[過去ログ]
【教育】「しばけや」「体罰や」…増長くっきり 生徒が教諭挑発「増えた」4割 大阪市立中 桜宮体罰事件の余波 [4/29] (1001レス)
【教育】「しばけや」「体罰や」…増長くっきり 生徒が教諭挑発「増えた」4割 大阪市立中 桜宮体罰事件の余波 [4/29] http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 依頼スレ858:693@かじりむし ★@転載禁止 [] 2014/04/29(火) 18:51:22.52 ID:???0 「しばけや」「体罰や」…増長くっきり 生徒が教諭挑発「増えた」4割 大阪市立中 桜宮体罰事件の余波 http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140429/wlf14042907450009-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140429/wlf14042907450009-n2.htm 産経新聞 2014.4.29 07:45 大阪市立中学校の校長らで作る研究班のアンケート調査で判明した生徒の挑発・ 揶揄行為の具体例。桜宮事件以降、教育現場で体罰撲滅が進む水面下で、教諭は 手出しできないと踏んだ生徒が増長し、挑発的な言動を繰り広げている実態が浮 かび上がった 大阪市立桜宮高校の体罰事件が発覚して以降、同市立中学校の生徒指導担当教 諭の約4割が生徒から「しばけや」「体罰や」などと言われる挑発・揶揄(やゆ) が増えたと感じていることが、市立中の校長らで作る研究班の調査で分かった。 約6割が「生活指導をやりにくくなった」とも回答。桜宮事件をきっかけに全国 的に体罰撲滅が進む水面下で、生徒の一部が増長し、教諭が萎縮している現状が 浮かび上がった。 桜宮高校で平成24年12月、男子バスケットボール部の男性顧問=懲戒免職 =から繰り返し体罰を受けていた2年生の主将が自殺。文部科学省が緊急の全国 調査に乗り出し、各地で体罰を行った教諭の処分が相次ぐなど社会問題化した。 こうした中で市立学校の現場から生徒の挑発行為に悩む声が上がるようになった。 生活指導の経験が長い市立弘済中学校の赤間英松校長を中心に現状把握のため の研究班を発足。昨年11月に市立中にアンケートを行い、128校の生徒指導 担当教諭から回答を得た。 (>>2以降に続く) http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/1
902: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:18:05.81 ID:vvEBk/RfO あんまヤンチャするならポリス置けばいい役職と人員増で喜ぶぞ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/902
903: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:18:35.17 ID:8UT9A9yB0 これは別に全く問題ない。 体罰に頼ってた教育が異常だったわけだし、体罰以外のノウハウがない教師が無能なだけ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/903
904: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:18:53.58 ID:vDEKAex40 勉強したくない奴には卒業証書渡しちゃえばいいんだよ 一種の飛び級制度 あとは高校なり社会なりが判断するだろ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/904
905: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:18:56.34 ID:IMeexiSF0 普通に留年させればいいよ 中学でもできるから http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/905
906: Alt ALSALIVO!(オルサリボ)ハノ [ヴァー。@転載禁止[オルバニーオルセー] 2014/04/30(水) 01:19:01.84 ID:qOd5nrfF0 >>882 ごみとか ゆうの(キンシの の)。嗚園(ああその)。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/906
907: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:19:55.84 ID:M6zJPc260 >>903 >体罰以外のノウハウがない教師が無能なだけ 教師がノウハウを持ったとしてもルールや制度を変える権限がない 無能は世間知らずのお前 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/907
908: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:19:58.83 ID:pmr1vfNn0 教育にはとんでもない額の税金が投入されてんだ >>875 保育園〜高校までで一人当たり1千万は税金貰ってることになるんじゃないかな もっとも財源は赤字国債だけどね そうである以上学生は社会が求める程度に勤勉で公序良俗に従うべきだろ もちろん義務を課す以上教師も社会規範を逸脱した指導はできない http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/908
909: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:20:12.95 ID:2Zjiz/wA0 ビンタの一、二発程度は指導の範疇って判例がある。 教師なら学校教育に関する判例くらい調べておくべき。 こういう事前調査を怠ってる教師が生徒に挑発されて手が出せないなんてのは自業自得。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/909
910: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:21:33.89 ID:qdX1E7JH0 >>907 ルールでは体罰は禁止されてるのにずっとルールを無視してきたんだから ルールを別の方向で無視すればいいだけでは? http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/910
911: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:21:53.57 ID:npk4O9hk0 >>897 >用務員がいるね 用務員は事務作業やらない 阿呆? >生活指導教師がいるね 生活指導教師が全てやってるわけではない 阿呆? この2点は塾講師と条件一緒だぞ(補習塾は知らん) >塾もそれに準じて+αで受験対策してるね >>準じていない 指導要領の縛りを理解していない 進学塾で体罰なんて聞かないね >公立校が厳格に法律を運用してないだけだよ >> それは教委のせいだね これも事実上塾と条件一緒じゃん(補習塾は知らない) http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/911
