[過去ログ] 【バックカントリー】長野の雪崩、雪に埋もれ心肺停止の男性2人発見…取り残された外国人らか [ぐれ★] (696レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)11:55 ID:qVmgxkYp0(1/9) AAS
しーんぱーいないからね
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)11:59 ID:qVmgxkYp0(2/9) AAS
表層雪崩が起きやすい状況でその場所をスノーボードのエッジでカットすると
表層雪崩がおきるの当たり前

単なる自殺行為
40
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:02 ID:qVmgxkYp0(3/9) AAS
>>20
ふかふかの雪が楽しいらしいよ
俺は圧雪中級コースを大回りでかっ飛ばしてた方が楽しいけど
68
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:07 ID:qVmgxkYp0(4/9) AAS
>>25
冬山装備をしてないバックカントリーボーダーが多すぎてなぁ
技量ないくせにつっこんで、怖くて滑り出すときに木の葉滑りやエッジずりずりやって、雪面バランス崩れて表層雪崩がおきる

起こるべくして起こる遭難
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:11 ID:qVmgxkYp0(5/9) AAS
>>72
白馬八方尾根スキー場の付近のバックカントリー行方不明は捜索打ちきり
他のも捜索しても1,2日程度でいいわ
121: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:13 ID:qVmgxkYp0(6/9) AAS
>>86
スキー場管理外のバックカントリースキーと
スキー場管理内の立ち入り禁止エリアスキーは違うからな

今回のは前者で、そもそもスキー場ではない国立公園内でのスキー
173: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:22 ID:qVmgxkYp0(7/9) AAS
そもそもスキー場の責任範囲外なのにスキー場の名前が出るのって
なんだか可哀想だな
193: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:26 ID:qVmgxkYp0(8/9) AAS
>>176
雪山登山のリスク+中上級斜面にあるパーク(見えない岩や樹木あり)を滑るリスク
だからなぁ
死亡上等なやつばかり
554: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)20:13 ID:qVmgxkYp0(9/9) AAS
>>475
> バックカントリーは基本スキー場のリフト使って禁止区域までアクセスする
「禁止区域」じゃなくて、「スキー場管理エリア外」な
そもそもスキー場とは関係のないところでのスキーがバックカントリースキーで、登山届出して滑る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.085s*