【米国】合成着色料、段階的に禁止 米、来年末までに [少考さん★] (17レス)
1-

1: 少考さん ★ 04/23(水)10:06 ID:Q7Nhq2dm(1) AAS
合成着色料、段階的に禁止 米、来年末までに | 共同通信
外部リンク:nordot.app

2025/04/23
Published 2025/04/23 09:24 (JST)

 【ワシントン共同】米厚生省は22日、主に石油を原料に合成される食品着色料の使用を段階的に禁止すると発表した。食品医薬品局(FDA)が使用を認めている8種類のうち、2種類は数カ月以内に認可取り消し手続きを始め、残る6種類は来年末までに食品に使用できないようにする。

 日本で使用が認められている「赤色3号」は2027年1月までの使用中止などを食品メーカーに求めると発表していたが、期限を前倒しする。日本では漬物などに使われている。

(略)
省3
2: 04/23(水)10:10 ID:GfkJA1SA(1) AAS
ケネディか
3
(1): 04/23(水)10:31 ID:/EhVYf2A(1) AAS
アメリカの蛍光色なお菓子とかって石油原料じゃないのか?
4: 04/23(水)10:50 ID:oRV3LNHN(1) AAS
 
ピンクだったスライム肉が
カビ色に・・・><
5: 04/23(水)11:05 ID:Zafl41R0(1) AAS
そこで紅麹ですよ
6: 04/23(水)11:13 ID:MjQj67rp(1) AAS
カラメル色素もいいことなし
クリアコーラは売れなかったな
7: 04/23(水)12:01 ID:8yqojIUB(1) AAS
カラフルなグミを食べてる子供が脳腫瘍とか多い印象
8
(1): 04/23(水)12:15 ID:SxgmnYwX(1) AAS
そんなことよりカイガラムシ色素禁止しろ

カイガラムシでググるともう喰えなくなるぞ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
9: 04/23(水)12:25 ID:XMGOGBfc(1) AAS
真っ青なケーキなくなっちゃうの?
10: 04/23(水)13:06 ID:j6Y58rVq(1) AAS
これは賛成
11: 04/23(水)13:59 ID:QBtf6RI9(1) AAS
ユーロも原則禁止だろ。
アメリカに合わせて、日本も禁止すべきだね。
12: 04/23(水)15:10 ID:JTsjhk2p(1) AAS
合成着色料…遙か昔に死んだ微生物でできた石油から作られた
天然着色料…つい最近死んだ昆虫や、カビ(紅麹菌)
お好きな方で。
13: 04/23(水)15:19 ID:t6VGZ1J7(1) AAS
>>3
あの日本で見ないような
蛍光色の菓子類はヤバそうだよな
14: 04/23(水)15:24 ID:kSsJj3lM(1) AAS
整形韓国人の流通も禁止すべきだ
テロ対策として
15: 04/23(水)15:42 ID:MyHXQ/Kr(1) AAS
ブルーハワイがクリアハワイに
16: 04/23(水)16:51 ID:V3+HPkmx(1) AAS
赤色2号はアメリカはダメ、日本はオーケーで
菓子、漬物、魚介加工品でお世話になっております。
かき氷のイチゴw
17: 04/24(木)04:05 ID:3NP4QmRx(1) AAS
>>8
コチニールカイガラムシやろ。
あいつらはかわいい❤❤
うまそうな色してる。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*