[過去ログ] 【教育】「しばけや」「体罰や」…増長くっきり 生徒が教諭挑発「増えた」4割 大阪市立中 桜宮体罰事件の余波 [4/29] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:21:55.38 ID:ha/9oZro0(2/7)
>>799
俺 教師じゃないよ
自営業だよw
803 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:22:29.47 ID:tE/W77BQ0(1)
>>788
失うことをなくしたヤングに内申点なんて関係ないとおもう。
刹那の悦びだけがすべて。
804 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:22:32.55 ID:4BZHhBWM0(1/3)
そりゃそうなるだろw
毎日のように、教師が痴漢で逮捕とかニュースになってるんだぜw
教師なんかバカにされて当然だろ
805 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:26:00.79 ID:8vXEv31e0(1)
金八が結果的に日本の教師像を歪めたのなら、
アンチ金八としての教師像を打ち出して社会現象化させればいいって事だね。
806 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:26:04.01 ID:IzRy0srQ0(3/15)
>>801
体罰禁止が当然と認知されだしたのはつい最近のことだ
一昔前は保護者も容認したし、世間も容認した
それが現代では許されない以上、DQN行為を咎める体罰も
部活の体罰も「平等に」逮捕されるようになっただけ
807 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:27:40.01 ID:HrgSIjYq0(1)
教師全員Googleglass装着して録画しておけばいいんだよ。
808 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:28:39.84 ID:npk4O9hk0(4/12)
>>806
そうだな、「体罰」をふるうってのは
教える側に教える能力が無いって逆説的な証明だよなw
809 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:29:58.02 ID:kIkjEmpo0(2/7)
金八では「馬鹿で弱く敬意に値しない先生、オロオロする先生」像を前面に出してたよね。
そこに正義の味方金八がこうあるべきだという理想形を出してきて、みんなを感動させる。
810 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:32:52.51 ID:npk4O9hk0(5/12)
>>809
そもそも「金八」自体、バーチャル(仮想)だからうけたんだよ
実際、東京・足立にあういう教師が居たら
足立の中学校の評価が都内で激変してる罠w
そーいう事だよ
811 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:32:52.94 ID:IzRy0srQ0(4/15)
>>808
禿同、正確に言えば「お客様の要望に生産者が応えられなくなった」ということだ
昔の教育なぞ体罰で脅して怪我させても「殴られる方が悪い」の論理で済むなら誰でも出来ること
今の教育はより高度化してほとんどの教師がついていけなくなっている証明
きっと、少なくとも今後100年は
「お客様(子供と保護者両方)のご要望に応えること」など無理
これは自信をもって断言できる
812 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:34:27.42 ID:EII9jPky0(1)
教師が拳を出して頭をぶつけるように言えばおk
813 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:34:46.72 ID:kIkjEmpo0(3/7)
金八のドラマ全体が日本人に刷り込んだものは、
金八の感動話と平行して「教師↓ダメ生徒↑」だった。
これが知らず知らずのうちに刷り込まれてしまう。
ぼけっとしてる人は気付かない。
マスコミがマスゴミと言われ始めた頃、その意味が
わからずみんなキョトンとしてたのと同じ。
814 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:35:38.29 ID:QZTC98MZ0(2/4)
>>811
バカだなお前らw
815 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:35:41.08 ID:dVkZ7UvZ0(1)
元に暴力行為があるから難癖付けられるわけだろ
816 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:36:56.06 ID:npk4O9hk0(6/12)
>>811
貴下の言う事はもっともである
それを噛み砕いて掲示板に書くなら
教師の「単なる大卒」を超える
保護者の学歴が国立大、早慶上智青学立教等が増えて
ただの体育大卒の教師の肩身が狭くなったと言うことですな
817 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:37:02.54 ID:ha/9oZro0(3/7)
>>814
w
818 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:37:29.37 ID:N/+hULZZ0(1/3)
>>811
その上でどうするのかって話をしないと意味がないからねぇ
対応出来ない学校を諦めるのか、
どの学校でも対応出来るように権限を強化するのか、
全教師の能力を引き上げるマニュアルでも作るのか
819 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:37:52.75 ID:M6zJPc260(1/12)
>>479
>>504
指導方法の可否って教員が決めることじゃないんだけど
教員に決めろと言っているの?
