[過去ログ] 【教育】教員の臨時免許9000件余りに上る 過疎化などで教員が確保できず [5/2] (52レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 かじりむし ★@転載禁止 2014/05/02(金) 22:25:37.36 ID:???0
教員の臨時免許 9000件余りに上る
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140502/k10014176811000.html
NHK 5月2日 4時19分
過疎化などで教員が確保できず、専門ではない人でも授業を行えるよう臨時で
免許を与えたケースが、平成24年度に全国で9000件余りに上ることが文
部科学省のまとめで分かりました。
教員の免許は、小学校や中学校など学校の種類ごとや教科ごとに取得しなけれ
ばなりませんが、やむをえない場合は都道府県教育委員会が臨時で免許を与え
る制度があります。
文部科学省が平成24年度に授与された臨時免許を調べたところ、小学校で3
001件、中学校で2331件、高校で2849件など合わせて9214件に
上ったことが分かりました。
前の年度より100件ほど減ったものの6年連続で9000件を超えています。
このうち中学校では数学の臨時免許が395件と最も多かったほか、理科が2
96件、外国語が264件と、主要5教科も専門ではない人が授業を行ってい
るケースが少なくありません。
文部科学省は「望ましくない」として、臨時免許を安易に与えないよう全国の
教育委員会に通知しています。
しかし過疎化が進む地域では限られた人数の教員で複数の教科を担当せざるを
えない学校があるほか、都市部の教育委員会の中からも「必要な教員の数を確
保できない」という声が上がっており、臨時免許が大幅に減少する見通しは立
っていません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.068s*