[過去ログ] 河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★15 [Hitzeschleier★] (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)11:34 ID:ek7i59gD0(1/21) AAS
936 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/01/30(月) 11:22:48.13 ID:yWhb/bwY0
>>846
ヒントをあげよう

日本人の半分は偏差値50以下
思い出そう、偏差値50の人間がどの程度馬鹿なのか
どの程度テレビにだまされるのか、何も考えていないのか
24
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)11:38 ID:ek7i59gD0(2/21) AAS
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675037510/1000
1000 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/01/30(月) 11:31:15.17 ID:ek7i59gD0
>>846
ヒントをあげよう

日本人の半分は偏差値50以下
思い出そう、偏差値50の人間がどの程度馬鹿なのか
どの程度テレビにだまされるのか、何も考えていないのか
38
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)11:40 ID:ek7i59gD0(3/21) AAS
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675037510/1000
1000 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/01/30(月) 11:31:15.17 ID:ek7i59gD0
>>846
ヒントをあげよう

日本人の半分は偏差値50以下
思い出そう、偏差値50の人間がどの程度馬鹿なのか
どの程度テレビにだまされるのか、何も考えていないのか
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)11:45 ID:ek7i59gD0(4/21) AAS
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675037510/1000
1000 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/01/30(月) 11:31:15.17 ID:ek7i59gD0
>>846
ヒントをあげよう

日本人の半分は偏差値50以下
思い出そう、偏差値50の人間がどの程度馬鹿なのか
どの程度テレビにだまされるのか、何も考えていないのか
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)11:46 ID:ek7i59gD0(5/21) AAS
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675037510/1000
1000 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/01/30(月) 11:31:15.17 ID:ek7i59gD0
>>846
ヒントをあげよう

日本人の半分は偏差値50以下
思い出そう、偏差値50の人間がどの程度馬鹿なのか
どの程度テレビにだまされるのか、何も考えていないのか
303
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:17 ID:ek7i59gD0(6/21) AAS
>>200
そのコロナ死者1位の国、mRNA未接種の中国では?
死者数から推測できる被害規模からしても、感染者世界一も中国と思われる
340
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:22 ID:ek7i59gD0(7/21) AAS
>>281
外部リンク[html]:www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp
> 新型コロナワクチンの臨床試験(治験)が終わっていないというのは本当ですか。
> 新型コロナワクチンは、臨床試験(第Ⅲ相試験)で、有効性と安全性に関して厳格な評価が行われた後に承認されています。その上で、効果の持続性等を確認するために、臨床試験の一部が継続されています。

数年後先の経過観察以外は終わってる、て解釈が妥当かと。
やり玉に上げてる安全性については確認済み。
これを治験が終わってないと評価するのは、解釈の仕方にちと恣意がある。
354: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:24 ID:ek7i59gD0(8/21) AAS
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675037510/1000
1000 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/01/30(月) 11:31:15.17 ID:ek7i59gD0
>>846
ヒントをあげよう

日本人の半分は偏差値50以下
思い出そう、偏差値50の人間がどの程度馬鹿なのか
どの程度テレビにだまされるのか、何も考えていないのか
396
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:28 ID:ek7i59gD0(9/21) AAS
>>321
そうだな
医療崩壊や火葬場の状況やSNSの被害報告から推測するに、WHOの是正勧告後もまだコロナ死の認定が厳しいのだろうと感じてるよ

>>322
反論とするには弱すぎないか?
平和な風景の全てが無くなるわけじゃないんで
日本だって日中はバラエティ番組では平和な町中の風景を流してるぞ

死者数で言えば、香港については100万人あたりの直近7日の死者数は1月は60人付近をマークしていて、最近ようやく30人程度に落ち着いた
この数値は平均して日本の3倍から5倍程度だったと記憶してる
448
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:35 ID:ek7i59gD0(10/21) AAS
>>358
オミクロン対応ワクチンの接種条件に、既に2回の接種を終えていること、てのがあった。
その理由は、2回以上接種 → オミクロン対応ワクチンの順番の治験しかしていないから、ていう回答だったと記憶してる。

その上でまだブースター接種の治験が不十分だと言いたいなら、同じ意見の医学者をソースにしてくれ。

>>363
今現在の国民接種状況が治験であるとでも言いたいのなら、同じ意見の医学者を連れてきてくれ。そっちを参考にする。
493
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:39 ID:ek7i59gD0(11/21) AAS
>>461
厚生省のソースどうぞ。