912: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:23:24.09 ID:8UT9A9yB0 >>907 バカかお前は?どこにルールを変える必要があるんだ? 体罰が禁止というのがルールだ。 それを理解できず体罰に頼った指導をしてた結果体罰以外の指導方法を知らないバカ教師が 殴ってみろと煽られてるんだよ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/912
913: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:23:31.76 ID:v42X8nsB0 不良の連中に因数分解とか二次方程式とか、用の無い事を教えるから 反撥されるんですけどね ( どうせつかわない )。 読み書きができるようになったら、いつまでもだらだら教えてないで、 追い出せばいいんだよ ミ'ω ` ミ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/913
914: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:24:31.59 ID:M6zJPc260 >>908 保育園を入れてるけど乳幼児保育に関しちゃ1年で税金500万だよ ちょっと見積もりが甘いね >>910 うん 馬鹿だね 教師が独断で対処すると言う前提のごく狭い範囲でしかものを考えていない そんな国いまどき先進国に一つもないと言うのに http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/914
915: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:26:20.99 ID:APz5mPfm0 人間むかついたから以外で殴れるもんなんってのが一つ。 あと殴られたから成長して真人間になりましたはないと思うがね。殴られなくても二十歳前後で落ち着く奴は落ち着くし 落ち着かない奴は殴っても落ち着かんだろ。精神壊して常にガクブルしてるようなのを落ち着いたというなら別だがね 将来のために殴ろうなんて価値観の奴いっぱいいるのか 停学が良いだろ。殴られてるシーンを見ると第三者にも悪影響がでかいしな http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/915
916: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:26:27.14 ID:N3ZVC/2y0 >>854 > >>742 > まるで法律を学ばずに教師になれるみたいな意見だな > 学んだところでルールを作る権限は教師にないぞ もちろん法を学んできたと思うが、教育現場の実践でどの法律がどう適用されるかを 具体的に学んだ方がいいと思うんだ。 「殴れよ」と言われたとき、どの法律が適用できるかとか。 具体的に知ってると分かれば、生徒も少しはマシな態度をするかも知れないし。 実際に警察や弁護士に言うようになればいいと思うし。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/916
917: 名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:26:31.00 ID:HPm4JRvu0 教師がノウハウを持ったとしてもルールや制度を変える権限がない と、言いながらも 生徒に暴行を加え、死に追いやっても、事実を公表せず、 隠蔽する権限を持っている今の公務員教師。 自分流の制度やルール、権限を勝手に構築して、 それで不祥事を起こしても、公務員たちで隠蔽するという、 極道精神は、見事な程、発達している公務員教師達。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/917
918: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:28:07.79 ID:4U2GzERx0 だから、アホは出席停止にしたり処分しろよ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/918
919: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:29:49.18 ID:J5YSsqQO0 教師にコミュニケーション能力がないだけだろ。 いわばそれが仕事なのに「現実をみろ」とか言ってるアホは己の職務を放棄しているだけ。 そんなやつはいらない。さっさと辞めればいい。 大体、毎度毎度教師の不祥事は隠蔽するのに必死ななのに、こんなことぐらいで泣き入れるアホはどこの社会でもやっていけん。 逆に言えば、教師という安定している立場だから愚痴ばっかり言うの。 非正規の教師なんて可哀相なぐらいの境遇なんだから、そんなに自分のコミュ力を磨く努力がイヤならさっさと辞めろ。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/919
920: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:29:51.92 ID:M6zJPc260 >>912 今のルールに則った対案を示してみなよ マニュアルをよ 馬鹿馬鹿連呼なら2,3歳児でもできる >>911 >この2点は塾講師と条件一緒だぞ 「条件一緒」だったら学校の方が「授業時間が多い」という時点で労力がかかるな 事務作業時間も少なく、量も多い、単純な話だ >進学塾で体罰なんて聞かないね 進学塾では暴れる生徒なんかおらんし、暴れたら放校だからな http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/920
921: 名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:31:17.62 ID:HPm4JRvu0 ついでに無能教師達も分限免職にして処分しろよ。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/921
922: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:31:42.50 ID:5sVFx1X/O >>918そんな事したら差別だ!って訴えてやるニダ! http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/922
923: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:31:54.20 ID:IzRy0srQ0 >>916 >「殴れよ」と言われたとき、どの法律が適用できるかとか。 注意をする、それだけ 具体的な法律の抑止など何もできない それは社会でも全く同じだろう、他人と口喧嘩になって一方が「殴ってみろよ」 こう挑発したとしてもそれだけで法律の適用など一切できないはずだ 大人の世界では大半がある程度の常識を弁えているから問題化してないだけで、 DQNを扱う職場だと教師と同じような苦痛を抱えていると思うぞ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/923
924: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:32:06.62 ID:M6zJPc260 >>916 なにその具体性のない主張 知った口調だけどお前が知らないのだろう? お前がさっぱり知らないことを教師にやれという幼稚に過ぎる主張 主張にすらなっていない http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/924
