[過去ログ] 【社会】「なぜ先生たちはいじめを認めないのか」学校がいじめ問題を解決できない根本原因 [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
504: 2022/02/26(土)16:02 ID:ZLODe1NX0(1/30) AAS
ねえ
大学の教育学部にいったら「いじめの止め方」教えてくれるの?
510(1): 2022/02/26(土)16:05 ID:ZLODe1NX0(2/30) AAS
教育評論家の尾木が言うには
いじめっ子はいじめられる立場になることもあるし
家庭に原因があることも多いから罰してはいけない
じゃあどうすんだよ?っていう
514(1): 2022/02/26(土)16:07 ID:ZLODe1NX0(3/30) AAS
>>509
俺らの時代はそうだった
学級崩壊してて女教師が準備室に籠ってシクシク泣いてた
521: 2022/02/26(土)16:10 ID:ZLODe1NX0(4/30) AAS
>悪口や仲間はずれが8割近くを占めており
これはどうしようもないからな
教師が率先して仲良くしようぜーうぇーい
でうまくいくのは小学校までだろ
528: 2022/02/26(土)16:14 ID:ZLODe1NX0(5/30) AAS
人間の本質は
正義マンが多数派工作した上でのイジメ
特にネット社会ではそれが顕著
自分自身も例外じゃない
538: 2022/02/26(土)16:19 ID:ZLODe1NX0(6/30) AAS
教師の責任にするなら
まず「いじめの止め方」をわかりやすくマニュアル化してやれよ
集団心理で動くDQNども相手に丸腰で説得しろとか
それで失敗したら自己責任なんだろ
566: 2022/02/26(土)16:33 ID:ZLODe1NX0(7/30) AAS
>>551
ほんと
大体、教師とかスクールカウンセラーとか臨床心理士とか
中高生のいじめを解決する実践的な訓練とかやったことないだろ?
メンタリスト某のいじめ解決法は「いじめっ子にナタを投げつける」だしさ
もうマッチョなおっさん入れて「おいやめろ!やめやめ!」でやめさせるのが一番だわ
601(1): 2022/02/26(土)16:44 ID:ZLODe1NX0(8/30) AAS
>>582
「卒業まで我慢してくれ」
うわぁああ
人間不信になるわ
609: 2022/02/26(土)16:48 ID:ZLODe1NX0(9/30) AAS
>>589
俺は人間の本質だと思ってるけどな
ネット社会でもスレの流れに乗って悪人をイジメるの無茶苦茶楽しいじゃん
621: 2022/02/26(土)16:52 ID:ZLODe1NX0(10/30) AAS
>>615
はい
636: 2022/02/26(土)16:58 ID:ZLODe1NX0(11/30) AAS
いじめっ子が悪いかっていうと
いじめっ子は大正義ポジションとってること多いんじゃねえの?
他人の非をあげつらってるだけだったりな
639(1): 2022/02/26(土)17:00 ID:ZLODe1NX0(12/30) AAS
>>633
教師はまずクラスの中心的なDQNと仲良くなるのが最初の仕事だろ?
いじめが起きたら問題になる前に「多様な選択肢」ってことで不登校に誘導する
これ一番ね
647: 2022/02/26(土)17:05 ID:ZLODe1NX0(13/30) AAS
>>637
マスコミさんは復讐されかねない心当たりがあるやつ多いんだろうな
宮台真司や太田光が障碍者にバックドロップかけてうんこ食わせてた小山田をかばってたのには笑った
そういう時代だったからとか、そんなのがメインストリームで持ち上げられてた時代なんてねえよw
651: 2022/02/26(土)17:10 ID:ZLODe1NX0(14/30) AAS
マスコミって大正義側に立ってうまく大衆を誘導して多数派を形成させて
悪人をたたきまくって絶頂快楽に達するのがお仕事だから
その界隈にいる奴らがいじめの手法の達人なのは間違いないよ
やたらいじめっ子にだけは甘いのも、身に覚えがあるんだろう
654: 2022/02/26(土)17:12 ID:ZLODe1NX0(15/30) AAS
>>649
道徳教育ってフェミニスト自己実現の話とかになってるんだろ?w
ありがとう自民党
660(1): 2022/02/26(土)17:18 ID:ZLODe1NX0(16/30) AAS
いじめっ子が一番恐れてるのは復讐だからな
669(1): 2022/02/26(土)17:24 ID:ZLODe1NX0(17/30) AAS
>>663
でもネット社会ではみんなそうじゃん?
スレの流れの多数派に乗って悪人叩いてストレス解消するのがこの板じゃん
引いていえばポリコレもそうだろ、不寛容な人間には不寛容な態度で接してもいい
誰も言葉で優しく説いて理解してもらおうなんてしない
684(1): 2022/02/26(土)17:41 ID:ZLODe1NX0(18/30) AAS
>>679
みんな誰だって悪いところはあるよ
みんな悪人であり、善人でもある
そもそも悪人ってのもみんながそいつを悪いって思ってるだけで
実は悪人をいじめてる側が悪かもしれんしね
でもやめられないじゃん?
一度悪人をいじめる楽しさで脳を焼かれてしまったら病みつきになってしまう
691: 2022/02/26(土)17:44 ID:ZLODe1NX0(19/30) AAS
優しい言葉で、対等な目線で、理解してもらえるまで
根気よく語り掛けましょう
上から目線でしかりつけても逆効果ですよ?
775: 2022/02/26(土)18:42 ID:ZLODe1NX0(20/30) AAS
滅べって何だよw
それこそいじめじゃねえか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*