>>200
>>268
>>577
誰に言ってるの?
教師にはまあそれか警察しかないね
暴言吐いたり、物に当たったりしたら即通報
全国の小中学校で毎日警察呼ぶことになるけど
出席停止に関しちゃ学校内の誰も権限を持たない
>>405
違うよ
出席停止の権限が教師にない
>>380
出席停止は校長の裁量じゃないよ
校長ですら権限がない
>>240
義務教育だから出席停止できないと言うことはないよ
しないという選択をしている
820 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:38:19.97 ID:KQuIAbES0(1)
そりゃガキは増長するだろ
分かり切ってた話だ
821 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:39:34.02 ID:N3ZVC/2y0(1/9)
「悪いことをしたら痛い目を見る」を経験してもらうしかないですね。
822 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:39:35.38 ID:v42X8nsB0(1/13)
>>818
もう、大卒の親には自分で教育させたらどうだ?
中学までの範囲は必ず教えられるだろう ミ ' ω`ミ
823 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:39:59.71 ID:IzRy0srQ0(5/15)
>>814
バカでもなきゃやらんでしょ、こんな仕事
大卒生はここ数年ようやく減り始めたと言うのに、
教員志願者は年々当たり前のように減り続けてるし
今の大学生は実に賢い、教師なんかスキルとリスク・金を考えたら絶対なるべきじゃない
とりあえずは馬鹿の70代(元教員)を引っ張り出してでもだましだましやるしか無い
824 名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 2014/04/30(水) 00:40:05.97 ID:HPm4JRvu0(1/15)
所詮、大阪市職員の公務員でもある教師。
自らの不正行為で足すくわれた。
公務員教師達の児童生徒へ暴行、性的暴行を繰り返していた時は、
ひたすら隠蔽ばかりしていた
大阪市教育委員会も、いざ、公務員教師が被害者になった途端、
情報を大びらに開示して、同情を誘うかw。
公務員らしい、見事な綺麗ややり口ですとw
「権利だ、自由だ、ファッションだ。」と、
息巻いていた、入れ墨している公務員連中も、生徒の逆襲に怯えるかw
825 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:40:15.21 ID:5rSdZy+G0(1)
>>1
これで好き勝手育ったのが中国人
つまり、このユトリちゃん達もそうなる。
826 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:41:07.03 ID:k41DsY/D0(1)
暴力とか器物破損は警察、反抗は排除でいいが
増長、要するにナメた口って、体罰するほどの事か?
挑発されて体罰なんてのは挑発に乗ってるわけだし、どっちもどっち同レベル
教師への尊敬が必須ならタメ口禁止、基本敬語を徹底しないとルールになってない
教師の主観でしかない曖昧な基準に誰もが確実に沿うなんて不可能
827 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:41:32.97 ID:+8Q2jsFC0(1)
そら今まで部落やらのサヨク教師が増長しまくってたから
今度は生徒からやり返されるの当たり前でしょ
甘んじて受けるべき
嫌なら辞めろ
828 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:43:32.26 ID:uVv5G2QU0(1)
桜ノ宮みたいな増長した馬鹿教師のせいで仕事がやりにくくなるんだから真面目にやってる教師は大変だな
829 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:43:39.84 ID:J5YSsqQO0(1/5)
教師が無能すぎだろw
教師なんてなり手はいくらでもいるんだから即クビでいいよ、
830 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:43:49.74 ID:v42X8nsB0(2/13)
学校の教員は、レヴェルが低いのに威張ってるので、
左翼でなくても無茶苦茶やるからなあ ミ'ω ` ミ
831 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:44:30.04 ID:qdX1E7JH0(2/9)
>>823
でもお前らの大好きな「公務員」様だよ?