925: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:33:26.43 ID:4rawsJtZ0 生徒が手を出すように仕向けて警察呼べばいいだろ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/925
926: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:33:28.12 ID:ME5h6AK30 >>1 言葉で三度諭しても、聞く耳を持たないのであれば それは人間でなく動物と変わらんから殴った方が本人の為。 人間、痛い目見ないと成長出来ないヤツも居るんだよ。 って、じーちゃんが言ってたから、とりあえず三回諭して聞く耳持たなければ 思いっきりゲンコツ食らわせていいと思う。 まあ、やりすぎた体罰教師は社会的に抹殺されればいいと思うけどね http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/926
927: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:34:01.91 ID:v42X8nsB0 >>908 平均レヴェルの世間のおとなは、高校はおろか中学で習ったこともほとんど 忘れちまってるぞ。 一次方程式くらいは憶えてるだろうが、連立方程式は怪しいもんだ。 因数分解や二次方程式なんて正答率 2 割程度ぢゃねえ? ボイルの法則、化学式、電気分解……あなた憶えてますかー? ミ ' ω`ミ 不要な知識だから忘れるんだよねえ。 どうせ忘れる無駄な知識をつめこむのに一人当りン千万円もかけるのやめようよー。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/927
928: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:34:22.37 ID:/Prafnd90 悪ガキ専用の全寮制隔離矯正学校でも作ればいいんじゃないの無理だろうけど http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/928
929: 名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:34:40.72 ID:HPm4JRvu0 そのために、大阪市教育委員会は、 特にあの女弁護士さんは、入れ墨をw。 「殴れや。」と粋がる生徒には、 背中一面の般若の入れ墨を見せてあげれば、簡単に黙るのでは?。 公務員教師殿w http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/929
930: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:34:57.85 ID:8UT9A9yB0 >>920 対案?何をいってるんだお前は。 いいか体「罰」というのは100歩譲って悪いことをした場合にやるもの 単に部活動でミスをしたというときには、何の悪いこともしてないのだから体罰は認められない。 じゃあ悪いことというのは、たばこ、飲酒、暴力、万引きその他犯罪行為だ。 場合によっては口頭注意で心を入れ替えるなら見逃すこともあるだろうが、 繰り返すようならしかるべき措置を取る。ただそれだけのこと 司法の代わりにぶん殴ることがおかしいってわかんないのか? http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/930
931: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:35:37.95 ID:4rawsJtZ0 >>928 すでに少年院があるがな http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/931
932: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:35:38.44 ID:EisFMhdd0 指導の仕方が悪いだけなんだよな。 てを出してくるなら力でおさえても通報して何の問題もないだろ?正当なんだから。 教師の側に人との関係を作れない未熟さや傲慢さがあるとおもうね。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/932
933: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:35:45.10 ID:qdX1E7JH0 痛い目みないと成長できないってのは別に身体的な痛みのことじゃないと思うんだが 殴られたことで成長したって人いるの? http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/933
934: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:36:06.55 ID:N3ZVC/2y0 >>924 法律家ではないから自信を持っては言えないな。 だから法律家に教えてもらって教員が知識を持つ必要はあると思うんだ。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/934
935: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:36:56.01 ID:M6zJPc260 アメリカには学校形式の矯正施設があるよ だから小中学生でも簡単に退学、放校、除籍にするし 平日昼間にふらふらしていれば即日パトカーがそこに連行、保護者が引き取りに来る 矯正施設は高い壁に囲まれて出られない http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/935
936: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:37:10.05 ID:xMbcL+5J0 おう!しばいたれ! http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/936
937: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:37:16.09 ID:mCvzPdqc0 髪の毛掴んで壁に顔面叩きつけてから もう一度言ってくれるかな?って聞けばもう言わなくなるよ やっぱり理解し合うことが大事だね http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/937
938: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:37:35.44 ID:cDCL89H30 学校は治外法権が必要だな。ヤクザみてーな教師も必要だ。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/938
939: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:38:08.69 ID:J5YSsqQO0 >>926 犯罪者の論理だなw その辺のマナー違反の爺さんにでも片っ端から試せばいい。 ムショ行きで2ちゃんでも有名になれるぞ。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/939
