[過去ログ] セブンイレブン「節分にいわしを食べると言う風習は古くから伝わっており皆恵方と共に食べていました」 (856レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836: メチロコックス(埼玉県) [CN] 2021/02/01(月)20:41 ID:gMc79rWd0(1) AAS
>>786
今の時代のメザシとかいわしの丸干しってしょっぱくないんだよ。
昔はしょっぱすぎてドギツイ味で好きではなかったけど
千葉の九十九里あたりで買って来たのがやわらかい程よい塩気で身もふっくらしていて
齢50にしていわしに開眼したわ。刺身もおいしいしフライも天ぷらも美味しい。

節分に柊と鰯の頭を飾って魔除けにするというのは昔からよく聞くし
秩父の三峯神社では、木札に鰯を焼いた煙を染み込ませて臭いをつけてお守りとして授与しているけど
鰯を食べるなんて風習は初めて聞いた。
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.241s*