832 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:45:32.81 ID:qdX1E7JH0(3/9)
>>828
真面目にやってる教師は暴力ふるいませんから
833 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:46:33.83 ID:v42X8nsB0(3/13)
>>823 >>831
しかも公務員中最大勢力だよ? ミ ' ω`ミ
地方公務員数の状況
http://www.soumu.go.jp/iken/kazu.html
教員は、地方公務員の 37.7%。国家公務員を合わせた全公務員中約 30% を占める。
834 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:47:46.57 ID:N3ZVC/2y0(2/9)
>>826
大人相手なら、挑発する方がバカで、無視すればいいけどな。
子どもに対しても無視することはできるが、無視するより強力な態度に出た方が親切だろ。
怒りを抑えて対応、なんてのは理想で、毎日何度もそんなことをしていたら
本来の教育に割くべきエネルギーまで消耗してしまう。
挑発にも法は適用できるから、そういう方法で対処していくのが今は一番いいんじゃないかな。
835 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:47:50.98 ID:QZTC98MZ0(3/4)
>>828
いや本当に
今の先生には辛いけど頑張ってとしか言えんわ
世の中も知らないクソガキに「先生の能力が無いから暴力に訴えるんだよね」とか言われるんだぜ
地獄以下だろ
836 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:47:56.98 ID:J5YSsqQO0(2/5)
>>824
だな、刺青も個性、君が代も歌わない自由があるのだとしら、生徒にもなんでもやる自由はある。
ブーメランなだけで、言うに事欠いて「指導しにくくなった」だとよ。
本当に日本の公務員は自分勝手、我がままで呆れる。
837 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:48:29.93 ID:npk4O9hk0(7/12)
スレから少し脱線するが
学校の教師(特に公立)と塾・予備校の教師はなんで
生徒に対する接し方と教え方がかなり違うんだろ(塾・予備校講師が優れてる)意味で
やはり塾・予備校講師は年度ごとの更新+生徒からの人気要素で更新して
生活・食べてるから教え方が公立教師より上手なんだろな
838 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:48:58.13 ID:IzRy0srQ0(6/15)
>>831
人気無いんだよ、この仕事
公務員志願者って大抵国・地方問わず行政職
教師は?と聞くと「頑張って勉強しても学生の半分は聞く気無いでしょ?バカらしいです」
「モンペとか面倒だし、あそこまで遣り甲斐の無い仕事になんで着くべきだと思えるのか」
大学生はシビアと言うか、よく分かってるなあ…と感心してしまったw
(中には真面目な志願者もいるけど、はっきりいって行政系と比べると相当少ない)
839 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:49:30.59 ID:v42X8nsB0(4/13)
>>823 >>831
公立学校の教員は、人数多いうえに給料も高い。
公務員の給料&年収
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
公務員の人件費問題は実は少子化による教員余りという部分が…… ミ'ω ` ミ
840 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:49:45.75 ID:6pwiANao0(1)
人権意識の高い欧米じゃ生徒への体罰=解雇
トラブルは暴力じゃなく、話し合いで解決するよう子供の頃から教えてるそうだ
841 名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 2014/04/30(水) 00:50:13.74 ID:HPm4JRvu0(2/15)
桜宮高校の問題も、
「あの高校の校長は、俺の先輩なんだ。」で、
1年以上も問題を隠蔽していた
大阪市教育委員会事務局の出向教師達w。
自分たちに火の粉が掛かると、直ぐに公表w
「教育委員会に出向したら、勤務手当が貰えなくなって、給与が減る。」と、
市にねじ込んで、「教頭職。」扱いで俸禄を増額させた、
恐喝やくざ軍団が、生徒に叩かれただけで、
「ママっ。」て、泣きつく入れ墨教師軍団w。
842 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:50:17.11 ID:qdX1E7JH0(4/9)
金八がそんな影響力あるなら日本からはとっくに暴力教師いなくなってるはずなんだよね
ところが実際は暴力禁じられたら何もできないって不平を言う教師がこんだけいるってことはどんだけ教師の暴力が蔓延してたんだよって話で
金八の影響力なんてまったくないじゃん
843 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:50:32.95 ID:4BZHhBWM0(2/3)
そりゃそうなるだろw
毎日のように、教師が痴漢で逮捕とかニュースになってるんだぜw
教師なんかバカにされて当然だろ
844 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:51:24.70 ID:N3ZVC/2y0(3/9)
>>843
会社員や自営業や無職も、連日捕まっていますね。
845 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:52:14.93 ID:N/+hULZZ0(2/3)
>>837
人数
846 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:52:54.52 ID:kmc+nN7s0(1)
教育大学や教職課程でなにやってるんだ?
