[過去ログ] 【フォルム】理想のペニス 3【美しさ】 [無断転載禁止]©bbspink.com (350レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: 2018/04/03(日)19:05 ID:w2tpRN0a0(1/6) AAS
電気自動車の普及のネックとなっている充電の待ち時間が大幅に短くなるかもしれません。
トヨタ自動車は、わずか数分で電池ごと交換する充電の仕組みを新たに検討していることがわかりました。

電気自動車は電源のコードをつないで充電する方法が一般的ですが、現状では急速充電器を使ってもフル充電までは1時間ほどかかり、待ち時間の長さが普及のネックとなっています。

このため、トヨタは、待ち時間を大幅に短縮できる「電池交換式」という仕組みを新たに検討していることが、関係者への取材でわかりました。

この方式は、各地の販売店などに充電ステーションを設け、残量が減った電池を充電済みの電池に交換する仕組みです。

電池の交換にかかる時間はわずか数分で、従来、充電にかかっていた時間を大幅に短縮できるということです。
省18
209: 2018/04/03(日)19:15 ID:w2tpRN0a0(2/6) AAS
墜落寸前!中国の天宮1号の軌道予測 FALLING TIANGONG 1 WHERE IS IT
2,372 人が視聴中

動画リンク[YouTube]

Astro LIVE 松本天文観測研究所

10 時間前にライブ配信開始

チャンネル登録 1,125
April 2nd, 2018 00:18 UTC ± 2 hours. that is the latest prediction.
省14
211: 2018/04/03(日)20:40 ID:w2tpRN0a0(3/6) AAS
2018年3月30日

 弁護士や有識者らでつくる生活保護問題対策全国会議は二十九日、厚生労働省で高木美智代厚労副大臣と面会し、十月からの生活保護引き下げの撤回などを求める要望書を提出した。

 政府は、生活保護のうち食費などの生活費に充てる「生活扶助」を、十月から最大5%、段階的に削減する。

 生活保護を受給している首都圏のシングルマザーは面会で「支給額が低い中、苦労し知恵を出し一生懸命生活している。
しかし今のままでは、子どもを上の学校に行かせる展望はない。貧困の連鎖は防げない」と訴えた。

 埼玉県の受給者は、昨年末に実施した電話相談から「冷暖房はもう使えない」「食事を一日一食に減らしている」
「これ以上の引き下げは『もう死ね』と言われているみたいだ」と寄せられた声を紹介。支給額見直しの際は当事者から実態を聞くべきだと強調した。
省6
214: 2018/04/03(日)21:30 ID:w2tpRN0a0(4/6) AAS
米韓合同軍事演習が1日、韓国周辺で始まった。韓国国防省が明らかにした。昨年は史上最大規模で、
原子力空母や戦略爆撃機といった米戦略兵器も加わって行われたが、今回は姿が見えない。米韓が、南北や米朝の首脳会談を控えた対話の雰囲気に配慮した形だ。

 同省などによれば、米韓は戦術を確認する野外機動演習「フォール・イーグル」を4月1日から約4週間、
朝鮮半島有事の際に海外の米軍が朝鮮半島に増援する演習「キー・リゾルブ」を4月中旬から5月初めにかけて行う。
例年は3月初旬から4月末まで2カ月かけて行われており、今回は平昌(ピョンチャン)冬季五輪・パラリンピックの期間を避けたうえで期間を半減した。

 北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は3月の韓国特使団との会談で、米韓演習について例年通りの水準での実施に理解を表明。
韓国の文在寅(ムンジェイン)政権も朝鮮半島の平和定着を最重視しており、米韓関係筋によれば、米国はこれに理解を示したという。

 一方で米韓両軍は、演習の内容や規模は「例年通り」と強調している。1〜8日には、有事の際に攻撃を防ぎながら、
同時に反撃して北朝鮮の占領を目指すことを想定した「双竜訓練」も行う。北朝鮮に対して武力挑発を抑止し、圧力をかけ続けるという姿勢は堅持している。(ソウル=牧野愛博)

2018年4月1日18時55分
省2
215: 2018/04/03(日)21:44 ID:w2tpRN0a0(5/6) AAS
視察先の山口県萩市の大島で島民に囲まれる自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長(31日、山口県萩市の大島で)
画像リンク[jpg]:www.yomiuri.co.jp

 自民党の小泉進次郎・筆頭副幹事長の歯に衣きぬ着せぬ発言が党内で波紋を広げている。

 9月の党総裁選を前に若手議員にも影響力のある小泉氏の言動に注目が集まるが、ベテラン議員を中心に反発の声も出ている。

 党地方創生実行統合本部事務局長を務める小泉氏は31日、山口県萩市の離島・大島を訪れ、
地元の漁師らと意見交換した。集まった島民から次々に握手や写真撮影を求められるなど、相変わらずの根強い人気だ。

 将来の首相候補の呼び声も高いだけに、小泉氏の発言には注目が集まる。財務省の決裁文書改ざん問題では早々に
「自民党は官僚に責任を押しつける政党ではない」と断言し、暗に安倍首相や麻生副総理兼財務相の責任論に言及した。
首相と距離を置く「ポスト安倍」候補の石破茂・元幹事長らが政権批判を自重する中で、小泉氏の発言は際だっている。
省7
216: 2018/04/03(日)21:53 ID:w2tpRN0a0(6/6) AAS
豊中市の野田中央公園は、公園整地整備施行業者のN造園も産廃処理業者も、

関西生コン所属の「全日本建設運輸連帯労働組合」に加盟している。

豊中市の議会でも、「政権交代したら補助金付きで払い下げられた」という質問があった。

もう近畿財務局は、協同組合との癒着の闇への落ちて取り返しがつかない状態になっていた。

もともと国は、空港規制区域の地歴の怪しい瑕疵物件である産廃処理地を早く処分したかった。
省22
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.377s*