[過去ログ] セブンイレブン「節分にいわしを食べると言う風習は古くから伝わっており皆恵方と共に食べていました」 (856レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45
(8): ロシアンブルー(埼玉県) [US] 2021/01/30(土)14:00 ID:YYZyw88X0(1/5) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com

主に関西の風習らしい。
54: コーニッシュレック(福島県) [GB] 2021/01/30(土)14:03 ID:VQWgTZO90(2/2) AAS
>>45
うちでは柊は付けたこと無いな。
296
(1): チーター(公衆電話) [JP] 2021/01/30(土)16:24 ID:0tZjLbQh0(1) AAS
>>45
だからと言ってつみれを食う風習はないな
304: アフリカゴールデンキャット(奈良県) [AU] 2021/01/30(土)16:31 ID:KpD31Lta0(1) AAS
>>45
これはやっているな
387: アメリカンカール(茨城県) [US] 2021/01/30(土)17:28 ID:FtmV/E0e0(1) AAS
>>45
茨城でも柊イワシだぞ。
山梨でも見たな。
451
(1): サイベリアン(茸) [IR] 2021/01/30(土)19:00 ID:IMaGhSco0(1) AAS
>>45
これこれ
というか巻き寿司一気食いも関西だけの風習やったんやろ
ちな京都民
749: マーブルキャット(埼玉県) [US] 2021/01/31(日)22:42 ID:6SibOFDL0(1) AAS
>>45
鰯の頭も信心
839: フィシスファエラ(東京都) [CN] 2021/02/02(火)00:27 ID:DIXPE4vU0(1/2) AAS
>>45
関東でも節分言ったらこれだ。昔は全部飾りもののもスーパーで売ってたもんだ
イワシは煮て食べてたが恵方巻きは知らん、そもそも風邪の流行る時期に生物は食べなかった
842: ネンジュモ(埼玉県) [IT] 2021/02/02(火)06:43 ID:Qi36SNHE0(1) AAS
>>45
伊豆出身の母親もやってた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.167s*