940: 名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:38:11.95 ID:HPm4JRvu0 駄目教師、性犯罪教師用の全寮制隔離矯正訓練学校でも作れば、 さぼるためにみんなで行くか...。 大阪市の公務員教師なら 「働かなくても、金が貰える。」と...。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/940
941: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:38:27.07 ID:v42X8nsB0 >>932 教員は生徒を “人” とみなしてないから。 卒業後も “教え子” といい、一生対等の関係を認めない ミ ' ω`ミ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/941
942: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:38:38.74 ID:JKL9zaSS0 結局体罰やって謝罪してきたことのツケだわな。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/942
943: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:39:05.15 ID:M6zJPc260 >>930 対案なし ダラダラ長いだけでスカスカの駄文 >>931 アメリカみたいな平日にふらふらしてるだけで即日放り込まれるようなもっと簡易な学校だろう http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/943
944: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:39:37.69 ID:IMeexiSF0 中学生の就労禁止規定(16歳以上でも労基所長と校長の同意が無ければ働けないし雇った皮も罰則あり) あるんだから無限に留年させればいい 20過ぎて中学生で労働禁止、ナマポも申請できないなら反省するだろ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/944
945: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:40:24.19 ID:6YKW8/Bc0 だからビデオカメラ常に回しておけよ。 全て証拠になるだろ。モンペ対策にもなる。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/945
946: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:40:54.28 ID:FT9y7ZmF0 体罰はどんな理由があっても絶対にダメとか言ってた奴はこうなることがわかってて騒いでたんだから腹立つよなぁ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/946
947: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:41:20.46 ID:IzRy0srQ0 >>940 どんなことをやらされるのか知らんが、 モンペやDQN生徒が来ないなら多くの教員が仮病で集まるかもねw そして残った教員では手が足りず、体を壊して授業などできなくなる http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/947
948: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:44:10.78 ID:8UT9A9yB0 >>943 そもそも対案の意味がわかってるのか? 暴力教師の排除で目的が達成されるのになんで別の案を出さなきゃいけないんだよアホか http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/948
949: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:45:19.14 ID:qdX1E7JH0 >>946 体罰推進派は桜宮高校のような事件が起こるのわかってて推進してたんだよね http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/949
950: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:45:25.01 ID:+c87M2sy0 関西はがら悪いのう http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/950
951: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:48:08.20 ID:M6zJPc260 >>948 わからないの? 暴力教師を排除したところで暴言、器物損壊、授業妨害はなくならない その「しかるべき措置」とやらの具体的内容を聞いているわけ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/951
952: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:49:17.44 ID:hd7moHgz0 代わりに騒ぐ生徒を威力業務妨害ですぐ通報するようにしたらいいんじゃないか 補導数が劇的に増えるぞw http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/952
953: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:51:27.39 ID:FT9y7ZmF0 >>949 体罰推進ねぇ そういう頭の悪い極論でしか語れないからお前はダメなんだよ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/953
954: 名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:51:44.21 ID:HPm4JRvu0 伊達に、カラ残業等を含む公金横領で、 1万人以上の処分者を出した、大阪市の公務員たちやで。 並みの自治体の不良公務員たちとは、格が違うんや。 甘い顔で対応すると、ヤクザ以上に付け込んでくるで、ここの極道たちは。 気ーつけときや。 職員みんなが奈良のポルシェ野郎と同じと思うて掛からんと、 偉い目に遭うで。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/954
955: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:52:02.06 ID:FCduuCmt0 バカがやりすぎるからこうなるんだよ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/955
