[過去ログ] 【中国】ゆめタウン、ラ・ムー、エブリイ、ハローズ... 中国地方民の「御用達スーパー」勢力図がこちら★2 [ひぃぃ★] (449レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294
(3): 2020/10/19(月)07:04 ID:J8owqTus0(3/3) AAS
>>293
地元の漁師さんが直でもってくるから新鮮w
だけど、市場に出ない謎の魚1盛り300円とか、怪しい魚多いね
近くの造船所で働いてる外国籍の方が大量に買っていく
あとは、魚釣りの餌のために、ラムーの魚を買いに行く人も
296
(2): 2020/10/19(月)07:20 ID:4kzGApbm0(1/3) AAS
>>294
普通のスーパーに売ってない鮮魚あるねw
食べてみたいけど怪しくて買えない
あと、ラムーのパック寿司食べるとなぜか下痢するから困るw
298: 2020/10/19(月)07:38 ID:3jCKqn3P0(3/3) AAS
>>294
>>296
近代以前の生活水準じゃないか……
359: ぬるぬるSeventeen 2020/10/19(月)20:44 ID:hq9R/vuo0(3/7) AAS
>>294
> あとは、魚釣りの餌のために、ラムーの魚を買いに行く人も

あー…なるほど(´・ω・)
うちの猫にもやってみよう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.921s*