【八咫烏シリーズ】阿部智里 (594レス)
1-

1
(1): 2020/09/12(土)17:48 ID:j3jT7f3u(1/2) AAS
第一部
烏に単は似合わない
烏は主を選ばない
黄金の烏
空棺の烏
玉依姫
弥栄の烏
烏百花

第二部
楽園の烏
省7
575
(1): 06/08(土)19:39 ID:T8wCbHcC(1) AAS
>>572
そんな序盤に山内が滅びるまでってあったっけ?
完全に忘れてる
576: 06/08(土)20:02 ID:SJULj+Vr(1) AAS
>>575
コミカライズの主の方で書いてるね
『これは我が八咫烏の一族が“金烏”の翼下で滅びゆくまでを綴った記録』らしい
それを綴ってる老いた手は雪哉かな…それとも長束様かな…
577: 06/08(土)21:11 ID:nBE0A+H6(1) AAS
教えてくれてありがと
コミカライズだとそこ最初からバラした状態なんだね
原作しか読んでなかったからびっくりだよ
578: 06/08(土)21:54 ID:nT7pKJZz(3/3) AAS
補足ありがとう。
コミックと小説同時に読んでたからどちらに書いてあったか記憶に
なかった。そうか小説の方にはなかったのか。
579: 06/09(日)00:09 ID:4dUaFPQm(1) AAS
アニメ、路近から大分毒気抜けてたな
暗殺未遂で頭下げさせるとは…
私の部下がやった!って恩着せがましくしてるところが好きだったな
580: 06/09(日)06:06 ID:ppQYKjpq(1) AAS
路近はただのおっさんになってたね
それより長束さまの

(扇ぱか)「あっぱれ雪哉」

のほうにびっくりした
581: 06/09(日)08:30 ID:gmOYzlyw(1/3) AAS
このアニメみんなよく謝るような
若宮も雪哉に謝るし、路近も謝るし、長束も謝るし
高貴な人ってその場の自分の判断をそんなに簡単に謝るものかな
582: 06/09(日)12:48 ID:PJxGauP+(1) AAS
アニメ見た人が内容ペラペラって言い出してるの見てつらくなってきた
583: 06/09(日)13:19 ID:gmOYzlyw(2/3) AAS
原作読んでー!っていうと原作厨扱いされるし悲しいね
584: 06/09(日)13:49 ID:24c+fac8(1/2) AAS
Xでは好評だしいいんじゃない
その後原作読んでくれれば
585: 06/09(日)14:06 ID:DMNEx+KI(1) AAS
Xで感想呟く人の大半は原作かコミカライズ履修済みでしょ…
586: 06/09(日)15:52 ID:24c+fac8(2/2) AAS
そうかな
587: 06/09(日)19:07 ID:gmOYzlyw(3/3) AAS
アニメを機に小説や漫画を買ったって呟いてる人も多いね
588: 06/10(月)21:41 ID:WuOK6x+y(1) AAS
真赭が白珠に言った「自分たちは何があってもいつまでも(若宮を)待てなければならない」みたいなセリフあったじゃん
ふと思ったんだけどあれって浮雲に対してじわじわ聞いてくる言葉だよね
行き遅れることも恐れず待てた十六夜は入内できて、待ちきれず不貞を犯した浮雲は今上に逃げられた
十六夜のことがあったからこそ西家は真赭に待つ覚悟をしっかり教え込んでいたのかな
589: 06/10(月)21:56 ID:YLeXa1O5(1/2) AAS
それが浮雲の幸せだったんじゃね
あせびや藤波への接し方見ても必要以上の我慢出来そうにない
590: 06/10(月)23:25 ID:BdB+bZpp(1) AAS
原作でまだ明らかになってないことってどのくらいあるのかな?
・先代の真の金烏(那律彦)がなぜ山神を見限ったのか
・「追憶の…」以降、浜木綿がどこでどうしているのか
・「望月の…」以降、紫苑の宮がどこでどうしていたのか
・朔王の生死
591: 06/10(月)23:43 ID:1ptXKyST(1) AAS
楽園で出てきた幽霊と自称する人は紫苑でしょ?望月の後は外界に逃れてたんじゃないの?
592: 06/10(月)23:47 ID:YLeXa1O5(2/2) AAS
緑羽のラストシーンの貧民父娘
娘は紫苑として男は誰?
593: 06/10(月)23:47 ID:xiDQf/57(1) AAS
緑じゃない?
594: 警備員[Lv.10][芽] 06/11(火)07:33 ID:+F6VyWqZ(1) AAS
逆を行くとかどんでん返し自体が目的化している気がしなくもない
まずまず面白いけど無理があると感じる部分もある
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.956s*