[過去ログ] 【ドイツの環境NGO】異常気象 豪雨や猛暑の日本が世界で最悪の被害 (219レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 香味焙煎 ★ 2019/12/05(木) 06:22:19.07 ID:/cvOYJNJ9(1)
ドイツの環境NGOは、去年1年間に異常気象で世界で最も深刻な被害を受けたのは、記録的な豪雨や猛暑に見舞われた日本だったとする分析を発表し、温暖化対策の強化を呼びかけました。

熱波や干ばつ、洪水などによる世界各国の被害を分析しているドイツの環境NGOは4日、スペインで開かれている国連の会議、COP25で記者会見を行い、去年1年間で異常気象による最も深刻な被害を受けた国は日本だったと発表しました。

死者数や経済的な損失などをもとに行ったということで、西日本を中心に広い範囲で大きな被害が出た西日本豪雨や、「非常に強い」勢力を維持したまま上陸した台風21号、そして埼玉県熊谷市で41.1度と観測史上、国内で最も高い気温を記録するなど猛暑に見舞われたことを理由にあげています。

環境NGOは「同じ年に複数の極めて異例な気象災害に見舞われるのは地球温暖化の影響を抜きには考えにくい」としています。

そのうえで、世界全体では過去20年に異常気象によって50万人近くが亡くなり、経済的な損失は日本円で385兆円を超えるとして、温暖化の被害を抑える対策を強化するよう呼びかけました。

NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191205/k10012202411000.html
120 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 09:14:30.30 ID:vpXm92nk0(1)
日本は昔から天災の続く国だし仕方ないよな
その仕方ないって思考も災害大国ならではなんだろうけど
121 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 09:14:53.88 ID:q2ILKmNd0(1)
どうせグリーンピースもどきのキチガイ団体だろ
122 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 09:17:04.02 ID:0VYoYYm70(2/2)
ドイツもこいつも
まるでチョンだな
悪いのは日本!
チョンアヘだw
123 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 09:23:02.43 ID:ufWwMB5K0(1)
れいわのせい
124 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 09:43:42.86 ID:/fxYBCtL0(1)
アベ政治に天地人すべてが立腹
125 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 10:03:35.70 ID:UyrV9koO0(1)
cop25は日本を集中的にディスってくる
126 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 10:09:03.63 ID:t+JhFcQB0(1/2)
一昔前まで、大雨で洪水、死者多数ってのは
インドとか東南アジアとか南米の国の話だと思ってた。
今じゃ日本も仲間入りだもんな。
127 パパラス♂ 2019/12/05(木) 10:14:39.34 ID:SMLrjoJG0(1)
ドイツも他人を唆して動かせるみたいな姑息な真似をするのが当たり前な、
腐った国になっちまったな(*^ー^)ノ~~☆
128 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 10:26:42.99 ID:t+JhFcQB0(2/2)
ドイツの再保険会社ミュンヒナー・リュック
フェアジッヒェルングは、昔から日本の自然災害
リスクが他の先進国と比べて格段に高いと評価
してたけど、その正しさがだんだん証明されて
きたということなんだろうな。
129 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 10:32:21.85 ID:tY6dQ5670(1)
日本が一番お人好しで騙しやすいからな
130 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 10:49:54.01 ID:SKZTsmi60(1)
そう、脅しに屈しやすい
131 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 10:51:17.66 ID:zRofWJMn0(1/2)
温暖化防止対策に金かけるより
温暖化に適用する対策に金かけようぜ

その対策って過酷な環境での生活対策にも繋がるから
人類の生活圏拡大にも繋がる

温暖化防止対策って潮の満ち引きををなくすために
月を動かすなとか壊してしまえと発想同じだよね
132 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 11:03:15.82 ID:PpaDW4an0(1)
台風も地震も今や人工が当たり前なのにやり返さないからやられっぱなしw
と思ったが日本の国内のやつがやってるのかもな
133 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 11:25:03.38 ID:5rqnvKbc0(1)
その割にはあんまり死んでないな
134 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 11:48:10.93 ID:vrUZ5lvT0(2/3)
もともと、地球の大気ってほぼ二酸化炭素100%だったんだからさあ
生命誕生時点でも、50%くらいだぞ
135 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 11:57:42.00 ID:QEcZxTJm0(1)
ドイツか
136 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 12:00:11.00 ID:jPR9lAAP0(1)
政権運営が糞だと天変地異が起こるんだよw
137 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 12:00:33.07 ID:A7qcTO8D0(1/2)
>>119

