[過去ログ] 【マスコミ】 「たかじんのそこまで言って委員会」、なぜ人気なのか…東京では放送されず★6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] 2010/05/13(木)10:04 ID:???0 AAS
★たかじん、出たとこ勝負がウケた!「−そこまで言って委員会」

・やしきたかじん、辛坊治郎(解説委員長)の司会でパネリストたちと過激トークを繰り広げる
 読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」(日曜・後1時30分)。2003年7月にスタートして
 以来、平均視聴率15%をキープする同番組の人気の秘密を探った。

 「予定調和とは真逆の番組。たとえば、ゲストとパネリストのトークがかみ合わないことがあっても、
 そのすれ違いこそがこのテーマが抱える問題点なんだと、はっきりしてくるのです」。
 川村好弘プロデューサーはこの番組の魅力をこう話す。

 毎週月曜と水曜の会議でテーマを決め、金曜の収録に備えるが、刻々と変わる政治や経済、
 時には事件も発生し、収録では「すべてネタを変えることもあります」(川村プロデューサー、
 以下同じ)。その臨機応変な対応、タイムリーさも大きな武器になっている。
省12
982: 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:21 ID:f5F63Wek0(1) AAS
先週水曜だったかカンテレのアンカーで
青山さんが涙声でコウテイ疫問題で赤松を
徹底的に槍玉に上げていたな。テレビであそこまで
ちゃんと放送したのはあの番組だけ。
983: 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:21 ID:BOH5mcEhP(7/7) AAS
>>962
さすがにメンバーに対しては言わないんだなw
訴えない奴にしか宣言しないこのチキンがw
984: 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:22 ID:EOPjbuEI0(27/27) AAS
>>977
いやだからエセ東京人=大阪人だろ
985: 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:22 ID:8OXs7vYg0(2/2) AAS
>>965
悔しいよな・・・俺たち関東人が地方に負けるなんて・・・
なぜ我々優秀な関東人はおもしろい番組をつくることができないのだろうか・・・
嗚呼悔しい・・・
986: パンツ ◆7vYOZotTDo 2010/05/16(日)16:22 ID:/IItg+sq0(3/3) AAS
大阪では
やしきたかじんの悪口がタブーなんだろ?
ギャハハハハ
987
(1): 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:22 ID:sAGyZH5H0(12/12) AAS
>>957
なぜ、その上の文を見ないの?
お前が引用してる部分に、車って文字がある?
車で暴走しまくりのチキンレースをしてる自覚があるから
自然にそう思うの?ww
988: 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:22 ID:e4gTXv6cO携(1) AAS
朝生やサンプロが始まったのは小沢が自民を出た頃だよなあ
そして小沢が天下取った今ようやくサンプロ終了
結局旧田中派によるマスコミを使った支配は続いてるんだよなあ
989: 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:22 ID:uOFhXTi20(3/3) AAS
中川昭一を殺した読売新聞・辛坊治郎2
2chスレ:mass

集団レイプ殺人低脳大学早稲田をでたら人殺しも平気らしい
990: 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:22 ID:eYH3PXj/0(12/12) AAS
>>977
江戸っ子な人は関西人と話し合うよ。
小競り合いしながらも本質は同じ。

地方から来た東京人は話は別だもの。
991: 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:22 ID:2iembeTH0(6/6) AAS
>>973
大阪の番組が東京進出する際、東京好みにアレンジされて散々なことになってきたの。
そのトラウマはあると思う。
992: 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:22 ID:4zFURC1K0(4/4) AAS
>>980

×東京
◯自称東京
993: 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:23 ID:onuYF4fFP(1) AAS
東京だ大阪だとくだらねぇーレッテル張ってないでちったぁ面白いことを書けよ。
ほんとちーせぇー奴らだ。
994: 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:23 ID:i1MqMv5f0(3/3) AAS
しかし田原はもう少し前勉強してから来てほしかったとこだな。
部落、在日、天皇、創価、そんなのを日曜昼間に8年間もやってきたのがこの番組なわけで。
995: 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:23 ID:SeQtWLxr0(4/4) AAS
ひとつ言いたいのは
たけしってそんな崇める必要あるの?
映画もコラムも司会も、どこがいいんだかわかんないんだが・・・
996: 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:23 ID:TKaPzEXr0(1) AAS
たかじんが下品で頭悪いから見たくない
997: 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:23 ID:gtnbAzwW0(15/15) AAS
>>987
アホの逆ギレw
998: 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:24 ID:/fIv9/y+P(2/2) AAS
東京の人はたかじんは売れなくてトミーズと一緒に消えたイメージしかないよw
999: 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:24 ID:OjbPDtFd0(4/4) AAS
>>973
ネットで伝播できる対象の数とテレビで伝播できる対象数はあまりにも違うだろw
1000: 名無しさん@十周年 2010/05/16(日)16:24 ID:Rm9wlxCs0(15/15) AAS
論破できないとわかると
自称東京に変更なんですね…ワカリマス
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*