956: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:53:36.85 ID:vDEKAex40 体罰に頼らない指導方法のノウハウってのを積み上げていかないとな 殴らない先生もいるんだから、やってみれば案外マニュアル化できるかもよ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/956
957: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:53:53.03 ID:N3ZVC/2y0 >>955 ほんとこれ。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/957
958: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:54:24.06 ID:Tuk6o5c60 しばけと言われたなら、要求通りしばけば良いじゃない http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/958
959: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:55:18.26 ID:IzRy0srQ0 >>952 無理無理、警察はまともに取り合わないよ どっかで40回以上「死ね」だの書かれたり警察に教師を加害者だと被害届を出した例があるらしいが これだけ明確な被害を与えても無罪なんだから 生徒と両親が正気を失っていればもうやりたい放題できることになる 当然警察も助けられないし、教師も同情が精一杯 実際「子供は半人前、大人の対応方法で通報や処罰など許されない」も正論だし 「子供は一人の人間、大人と全く同じ権利で全く平等に扱うべき、軽視は許されない」も正論 でも悪用されたら、教師としてはただひたすら苦しむしか手は無いね http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/959
960: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:55:20.24 ID:Ir9L1JjF0 >>14 中学は退学にも停学にもできません。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/960
961: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:56:32.77 ID:NWudWrtW0 手を出したら首が飛ぶからヘラヘラしてやり過ごすのがベスト http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/961
962: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:57:25.20 ID:8UT9A9yB0 >>951 対案の意味がわかってないみたいだな。 目的と手段があるよな? 同じ目的を持っているけど手段が違う場合に対案が必要なんだよ。 「財政再建」を目的にした場合にAは「増税」をBは「歳出削減」を主張しているという事。 教育現場から暴力の指導を無くすことが目的なんだからそれについては「対案」は必要ないよな? そもそも >暴力教師を排除したところで暴言、器物損壊、授業妨害はなくならない お前は「生徒指導」の目的のために、手段として「暴力教師排除」を行ったと思ってるの? 論理がめちゃくちゃすぎて意味不明すぎる。 中身がないのはお前だよ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/962
963: 名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 01:57:51.14 ID:HPm4JRvu0 もう一度、新聞を賑わした、あの校内暴力を生徒達が再現してやったら、 公務員教師達も目覚めるから。 即、辞表を出して逃げ出してくれる。 今の公務員教師達ならw。 あの頃、暴れていた生徒が、 今のベテラン教師たちと、同年齢。 どう、対処するやらw http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/963
964: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:58:06.94 ID:Ir9L1JjF0 >>819 中学の場合、出席停止措置は教育委員会判断での採血。 会議を経ないとならないので、原則ほぼ不可能。 裁判で訴えられたら負けるかな。 大阪は人権団体がすぐ出てくるだろうし。 >>959 最近は学校に警察OBを入れてるけど、だいたいがお茶飲んでるだけだからなw http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/964
965: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 01:59:44.33 ID:v42X8nsB0 もう中学以上の学校廃止すればいいぢゃん。めんどくさくなって來た ミ'ω ` ミ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/965
966: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:00:17.68 ID:knbbUUSD0 ようつべ 「竹刀で生徒をボコボコ」 「韓国教師の体罰がネット公開」 「韓国の日常」 お腹いっぱいになった http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/966
967: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:00:20.45 ID:Ir9L1JjF0 >>932 逆に言うと手を出さない限り、出してはダメ。 平成二十年までは殴られても刺されても抵抗してはいけなかったので、それよりは良くなったが。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/967
968: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 02:00:31.07 ID:g7TM+PMf0 粛々と停学や退学処分にすればいいよ、DQNは。 教室や廊下に監視カメラ設置。 何かあれば警察介入。 もうここまできたらお互いドライな関係になればいい。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/968
969: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:01:15.17 ID:hd7moHgz0 >>968 だなw 金持ちは多少はマシな私立にいけばいいw http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/969
970: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 02:02:09.75 ID:x8k1DXMvO しばいたらアカンにゃったら 蹴るか刺したらええねん http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/970
