[過去ログ] 【神奈川】児童の頬を叩いたり、床に落としただけで起訴されるなんて…男児を負傷させた小学教諭の起訴に関係者から戸惑いの声 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
591: 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)07:18 ID:fKz/0+HG0(1/23) AAS
擁護されるのはケースバイケースであってどのようなシーンでも許されるわけじゃない。
〜しただけで って表現をつかうことじたいがズレているだろ。
606(1): 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)07:27 ID:fKz/0+HG0(2/23) AAS
>>599
欧州のどの国かは忘れたけどにはあるみたいだな。
尻を叩く方法や回数、研修まであるらしい。
617: 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)07:32 ID:fKz/0+HG0(3/23) AAS
まぁ、一人の担任教師に全ての責任を押し付けすぎだとは思う。
何でもかんでも担任教師任せではいかんよ。
635: 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)07:38 ID:fKz/0+HG0(4/23) AAS
ビンタはOKて、床に落とすのはNGって話は単に言葉じりの問題であって
本質じゃないと思う。
ビンタであっても暴力になる場合と教育になる場合があるわけだからね。
その事を考えずに容易に〜ぐらいって言う意識がおかしいのだと。
651: 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)07:43 ID:fKz/0+HG0(5/23) AAS
>>647
時間的効率のために殴るのはいかんよ。
それは問題を起こした生徒のためじゃないからね。
679(1): 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)07:55 ID:fKz/0+HG0(6/23) AAS
このスレを呼んでいると
教育のための体罰
自衛のための体罰
暴力としての体罰
の三つに分かれるけど、この三つを同じ次元で考えるのはおかしいと思うよ。
省1
732(1): 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)08:19 ID:fKz/0+HG0(7/23) AAS
>>694
教育のための体罰であれば許される場合がある。
防衛のための体罰であれば許される場合もあるが、過剰なら許されない。
暴力としての全てにおいて体罰は許されない。
正当防衛であっても全て許されるわけじゃなくて他の手段があるのなら
許される者じゃない。
省2
745(2): 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)08:28 ID:fKz/0+HG0(8/23) AAS
>>742
だから、それは法律論であって教育論ではないよね。
法律的に違法であれば語り合うのはいたって不毛なことだ。
ここで語り合うのは教育論として体罰はありかなしかだと思うよ。
763: 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)08:36 ID:fKz/0+HG0(9/23) AAS
>>760
どういう場所であれ不毛な語り合いは時間の無駄だからね。
法律論と教育論の異種格闘技をしても平行線のままだよ。
777(1): 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)08:42 ID:fKz/0+HG0(10/23) AAS
>>775
いやなこったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
789: 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)08:48 ID:fKz/0+HG0(11/23) AAS
結局さ、教師自身にどうやって子供を教育するかの心構えがないから
問題が発生したらどうしていいか解らずに暴力に走ってしまうのだと思うのよね。
仮にその教師に信念があって体罰をしたのなら、周りの人間はみているしじっくり話せば
理解は得られると思うよ。
安易に暴力に頼っているって見透かされているから批判は大きくなるのだと。
820: 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)09:00 ID:fKz/0+HG0(12/23) AAS
先ずは問題を起こした生徒がなぜそのような行動にいたっかたかを探らないと答えはだせないと思う。
生活に不満があるのか、先生に不満があるのか、先生を舐めているのか
問題の核心を考えずに全てを体罰一つで解決しようとするのが無理があると言うもの。
832: 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)09:03 ID:fKz/0+HG0(13/23) AAS
>>822
問題を提起して一緒に教育をしていきましょうと言えば良いのだと。
わざわざ波風を立てる言い方をする必要はないからね。
853: 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)09:11 ID:fKz/0+HG0(14/23) AAS
>>843
何故この生徒が騒いでいてその理由を解決する手段を見出さなかったことが問題なのだと。
問題の根本を理解しないと、注意しても理解されないし反発もされるだけだから。
865: 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)09:15 ID:fKz/0+HG0(15/23) AAS
>>850
悪いことだと分かっているつもりでも、その行動が及ぼす影響は理解していないだろ。
子供っていうか大人でもだけど、その事をイメージできずに悪いことをしてしまうケースは多いよ。
だからこそ、教師は先ずはそこを教えてあげなくてはいけない。
884(1): 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)09:26 ID:fKz/0+HG0(16/23) AAS
なぜ悪いことをするのかを生徒自身が理解していない場合があるからね。
そのロジックを一人で組み立てるのは大人でも難しいから、教師が手伝ってあげないと子供では不可能だよ。
一つの視点だけで注意すること自体が無意味なんだよね。
892(2): 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)09:31 ID:fKz/0+HG0(17/23) AAS
>>887
「悪いことをしない」ではなくて「どうして悪いことをしてはいけないのか?」
と教えるのが教育だと。
それに私は教育の全てを教師がするべきだとレスした覚えはないよ。
家庭も教育も一緒になって一人の生徒を導くのが良いと思うからね。
907(1): 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)09:36 ID:fKz/0+HG0(18/23) AAS
>>903
子供を導くのに誰がするべきとかないよ。
927: 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)09:44 ID:fKz/0+HG0(19/23) AAS
>>912
元をたどればそのレスを肯定する内容だと思うけど、何が不満なのかな?
931(2): 名無しさん@13周年 2014/03/27(木)09:46 ID:fKz/0+HG0(20/23) AAS
>>922
そうだね地域が育ててもいいよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*