【TULIP】 チューリップ伝説 16 (712レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

560: 03/19(火)03:18 ID:9XNkQrri(1/4) AAS
>>550
長野よりダラダラMCは長かったですね、ボインやコロナ賛歌もありましたし。
鹿児島や佐賀も行きましたが、地方に行くとダラダラ感が増して脱線が多くなるけど大宮でもそれは感じました。
関東圏なのに珍しいなと。
声は佐賀などここのところずっと良いです。ツアーを続けている効果なのかな。
特に一部はあまり立たないので体力的に余力があり、一部ラスト曲などを聴くとソロコンなら充分にやれるだろうなと感じますね。
561: 03/19(火)03:37 ID:9XNkQrri(2/4) AAS
>>555
ラストになるならないに関係なく事前にチケット取らないのよ。

福岡ファイナルじゃなくなるかも。
ファンクラブの人でも2階3階席ですからね。名古屋ファイナルになって残念な気持ちがある一方で、最後名古屋は良席だって喜んでいる人は多いと思いますよ。
福岡は関係者や縁故席が多いのかな。
ちなみに私の福岡2日目は3階。初日は最前列。この違いも何だかな〜ってね。

自分は名古屋2日目は18列目で後方だな〜と思っていたけれど、それがファイナルになるならば会場全体の絶叫の真ん中に居られるちょうど良い席だなと思っている。
だから正直この日程はありがたい。

大宮での青春の影は良かったですね。
45、50最初の神戸国際でも拍手が無くて良かったことを思いました。
省1
562: 03/19(火)04:30 ID:9XNkQrri(3/4) AAS
>>558
だからそのドリフの定番が体力的に限界だってことですわね。
自分はアイドルが熱狂のピークで心の旅と黄色の靴は割と冷静に観て聴いているが、ピクニック終わってハァハァ、アイドル終わったらゼイゼイしてますもんね。間に銀の指輪が入っているのに関わらず。
そこに夢中さが加わったらどうするのだろうと思ってしまう。
あのラスト曲までの終盤がチューリップなんだろうけど、ギター無しで歌うとか椅子に座って歌うとか極端な話、客に歌わせるじゃないと無理かな。
563
(3): 03/19(火)04:53 ID:9XNkQrri(4/4) AAS
>>559
商業的なら福岡&大阪&東京だろうけど、メンバーの楽しさと盛り上がり的には福岡&大阪&名古屋だわね。

局地的ライブをやるのなら3回公演とか1週間での6回公演とかになるのだろうか。
東京で1週間やれば興行的には儲かるから良いけれど平日は遠征組は多く来れないからつまらんライブになるよ。フォーラムだと平日埋まらないかもね。
福岡でも平日だと苦しいから金〜日などの三連休での木曜、金曜、日曜とかじゃないと無理かな。

大宮でも思ったけど17時30分スタートだと大阪遠征組の帰りがギリギリだから17時スタートにしないとダメだよ。横浜でもいつもそうなんだよな。
盛り上げるのは大阪名古屋の遠征組なんだからそこはもっと重視しないと。

名古屋は大阪でも公演をやると平日だと3階席が埋まらない恐れがあるので、商業的にも盛り上がり的にも大阪1週間&福岡3日で決まりだね。大阪平日は18時15分からにしてね。なら帰れるわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.377s*