80年代90年代から見たら明らかに異常だよ。今まで千葉南部が孤立することなんてなかったし。
138 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 12:01:43.77 ID:A7qcTO8D0(2/2)
それに台風で2〜3日は首都圏の電車が前面ストップしたから経済が丸停止してしまった。
139 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 12:05:32.64 ID:zRofWJMn0(2/2)
>>137
50年100年規模なら過去にも起きてるわけだ

長崎バス住んでるが大水害やリンゴ台風も経験してるが
たまに来るだろうな対応できる範囲だと思ってる

対応ってのは被害防止だけじゃなく被害前提に
受け入れたりすることも含むな
140 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 12:14:48.12 ID:KFa8Alq10(1)
フランスやロシアで熱波があってたくさん亡くなったことは忘れたのか
141 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 12:17:30.48 ID:r22vYKDy0(1)
安倍災
142 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 12:18:31.21 ID:vpscPXD40(1)
そんなところで来年オリンピックしていいのかよ
143 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 12:21:49.63 ID:cjoz8DfT0(1)
昭和にはキャスリーン台風とか伊勢湾台風みたいなもっと酷い台風あったけどな。
144 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 12:22:23.04 ID:/+e+jBPd0(1)
日本が最悪なら大したことなくね?
145 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 12:25:36.10 ID:ddJ9wqnx0(1)
やべえ、温室効果ガス予算と増やさないと




とかアホなキャンペーンやるのだろうなw
どう見ても中国が対策とらないから無意味なんだけど
なら洪水対策をやった方が国民の生命と財産守れるな
146 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 12:32:48.79 ID:6CsKRzxo0(1)
異常気象ごとき災害大国日本の敵ではないな
147 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 12:47:23.52 ID:8iojrP2n0(1)
台風記録では
温暖化していない。
148 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 12:56:02.49 ID:LeiO7IGe0(1)
>>1
ヨーロッパ土人は


無知だから


情報源が


偏り過ぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 12:58:19.70 ID:ivS4a1oh0(1)
温暖化より寒冷化の方が全生物にとって生きづらい
150 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 13:45:43.34 ID:1QYdWGk50(2/2)
日本の環境基準だと石炭だろうが石油だろうが排気の程度に差はないのではないかとおもうが
151 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 14:26:07.14 ID:iNUD1nbE0(1)
国難パワーがすべての厄災を惹きつけているからな
当然だよ
152 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 14:29:16.24 ID:k5MRgZ3+0(1)
>>1
あの程度の被害で世界最悪ってことは今年は世界的には安定していたんだな
153 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 14:32:13.50 ID:m8aW1/SU0(1)
そりゃ経済損失を要素に入れれば先進国が上位になるだろ
154 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 14:40:06.68 ID:kgLCLALK0(1/3)
>>1
2018年の「今年の漢字」が「災」だったことは以前BBCも報じている。
https://ichef.bbci.co.uk/news/660/cpsprodpb/11959/production/_104752027_051140946.jpg
155 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 14:57:13.33 ID:kgLCLALK0(2/3)
>>1
この「ドイツの環境NGO」とは Global Climate Risk Index を公表している Germanwatch
という団体。
2018年について、世界1位の日本は豪雨・猛暑・台風で1282人死亡し、350億ドルの損失を
こうむり、GDPを0.6%引き下げる効果を受けたという。
https://www.dw.com/en/germany-among-top-three-countries-suffering-most-from-extreme-weather-events/a-51529140