971: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:02:32.65 ID:NWudWrtW0 >>967 20人に殴る蹴るやられて一発殴り返しただけでも、モンペ軍団のご不興を買い 逆鱗に触れて委員会に吊るし上げられ辞職に追いやられた同僚をしってる http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/971
972: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:04:33.08 ID:Ir9L1JjF0 >>968 だから、法律変えないとできないんだってば。 停学は現実的にはできないだろう。 特に大阪の教育委員会は橋下が牛耳ってるわけで、 教員が少しでも楽ができるように見えたら絶対否決だわ。 >>971 そういう事例が出てきたので、文科省がお触れ出して変わった。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/972
973: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 02:05:38.16 ID:S3m3P0Kz0 本当にどうしようもない馬鹿ぞろいだな 警察使えばいいだけだろ それだけで暴力教師もDQNも両方潰せる http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/973
974: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:06:37.82 ID:NWudWrtW0 >>973 警察は動かないよ 刺したとか事件が起きない限り不介入 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/974
975: 名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 02:07:18.53 ID:HPm4JRvu0 20人に殴る蹴るやられて一発殴り返しただけでも、モンペ軍団のご不興を買い 逆鱗に触れて委員会に吊るし上げられ辞職に追いやられた同僚をしってる でも桜宮高校では、 逆に一人の教師が複数の生徒を殴り、 自殺にまで追い込んでおきながら、教育委員会事務局の隠蔽で、 なかなか事実が公にならなかった。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/975
976: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:08:13.77 ID:v42X8nsB0 もう学校が信用ならないので、ぼくは自分の子を自分で教えまつ。 読み書き ( 漢字 ) は教えられまつ。 英語、ドイツ語、中国語を教えられまつ。 数学は――入試の難問を除けば工学部二年くらいまで ( それ以上は要復習 )。 物理は――電気に関しては工学部二年くらいまで ( それ以上は要復習 )。 化学は高校の範囲くらい何とかなるだろ。 歴史は――学校の授業を受けるより歴史小説をいくつか読むほうがましだ。 あと何? 音楽? ギターでコードかき鳴らすくらいはできまつ。 家庭科? ぼたんつけくらいはできまつ。 技術科? はんだづけは得意でつ。 これぢゃだめなの? ミ ' ω`ミ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/976
977: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 02:09:00.32 ID:IzRy0srQ0 >>971 自分の先輩元教員が体験した例では、 生徒の遅刻を直す為毎日自宅に来いと言い放った生徒がいた 運悪く両親も常識が無かったから電話で起こさせられる羽目になり、 それでも遅刻してDQN両親が教師を叱責(!?)し続ける事態に 勿論校長・同僚教師・警察は全部見て見ぬフリ、 まあ下手に手を出しても大暴れされそうで困るのも事実だった 結局その人、うつ病で2年倒れた後教員を辞めたけどね… 自分も正直助けは欲しいけど、こういう現場である以上 希望のある後輩に「教師になるのは素晴らしいことだ」等と口が裂けても言えない http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/977
978: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:09:04.27 ID:keFH01Gm0 体罰以前にふつうに処理しろよ 有期停学、無期停学 復学させて改まらなかったら退学処分 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/978
979: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:11:04.03 ID:LzyE7ccL0 >>977 それって暴力が許されたら解決する問題なの? http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/979
980: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 02:11:12.56 ID:ME5h6AK30 >>939 >犯罪者の論理だなw レッテル貼り >その辺のマナー違反の爺さんにでも片っ端から試せばいい。 > >ムショ行きで2ちゃんでも有名になれるぞ。 妄想の上での極論。話になんねーな お前の中では「爺=頭の固い馬鹿」なんだろうけど 爺さん、結構同じ目線か、下から目線で話すと聞いて呉れる人は少なくないよ。 頑固な爺さんは多いけどさ。ただ、これはガキ相手の話で爺さんの話じゃねぇからね? http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/980
981: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:11:31.60 ID:paYti18HO ま た 大 阪 か http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/981
982: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:12:04.89 ID:NWudWrtW0 正直に言う 親がクソ親があまりにも多すぎる 腐ってやがる http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/982
983: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:14:10.33 ID:LzyE7ccL0 >>982 だから子供殴って憂さ晴らしが正当化されると http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/983
984: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 02:14:35.65 ID:IzRy0srQ0 >>979 自分は体罰否定論者だよ その上で言うと「お客様(児童&保護者)のご要望にお応えするなど絶対無理」と思ってる あちこちで騒いでるけど、誰も教師の保護など真面目に考えて無いしここ100年は無理でしょう とりあえず問題起こしても老い先の短い老人教員に責任を押し付けて、 不幸な若手はモンペや虐めと言うロシアンルーレットに合わないよう祈り続ける毎日 (下手な指導はモンペ発生になるから虐め指導も怯えてやっている) http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/984