効率的に単位修得することに神経がいってるのかよ
847 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:54:19.95 ID:J5YSsqQO0(3/5)
>>841
本当、教師ってガキだよな。
世間をまったく知らないでなってるやつが多すぎ。
ホテルマンや百貨店、介護職、飛び込み営業を各2年ずつやらせて、それで適正をみたほうがいい。
848 名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 2014/04/30(水) 00:54:57.57 ID:HPm4JRvu0(3/15)
>>844
公務員も、
ヤクザ顔負けの極道者になってしまった、ご時世ですから。
公務員なんて、税金で飯を食わせて貰っている、社会組織の寄生虫ですし。
849 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:55:08.38 ID:KPZkpmDK0(1)
ガキが悪知恵働くようになって、権力による縦社会がますます強化されるのでありました。
「クレーム言うなら直接じゃなく監督官庁に言え」
これから客商売やる奴はますますクソ客増えるなww
850 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:55:45.77 ID:npk4O9hk0(8/12)
>>845
人数は関係無いよ
身分の安定度は公立教師の方が安定してるんだから
塾講師より本来丁寧に授業奨められて当然なんだし
その当然が出来ない公立教師の方が相当やばいでしょjk
851 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:56:17.65 ID:IzRy0srQ0(7/15)
>>837
入る学生の質が違う
塾に入ろうって人は保護者に無理やり入れられた例を除けば学習意欲の高い人間
言っとくけど、無理やり入れられた子供ははっきり言って塾講師も半分見捨ててる
教師より給料が低い上別の熱心な子供に教えたいから、そんな余裕は無い訳だ
852 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:56:28.80 ID:ha/9oZro0(4/7)
>「しばけや」
こんなこと言う子は近所の祭り保存会にでも入れなさい
ホントにしばかれるからw
そこで教育されたほうがよっぽど身のため
853 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:56:39.81 ID:S3qmUhRN0(1)
>>1
キチガイによる"体罰"と称しただけの暴行傷害を"体罰"の一括りで裁いた結果だな
桜宮高校のは読むだけで誰が見ても明らかな暴行傷害(=犯罪)だったのに、
行き過ぎた体罰(=教育の一環)としてしまったが為にこんな事になる
854 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:56:57.16 ID:M6zJPc260(2/12)
>>723
今は教室を出ていく生徒に関しては自由にさせているね
無理に戻さない そういう対応は徹底している時代だ
>>736
軽く流せば終わりだと思ってるのか
どんな恵まれた環境で生きてきたんだか
>>742
まるで法律を学ばずに教師になれるみたいな意見だな
学んだところでルールを作る権限は教師にないぞ
>>811
まあその通りだよ
ゆとり教育導入でも言われていた
今の時代は学校が細かな要求に応えられないから縛り付けをやめて責任を一部切り離すと
>>799
辞めて何が解決するの?
>>770
それは悪い考えではないと言うか、海外はそれに近い
体罰容認の地方も事前に親の許可は取っていたりする
855 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:57:15.66 ID:pmr1vfNn0(1/3)
彼らの非行は断末魔なんだ 皆不良が強者だと勘違いしてないか?