毎日新聞によると日本のつぎはフィリピン、ドイツ、マダガスカル、インド、スリランカ、
ケニア、ルワンダ、カナダ、フィジーの順。
https://mainichi.jp/english/articles/20191205/p2a/00m/0na/002000c
156 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 15:47:24.62 ID:dU9Hy8gp0(1)
「被害大変でしょー、改善するために日本はお金出してね」アピールだなクズの極み
157 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 15:51:44.92 ID:XJnESL0J0(1)
世界で最悪なのか
じゃあ日本以外で自然災害で日本より苦しんだ国は無かったんだね。良かった。
158 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 15:56:49.96 ID:kgLCLALK0(3/3)
ちなみに2017年の1位は、報告書によるとプエルトリコ。ハリケーンの被害などでGDPの63.3%
に相当する被害を受けた。被害額は損害保険の再保険会社の分析にもとづく。
https://germanwatch.org/en/16046
159 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 18:32:16.37 ID:NBteVkIh0(1)
金銭に換算したら、多分そうだろうな。
それでも化石燃料を燃やして発電する方がいい、とか云うバカが住んどる国だから仕方がないな
160 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 18:34:33.29 ID:DDf7uovz0(1)
どんくせー国もあったもんだなワハハ
161 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 19:36:36.42 ID:vrUZ5lvT0(3/3)
今年って、台風被害はあったけど
それほど猛暑でもなく、春から季節ごとの花々が過去数十年で見たこと無いほど
咲き誇ってた年で、けっこう気候的にはよかった年だったと思うんだよな
災害受けた=インフラ整備及び改修、更新を怠った じゃないのかな?
被災地域=3.11被災エリアだからな
埼玉住みだけど、土手のコンクリひび割れたままで、漏水酷かったよ
162 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 19:52:41.44 ID:f38kJj7Q0(1)
日本で天変地異が相次いだのは、安倍に為政者としての人徳が欠けているから、天が怒ったためだ
163 芋田治虫 2019/12/05(木) 20:14:47.35 ID:anicwQaw0(1)
https://youtu.be/6dr3idA2Mr0
https://youtu.be/LC1pBq1UevU
↑ヒトラーユーゲントと国民突撃隊、第二次大戦時のドイツの一般市民は、 事実上ナチスの残虐な暴政の犠牲者であり、被害者である。
少なくとも、無罪だ。
もちろん、ナチスの末裔のほとんどが無罪だ。
そのナチスの残虐な暴政の被害者たちを犯罪者扱いしたり、敵視する奴らは、麻原予備軍であり、殺人者扱い及び、テロリスト扱いする奴らこそ、ナチスと同じであり、テロリストなのだ。
そういう意味では、大失敗したカルト国家、北朝鮮が日本に要求する、過去の戦争の反省と償いを、地で行く政策をする戦後のドイツは、世界で一番大成功したカルト国家であり、教祖のいないオウム真理教であり、
世界一寛容な国ではなく、世界一の偽善と売国売民国家なのだ。
だから、ドイツは払う必要がない、第一次世界大戦の賠償金も払ったし、ナチスとは無関係の、ワイマール共和国のものまで、事実上は「ナチスのものと同じで危険だ。」として、根絶しようとしている愚かすぎる政策をしているのだ。
164 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:14:31.22 ID:MQ1bbyAk0(1)
【ドイツの環境NGO】異常気象 豪雨や猛暑の日本が世界で最悪の被害

移民ども
日本は危ない
自分の国に帰れよ
165 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:15:53.80 ID:0bFTKWLK0(1)
日本では当たり前
166 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:29:14.96 ID:4FM9Q9MJ0(2/2)
日本では日常茶飯事だぜ!
167 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:02:08.76 ID:bmIoyKQz0(1)
日本がというか東京がなんだよな、危険な都市認定されてさ
マラソンの開催地が東京から北海道になったのもそれが遠因だし
168 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:42:14.15 ID:FxE6IGym0(1)
世界最悪だってよ。 OP中止かな?
169 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 07:35:33.14 ID:pg0VLaBh0(1)
日本からまたカネを巻き上げようと魂胆バレバレ
170 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 12:14:42.49 ID:NBgcLwDb0(1)
>>1
お前んとこだろw
German woman sprays ticket controller with breast milk, investigated for assault
https://www.dw.com/en/german-woman-sprays-ticket-controller-with-breast-milk-investigated-for-assault/a-51501229
母乳まだ?
171 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 12:20:51.72 ID:nxffQFVJ0(1)
例年の被害が少ないから相対的にひどかっただけでしょ
172 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 12:40:30.79 ID:Hd/6vuu70(1)
加えて地震とメルトダウン
五輪なんかとっとと返上しやがれ
ったく、どこでマラソンやるとかのんきにもめてる場合かよ
173 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 13:13:43.31 ID:ucHkC4020(1)
環境キチガイ宗教に汚染されたドイツ
お前んとこの毒ガス車どーすんの
174 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 13:15:06.94 ID:VsfpRPt60(1)
これから中共とその下僕ドイツが量産するEV車売るための戦略だよwww
グレタもそれwww
175 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 14:03:19.98 ID:sFSodOvc0(1)
ドイツの環境テロリスト
176 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 14:13:43.70 ID:BuqREH+V0(1)
宗教が何か言ってる
177 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 14:39:14.67 ID:TsspI/5k0(1)
★世界災害史年表