985: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 02:14:47.82 ID:sOODWZPF0 >>972 じゃあ、どうすればいい? 相手は構ってちゃんだから無視するのが一番か? http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/985
986: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 02:15:47.97 ID:bko+TA2C0 >>978 そうそう。殴らなくていいから、排除するのが一番。 最低限のことがわからないバカは、教育なんて受けさせてやる必要ないよ。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/986
987: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:15:55.37 ID:ha/9oZro0 >>982 バカ親が 目立ちますね http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/987
988: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:16:27.48 ID:NWudWrtW0 真面目に取り組んだら壊れるか狂う ヘラヘラ何もしないでやりすごす人間しか残らない http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/988
989: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:17:02.24 ID:5sjp34Sv0 569 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 22:14:34.66 ID:rygNxSgw0 >>557 地域的には閑静な高級住宅街だったし、生徒も大人しかったけど。 そうか、中学生が教師に殴りかかったり喫煙や飲酒が常態化してても大阪では「大人しかった」、 よそからみれば明らかにヤンキーややくざまがいの生徒ばかりでも大阪の環境としては「高級住宅街」なのか… 日本とはあまりに違いすぎる http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/989
990: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 02:17:07.67 ID:Sw9vJPQjO 教育的指導で柔道か剣道の稽古つけてやればいい http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/990
991: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:17:33.13 ID:LzyE7ccL0 >>987 でも暴力教師は子供は殴っても親は殴らないんだよね なんでだろう http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/991
992: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 02:17:46.32 ID:WCKjpmtU0 悪意を裁けるようになれば大概の問題は解決できるんだけどな http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/992
993: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:19:29.48 ID:WpBB6k0j0 >>991 親を教育する権利ねーからw http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/993
994: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:20:02.12 ID:hwJl3YDR0 今年も変態教師が逮捕されても 実名で報道されない季節がやってくるな http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/994
995: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 02:20:17.68 ID:EisFMhdd0 >>967 平成20年までって・・なんにもまもられてないだろw http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/995
996: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:21:10.91 ID:ha/9oZro0 >>993 義務もね http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/996
997: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 02:21:42.80 ID:+IpxeJr30 体罰を無くすことと生徒への処罰の手段を無くすことはイコールじゃないというのに・・・。 もっと停学・退学処分を出しやすくするべきだろ。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/997
998: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/30(水) 02:22:33.49 ID:IzRy0srQ0 >>993 モンペにも通じるが、そこが問題 大人と大人の関係なら常識、大人と子供の関係なら指導で区分けしたいのに 今の教育理論では体罰肯定派も否定派もそれができない状態に追い詰められている こんな状態でまともな矯正などできない、 運よく常識を持った子供を無事に運べれば幸運で腕の良い教師って程度だ 人間としての上昇?欠陥の改善?不良の改心?さらなる成長?・・・無茶言わんでくれ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/998
999: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:24:44.10 ID:NWudWrtW0 正直現場には絶望しかないよ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/999
1000: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/30(水) 02:25:48.64 ID:kIkjEmpo0 教育現場の荒廃を考えるときには、レンズとして、金八と朝鮮人という2枚のフィルター 入れないとね。そうすると良く見えるようになる。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398765082/1001
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s