彼らはうまく成長できず社会に適合できない能力欠陥をもつ弱者なんだよ 彼ら自身それを潜在意識で感じてる
自分の今後の人生が想像できてしまうのだろう そのみじめさや不安と向かい合うことができないから非行に走りストレス発散する
どうだDQNなんて馬鹿にしてるが実に悲しい存在だろ?教師や社会は彼らに怒るのではなく、憐み励まさなきゃならんのだ
856 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:57:49.90 ID:pEX5SYWn0(1)
教師はいい加減学生が客だということを認識すべき
特に公務員教師は圧倒的にその自覚が足りない
体罰は禁止され、客を殴り、金はもらう
なんて許されるわけないから
857 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:58:51.23 ID:4BZHhBWM0(3/3)
そりゃそうなるだろw
毎日のように、教師が痴漢で逮捕とかニュースになってるんだぜw
昔から教師がロリコンクソ野郎だっていうのはみんな知ってる話だしな
教師なんかバカにされて当然だろ
858 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:59:44.25 ID:kIkjEmpo0(4/7)
>>842
金八イデオロギーは根が深い。「あの先生は金八先生みたいな人で」で会話が通じるのだから。
それほどに日本人に刷り込まれてる。たいていは理想形として。
859 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:59:50.02 ID:QZTC98MZ0(4/4)
>>850
やってみろよてめーが
860 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 00:59:53.44 ID:v42X8nsB0(5/13)
>>844
まあその代わり、へまをしたくらいのことで何十発もびんたかましませんし ミ'ω ` ミ
教員が、生徒の頭を刈るの、靴下・下着の色まで検べるの、
連帯責任などとぬかして何も悪さをしてない生徒を処罰するの、
免許取得を禁止するの、アルバイトを禁止するの……
と奇怪な規則を強制しても許されてたのは、
教員は世間一般の人とは違う ( → 聖職者? )
と思われていたからで、
教員が労働者の権利を主張したり、
普通の人と同じだと言い立てるのなら、
もう学校の特殊性は通用しない。
世間一般の慣習に従ってもらうことに
なりますがね ミ ' ω`ミ
861 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:00:03.90 ID:pmr1vfNn0(2/3)
生徒は客じゃないよ授業料だけで学校が運営できるわけないでしょ
国からの補助金で運営できてんだよ 大学だろうが高校だろうが
862 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:00:14.76 ID:YYUHyT/q0(1)
> 喫煙をした生徒から「何を言われても変わらない。変えたかったら、しばけや」
> と言われた−などがあった。
これは殴って欲しいんじゃないか?
863 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:00:35.18 ID:N3ZVC/2y0(4/9)
>>837
・事務系雑用の差
・生活指導系雑用の差
・指導要領の縛り
・他の生徒に迷惑な者は排除できる。
・それなりにセレクトされている。
教科科目だけに集中できるのって、大きいよ。
人気投票の世界でもあるから学校と違う意味で厳しいとも思うけど。
864 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:00:59.14 ID:CVIjlmrk0(2/2)
>>856
ペットホテルで犬を預かる時、客は飼い主と犬のどっちだ?
つーか暴れる客は客じゃない、それはただの犯罪者だ。
865 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:02:02.81 ID:npk4O9hk0(9/12)
>>861
それ、ナマボにも言えるかな?
そう言う事だよ
生徒は「客」だよ
866 名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 2014/04/30(水) 01:04:21.22 ID:HPm4JRvu0(4/15)
大阪市職員現金抜き取り 懲戒免職取り消し判決に大阪市上告 /大阪
20140425
川の清掃中に拾った現金を着服して懲戒免職処分となった
大阪市の河川事務所の元職員5人が処分取り消しを求めた訴訟で、
大阪市は24日、全員の処分を取り消した大阪高裁判決を不服として、
最高裁に上告した
今月10日の高裁判決は
「職場のほぼ全員が関与し、所長の黙認の下に行っていた。
市の処分は不公平で裁量権を逸脱している」と指摘。
元職員の訴えを認めた
大阪市の公務員は、物を盗んで処分されても、
「他の連中もやっている。」と、ごねれば、許して貰えるw
867 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:05:11.96 ID:N3ZVC/2y0(5/9)
>>862
そういう子供も結構いると思う。
でも体罰だからなあ。
868 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:05:27.06 ID:kIkjEmpo0(5/7)
この手の教育現場の荒廃問題には金八と朝鮮人というのが背景にある。
この「しばけや」のクソガキも、金八を知ってるだろうし、あのドラマもしくは
あのドラマ風のドラマで栄養をつけた朝鮮人のクソガキなのだろう。
869 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:05:27.48 ID:v42X8nsB0(6/13)
>>848
> 公務員なんて、税金で飯を食わせて貰っている、社会組織の寄生虫ですし。
言い過ぎだぞ。
住民票、戸籍謄本、課税証明書、パスポート……請求すればちゃんと届くぞ。
近所の公園の木にスズメバチが巣を懸けたと市に通報したらすぐ職員が退治しに來てくれたぞ ミ ' ω`ミ
870 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:05:48.65 ID:ha/9oZro0(5/7)
ありゃりゃ
ここでも「お客様は神様」理論か
いいかい 客には客のマナーってもんがあってだな、、、
めんどくさいから後は「お客様は神様」「三波春夫」でググれ
871 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:06:05.96 ID:npk4O9hk0(10/12)
>>863
・事務系雑用の差 ・・・・・用務員がいるね
・生活指導系雑用の差 ・・・・・生活指導教師がいるね
・指導要領の縛り ・・・・・塾もそれに準じて+αで受験対策してるね
・他の生徒に迷惑な者は排除できる。・・・・公立校が厳格に法律を運用してないだけだよ
・それなりにセレクトされている。 ・・・・入学(就学)前検査を軽視し過ぎだよね?