厚生省は>340の通り、安全性は確認したというスタンスかと。
特例承認の薬剤の利用者は長期安全性治験の参加者である、などという見解は聞いたことがない。
534
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:43 ID:ek7i59gD0(12/21) AAS
>>477
中国が混乱してるかしてないかは各個人の受け取り方、感想の話だな。
医療崩壊を起こしてる状況を混乱と評価することは個人的には自然かと思うが、その対抗の反論が「日中の町中の映像が平和だから」はあまりにズレすぎてる。
そりゃそういう光景はどこかにあるだろうよ。んなもんは医療崩壊の形容の多寡に何ら影響しない。
584
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:48 ID:ek7i59gD0(13/21) AAS
>>532
少なくともtwitterやimgurの謎ソースよりかは信じられる。
厚生省を疑うとしたら、厚生省の発表した内容に具体的に医学者から疑義が提示されたケースくらいだな。

>>520
薬であると騙されて偽薬を投入されたのなら訴訟になるかもな。
仮定の話には興味ないよ。ソースになってからまたどうぞ。
670: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)12:55 ID:ek7i59gD0(14/21) AAS
>>562
日本という実例があるだろ
医療崩壊だと騒がれながらオリンピックを開催した
あの時期の日本では騒いでいるコロナのニュースと平和なオリンピックのニュースが混在した
562の認定には論理の飛躍がある

医療崩壊や火葬場の状況がやらせだとして、せめてそれを示唆する対抗ソースくらいは出してもらいたいもんだ。
それが事実だとしたら、どこそこの村で被害が出ているというソースに対して、別の人間がそんなことはないと否定する筈だし、その数は極めて多数になるかと。
何せ関係者が莫大になる大量死・大量感染のソースがやらせなんだからな。
732
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:00 ID:ek7i59gD0(15/21) AAS
>>612
論文そのものをダイレクトに貼るのが正しい。
論文のURLを求めてもブログやツイッターしか返ってこない状況に辟易してる。
確かなソースの必要性を問うている>1の意味を理解できねえのかこいつらはと、うんざりしてる。
784
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:04 ID:ek7i59gD0(16/21) AAS
>>745
いくらでもあるかと。

外部リンク:medical.jiji.com
837: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:09 ID:ek7i59gD0(17/21) AAS
>>782
俺が今まで貼ろうとしたURLで規制のかかってる論文なんて一つもなかったけどな
何で規制されてるのかから考えた方が良い

あと、英語論文を貼る以上は英語が読めるのは最低限の条件かと思う。
Deeplに突っ込みました程度ならそもそも貼らん方が良い。
859
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:10 ID:ek7i59gD0(18/21) AAS
>>831
この統計が雑であるという医学者の反論があるならソースどうぞ。
勿論、ワクチンに有効性が無いことを示す統計でもいいぞ。
ソースがないなら単なる素人の感想だ。
930: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:17 ID:ek7i59gD0(19/21) AAS
>>874
各種論文を読む感じだと、武漢ワクチンではオミクロン変異株に対して有効な抗体は作られない
特にオミクロンの感染回避性能と相まり、感染予防効果は低い
但し、他の機序による有効性があるので、重症化予防効果などは一定レベル保たれている

…ていうまとめになる
このまとめ自体が誤りがありそうなら、すまんが否定できる論文を頼む

外部リンク[html]:www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp
>防御の盾を補強してくれる記憶細胞の存在
>時間とともに抗体濃度が低下しても、記憶細胞の中には、感染後に新たに多量の抗体を作り出すものが存在します。これは「記憶B細胞」と呼ばれています。
(略)
省5
973
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:22 ID:ek7i59gD0(20/21) AAS
>>882
免疫減退は6ヶ月以上経過した患者のワクチンの有効率の話かと思うが、時間的にあと3ヶ月くらいしないとわからんだろうな
現時点で確認できてない免疫減退ありきで>784を否定してるのなら、ソースがないと言わざるを得んわ

あと、Nヶ月経過したワクチン接種者が、予防効果がマイナスになるという発表があるのだとしたら要ソース。
効果が低くなる程度の論調なら見たことあるけどな。
時間と共に効果が低くなる程度の話なら当たり前のことなので、そんなもんどこの医学者も問題にはしてないかと。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s