[過去ログ] 【バックカントリー】長野の雪崩、雪に埋もれ心肺停止の男性2人発見…取り残された外国人らか [ぐれ★] (696レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(7): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)11:56 ID:qn96Zb+w0(1) AAS
長野の雪質ってどうなんだ
ニセコあたりと遜色ないのか
48
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:04 ID:XEoPgR/l0(1/3) AAS
>>9
北海道と同等くらいで本州ではトップじゃね
89: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:09 ID:AFkWQxll0(1) AAS
>>9
日によるが大抵くそだな
169
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:21 ID:QKqU2Y8W0(2/2) AAS
>>9
新潟との県境あたりは世界的にも有名なパウダースノーらしいよ
「毎年ナガノでスノーボードして、猿と温泉に入りに行くの!」ってコロナ前アイスランド人が語ってた。猿はともかくスノボも温泉もお前んとこにあるやん
243: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:42 ID:eJHRiKfb0(1) AAS
>>9
ニセコと思いきや瞬間的には長野らしいよ
軽いパウダー
402: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)14:18 ID:McJtiI+00(1) AAS
>>9
横手山(志賀高原)の方がニセコより雪質がずっと上と聞いている
標高2000m越えで眺望は抜群
458: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)15:59 ID:z2jxwhIf0(1/2) AAS
>>9
その年の天候によるよ
暖冬だとベチャっとしてるから
北海道の雪は安定してる
538: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)19:25 ID:qwjKqhZC0(1) AAS
>>9
毎日のように降るニセコのパウダーが新鮮でイイょ
志賀高原のパウダーもドライだけど、如何せん降雪頻度が低過ぎる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.905s*