872 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:06:39.99 ID:qdX1E7JH0(5/9)
>>853
桜宮高校の教師だって本人は「教育の一環」だと思ってやってるわけだよ
873 Alt ALSALIVO!(オルサリボ)ハノ [ヴァー。@転載禁止[オルバニーオルセー] 2014/04/30(水) 01:07:23.74 ID:qOd5nrfF0(1/2)
チュウ3のとき、ジュギョウチュウに わしに
テジョウをかけた キョウシをば うたえたい。嗚園(ああその)。
どういう シテュエーションか わすれたが、嗚園(ああその)。
874 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:07:56.32 ID:M6zJPc260(3/12)
>>586
情弱と言うかそれくらいじゃ警察もまともに取り合わないし、校長も警察を呼ぶことに反対するのだよ
罪としても暴行か公務執行妨害程度だしね
>>598
教師にはそんな権限はないのだよね
制度やルールを変えなければそれはできない
お前らそんなこと言って口だけだしな
>>837
優れていると言っている根拠がわからない
塾の底辺クラスを見たことがあるの?始終休み時間状態だぞ
人数も補助教員入れたり、20人生徒を3人で見たりもしてるからな
>>839
それ、有名なデマサイト
公務員に関しては嘘デタラメばかり
お役所が発表しているよ
875 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:08:03.18 ID:v42X8nsB0(7/13)
>>861
するってえと有権者全員から監視される存在だということになりますが ミ ' ω`ミ
876 名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 2014/04/30(水) 01:08:30.22 ID:HPm4JRvu0(5/15)
喫煙した生徒
「タバコ吸ってるの、俺だけや無いやろう。」と、教師に反抗すれば、
殴られ、しかも教師の暴行は、事実を隠蔽される
物を盗んだ大阪市職員
「財布から現金抜いたの、儂等だけじゃ無いやろう。」で、
無罪放免へw
877 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:08:36.85 ID:N3ZVC/2y0(6/9)
>>871
理想だね。
878 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:08:59.13 ID:N/+hULZZ0(3/3)
>>850
安定してれば駄目な奴も生き残れるから、
駄目な奴に当たる率も高いってだけ
879 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:09:40.15 ID:JKL9zaSS0(1/2)
警察だって一緒だろう。何か不祥事おこせば、
交通違反の取り締まりなどでも悪態つかれる
880 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:10:12.63 ID:M6zJPc260(4/12)
>>833
世界でも割合としては少ないのに、そんだけ必要な割に志願者がいないかあら不人気なんじゃん
若手の5割は非正規だしな
881 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:10:14.16 ID:REsstY500(1)
>>1
っていうかさあ、中学校は義務教育の場で、基礎学問を身につける場所でしょ?
なのになぜ、「 しばけや 」「 体罰や 」 と言う挑発や揶揄がでるんだ?
発展途上国じゃあるまいし、こういう3年間を棒に振る馬鹿なゴミたちってなぜ減らないんだ?
882 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:10:31.75 ID:kIkjEmpo0(6/7)
>>873
お前が手錠をかけないといけないほどのカスだったのだろう。
自分のカスっぷりを棚にあげて、教師を逆恨みだけするのは、朝鮮人のすること。
883 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:10:33.15 ID:BGwWvzfa0(1)
とっとと停学にでも退学にでもすりゃいいだろ
884 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:10:37.18 ID:0Cp15S5q0(1)
>>850
お前が言ってる事は社会を知らないバカのたわ言だ
具体的にはやる気のないバカガキにどうやって言うことをきかせる?
教師に反抗する事が目的の世間知らずのガキに諭すだけで通用するか?