温暖化(笑) ・・・ http://i.imgur.com/R283bGF.jpg

最近の災害なんて"短小包茎"レベルだよ。
178 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 14:40:12.67 ID:7O4RdQqr0(1)
天に唾とはまさにこの事!
179 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 14:49:29.94 ID:WSxydd+i0(1)
台風連発の地域は気の毒ではあるけど
五輪控えた東京で大きな被害が出たから
いつもより多く報じられたってだけ

昨年までの西日本の災害は
むしろ地域の問題として矮小化されてたし
なんなら地方差別の補強に利用されたくらい
180 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 15:37:12.13 ID:kQ/D3vBi0(1)
来年も立て続けに関東地方に台風が何個が上陸して大被害を出したら温暖化を
信じよう。
181 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 16:08:21.01 ID:6ruIDwoz0(1)
世界で最悪の毒ガス車
182 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 16:12:34.46 ID:8MCPMV5V0(1)
売れるといいね
183 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 16:39:24.01 ID:aSxvKtTD0(1/2)
独で叫ぶ慰安婦という事実  
https://mainichi.jp/articles/20191206/ddf/012/070/012000c
184 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 16:40:41.08 ID:dF/zHp5e0(1)
じゃあ、世界各国、日本に寄付して!
185 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 16:41:44.69 ID:aSxvKtTD0(2/2)
■独で叫ぶ慰安婦という事実 
https://mainichi.jp/articles/20191206/ddf/012/070/012000c

■辛淑玉■ 
 
辛 淑玉(シン スゴ、日本名:新山 節子(にいやま せつこ)、신숙옥、Shin Su-gok、女性、1959年1月16日 - )は、在日朝鮮人3世の人材育成コンサルタント。
フリーライター、政治活動家。

2017年12月1日、ハインリッヒ・ハイネ大学デュッセルドルフ日本研究所にて客員研究員。2018年からドイツに移住。


◆北朝鮮による日本人拉致について
「仮に北が日本人を拉致したとしても日本人は批判できるだろうか。戦争中、膨大な数の朝鮮人を国家の名の下に拉致した歴史的な事実がある。いまなぜ日本に多くの朝鮮人がいるか考えてみてほしい。自国の歴史を忘れた発言が多すぎる」

「北が日本人女性を拉致したというのはウソだと思う。工作員教育係なら在日同胞を使えばすむからだ」
「日本人が北朝鮮による拉致事件に政治的に飛びついたのは、長年、国家と一体となった加害者として糾弾されてきたことに疲れたからだと私は見ています。初めて堂々と「被害者になれる」チャンスがめぐってきたのがあの拉致事件でした」

◆天皇制について
「最近、あちこちで文句を言うと、『出てけ』とか『帰れ』と言われる。『ハイわかりました。朝鮮人はみんな帰ります。天皇つれて帰ります』と言ってやる。だけど、アイツ働かないからな(笑い)」
186 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 16:50:54.91 ID:KgVaxhtL0(1)
化石首相、安倍晋三!!!!
187 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 16:51:45.73 ID:aDF7AqQd0(1)
独逸国家主席の習近平!習近平!
188 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 16:53:33.91 ID:HolRA1Wh0(1)
国際なんちゃら系でドイツやフランスは必ず日本disりを入れるから
まともに取らない方がいい
バカチョンと似てるからな
189 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 16:55:06.16 ID:+mU9l+bo0(1)
まあ、噴火や地震は含まれてないしな

日本はそれも多かったが
190 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 16:55:57.10 ID:JLf2vv680(1)
今年は大きな台風多かったなぐらいの認識
191 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:06:18.49 ID:3FAmvTQW0(1)
中共と結託して毒ガス車からEVに変えるもんね
そういう風に持っていかないとね
192 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:25:50.50 ID:I84DUdFz0(1)
将来中共ドイツがEV車を売るための策略>気候変動CO2
193 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:31:30.60 ID:THg5Qgs00(1)
「温暖化」⇒ 「豪雨」⇒ 「地下に浸水」⇒ 「岩盤の隙間に浸水」⇒