現場に行って現実見てこいや童貞
885 名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 2014/04/30(水) 01:11:03.47 ID:HPm4JRvu0(6/15)
「靴下にワンポイント入っていても、裾に隠れて見えないから。」と、
言っても、殴ってくる教師も。
「入れ墨していても、服で隠れて見えんやろう。」で
自分は、教育委員会を恫喝して認めさせる
大阪市の公務員
886 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:11:24.47 ID:7YIPuE340(1)
停学にすればいい
続くなら退学でおk
887 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:11:36.43 ID:2QNdeNqB0(1)
>>881
馬鹿な親が子作りに励んで馬鹿な家庭教育するからだろ
888 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:11:43.75 ID:Vdck506y0(1)
生徒が暴力ふるいたくなるような心理に持っていく→殴られ待ち→殴られた→はい警察
889 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:12:48.48 ID:npk4O9hk0(11/12)
>>884
そんなDQN生徒合法の範囲内で放置プレーで良いじゃないか
もっと肩の力を抜け
890 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:12:59.36 ID:v42X8nsB0(8/13)
>>885
で、教員が言う 「白無地の靴下」 を買って來ると、それが安物で、
二日三日で孔あいちゃうのな。
ブランドもんの方がながもちするのでかえって安上がりなのな ミ'ω ` ミ
891 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:13:29.47 ID:IzRy0srQ0(8/15)
>>881
さすがにそれは子供に夢見すぎでしょ、
どの国の義務教育でも道を外れる子供は結構出てくる
892 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:13:30.91 ID:vDEKAex40(1/3)
抑止力は必要だけどそれが体罰ってのはいただけないわ
普通に親を交えて面談とか、停学、自宅学習にする(実質退学)とか
公立とはいえもっと強い措置がとれるようにした方がいい
893 名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 2014/04/30(水) 01:14:38.71 ID:HPm4JRvu0(7/15)
馬鹿で逝かれた公務員が子作りに励んで馬鹿な家庭教育して、
自分の子供も公務員にするから、公務員の質がドンドン悪くなる
894 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:15:44.17 ID:vo1KPPjt0(1)
普段の生活指導と軍隊式の部活を同列で考えてるからこうなる
895 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:15:57.63 ID:T8H/x01u0(1)
アメリカみたいに反省室へ隔離したらええよ。いう事を聞かないようなら退学で
896 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:16:01.46 ID:Dyq9GQvS0(1)
>>24
>>25
教育現場って聖職で聖域って意識高いから、そこに警察権力が入るってのを異常に嫌うよ。
そもそも日教組の力が強いところは警察官の子供ってだけで、教師から嫌われる。
897 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:16:17.75 ID:M6zJPc260(5/12)
>>850
人数が関係ないわけないだろう
学校との比較じゃ指導生徒数が2倍くらい違う
生徒の質は学校の方が悪い
放校処分ができない
大きな違いだわな
>>871
>用務員がいるね
用務員は事務作業やらない 阿呆?
>生活指導教師がいるね
生活指導教師が全てやってるわけではない 阿呆?
>塾もそれに準じて+αで受験対策してるね
準じていない 指導要領の縛りを理解していない
>公立校が厳格に法律を運用してないだけだよ
それは教委のせいだね
898 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:16:21.66 ID:lH4IebBL0(1)
挑発にひびるようなやつが教師になるなよ
ひょろい雑魚が注意してボコられるみたいなもんやろ
899 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:16:51.50 ID:qdX1E7JH0(6/9)
今どき日教組の力が強いとこってどこだよ
900 名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 2014/04/30(水) 01:17:33.70 ID:HPm4JRvu0(8/15)
窃盗で逮捕され、生徒を退学にした教師が、
自分も窃盗で逮捕され、免職処分にされた途端。
「たかが窃盗で追い出すのは、処分が重すぎる。憲法にも違反している。」とごねて、
退職金相当1800万円を自治体に払わせる
極道顔負け。
公務員じゃ無くて極道員と呼ばないといけない時代に。
901 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/30(水) 01:17:53.28 ID:IzRy0srQ0(9/15)
>>889
するとがり勉系子供の両親が正気を失った目で教師を責めるのさ、
「家の子供に迷惑を掛けるな!お前も教師なら指導してDQN生徒を矯正しろ!」
でDQN生徒に何度も何度も注意していたらそっちの両親が怖い顔をして教師を怒鳴りつける、
「僅かないたずらで鬼のクビを取ったように言うとは、貴様など辞めさせてやる!」
で学校行事を執拗に妨害し続けるDQN両親と化す
…どうしろって言うんだよ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s