「真冬に氷結」⇒ 「隙間が拡大」⇒ 「寒暖の繰り返し」⇒ 「岩盤と土壌の軟弱化」⇒ 

「群発地震」  ⇒  ⇒  ⇒  ⇒ 『大地震』

・・・・・・・・・て、ことは絶対ないのか?
194 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:31:43.55 ID:WBxfWTGQ0(1)
原発に反対してる奴等はネトウヨ
195 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:33:09.67 ID:c3BnxXEJ0(1)
中国にEV工場建ててたのはこのため
環境うんぬんは商売の下ごしらえ
196 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:45:26.14 ID:Of+pxxDO0(1)
思い通りに成らないから脅しかよ。全くドイツって国はヒトラーの時代からやる事が変わっていないわ
まだ、ジーク・ハイルとかやってるもんなwww
197 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:49:41.08 ID:xaQywCXO0(1)
>>1
そりゃ、五輪のマラソン会場をナチス・ドイツ塵に変更させられた位だからなw
198 名無しさん@1周年 [age] 2019/12/06(金) 17:51:45.61 ID:pgi6bPrB0(1)
>>2
米国のは、史上最悪タイフーンが逸れたから、比較で被害の集中した日本が目立ったな。

これが、此れからは毎年、更に酷くなるんだからなぁ。
199 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:51:53.78 ID:8BPFTYZi0(1)
パヨク系NGOかな?w
https://i.imgur.com/AHtwNEs.jpg
200 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:53:07.43 ID:dzxPKKCf0(1)
>>195
事実
201 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 19:12:16.17 ID:1DupZ3rY0(1)
>>113
平安海進 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%AE%89%E6%B5%B7%E9%80%B2

中世の温暖期 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%B8%96%E3%81%AE%E6%B8%A9%E6%9A%96%E6%9C%9F
202 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 19:24:41.75 ID:VJl4H8mi0(1)
【ドイツ】路面電車をキセル乗車 検札にきた駅員に胸を出して母乳を噴射し逃走 31歳の女連行
2chスレ:newsplus
203 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 20:06:14.07 ID:x/w1s83c0(1)
最近の異常気象は支那がそれまでの先進国の環境破壊に加わったからだからな
支那の影響を一番受ける風下の日本とうのはわかる
204 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 20:07:11.07 ID:Gglp9ZTf0(1)
韓国だったっけ?勝手にやってたことあったよな
205 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 20:29:49.14 ID:C7hEZOBA0(1)
>>1
この程度で世界で最も深刻な被害?????
これが普通じゃヴォケ
206 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 21:14:27.51 ID:UuKwMf690(1)
ドイツのEV車買わせたい層が気候変動作り出してんだろうな
207 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 21:27:45.54 ID:T168Zraf0(1/2)
日本の歴史は地震台風火山の歴史だが地震と火山は別にしても
今年の台風は異様な台風だった まず雨の降る範囲洪水を起こした範囲が
今までありえないほどの広範囲だったこと
それと風の強さがこれまた過去に無いほどの強さだった
来年からを見なくてはいけないがこの台風の規模が普通になるようなら
とんでもないことになる 
208 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 21:31:48.99 ID:hAAMaoTe0(1)
>>206
中国だ
209 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 21:35:31.70 ID:T168Zraf0(2/2)
日本の夏はエアコン無しでは生活できない
すなわちこれはもう人間が住めないところという認識だ
昔の日本はエアコン無しでもなんとか過ごせた 暑くても32度ぐらいだった
210 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 21:41:47.16 ID:4GFi1Dj80(1)
はいはい、さんざん毒ガス車売りさばいといてEV車で儲けたくなったらCO2ガー気候変動ガーですか〜
211 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:10:35.04 ID:NyvpDxFK0(1)
>>1
アウシュビッツで過去謝罪 メルケル独首相、初訪問
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53074890W9A201C1000000
212 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:20:29.83 ID:k6PcybxV0(1)
>>209
沖縄は今でも暑くても32℃止まりで、風がよく吹くので年間通してエアコンなしでも過ごせるぞ
213 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:25:00.26 ID:dnMITf8e0(1)
>>1
自業自得だからいいんどよ
214 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:27:48.32 ID:6kUi60I20(1)
>>212
害気温が38度ぐらいまでなら平気だけどな。ぬるま湯に入ってるみたいなものだからな
215 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:32:33.46 ID:U5UYRe7P0(1)
太陽に言ってくれ
216 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:33:20.04 ID:Ewsrib2i0(1)
安倍の性
217 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:35:37.69 ID:aAe8H++00(1)
じゃあ世界中から補助金よこせ
218 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:42:40.82 ID:mLrmpCTt0(1)
シャッチョさん
219 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:44:25.65 ID:4O+yGaJK0(1)
異常事態が日常です♪
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*