主婦だって漫画好き!~271冊目~ (325レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(4): 04/12(土)01:44 ID:vEP0h0yK0(1/6) AAS
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4

*コミックス派の奥様も多いのでネタバレ有りの話をする時は名前欄に「ネタバレ」と入れたりネタバレと書いて行間を空けるなど優しい配慮をお願いします
*ネタバレは発売日以降でお願いします
*R18作品BLレーベル作品に関しては話題に出す時は専門板か何でもアリスレ推奨
*具体的に個別作品について言及したければ専門板か何でもアリスレでお願いします
*一般誌作品内でのエログロBL描写に関しては細かく言及したい時は要注意書きor移動をお願いします

次スレは>>980が立ててください

※前スレ
主婦だって漫画好き!~270冊目~
省1
305: 04/28(月)20:50 ID:LvZwDrmE0(1) AAS
トーチのFAVORITES

今回いい話だった
パフェ食べる姿は私も見たかったけどw
この人の漫画は栞でやってるロックンロールもフェイバリッツもテンポよくて楽しい
BLみがない分フェイバリッツの方が好き
306: 04/28(月)22:06 ID:vvrrEhUs0(1) AAS
>>295
>>302
衝撃!
とても50代の絵柄に見えない
主人公のファッションが50代好みっぽくはあるけど
307: 04/28(月)22:21 ID:k/kWrNBb0(1) AAS
アパレルドッグの作者のインタ記事があったんだね
私も全然古い絵とは思わなかったから驚いたわ
Lサイズの存在意義がわかんなかったってかなり若者向けのブランドで働いてたのかな

外部リンク:bunshun.jp
林田 そうですね。若い頃の自分は、Lサイズの服を作る意味を理解しきれていなかったんですよ。「調整された体で服を着るのが一番オシャレなんだから、大きいサイズ不要!」とどこかで考えてしまっていました。でも自分が年齢を重ねて、理想の体型を維持できなくなってくると、「LどころかXLも必要だな」というのが実感としてわかりました。
308: 04/28(月)22:33 ID:Rba9I1lE0(1) AAS
ファッション好きな人ならではの考え方だなあと思った

ただ、身長155cmと175cmじゃさすがに同じサイズは無理だよね
309: 04/28(月)23:14 ID:XwPNrG520(1) AAS
>>295
>>302
アパレルドッグはそこ指摘されてかなり直された絵柄だと思う
ちばてつや賞のやつは確かにちょっと古さを感じる
310: 04/28(月)23:22 ID:ipitxQ1S0(1) AAS
53さい!すごいねえ
同じレベルの若いのと中年なら若いのがデビューさせてもらえる世界だと思ってたけど夢があるわ
311: 04/29(火)04:14 ID:GYrLekc30(1) AAS
漫画家の新條まゆがやっている
集団ストーカー
新條まゆはある人物に張り付いて15年嫌がらせして盗撮裏配信している
新條まゆはレズ
加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
佐渡川準と三浦春馬は自殺
312: 04/29(火)09:13 ID:6KtGq+7p0(1) AAS
アパレルドッグ気になって読んでみたけど、53歳が書いたと思えないくらい絵が若い
アパレル業界の外から見た光と中から見た闇が描かれてて大変良き
313
(2): 04/29(火)12:21 ID:XnTMCOQI0(1) AAS
矢沢あいがユニクロとコラボするし描き下ろしもあるらしいけど漫画はどうなんだろう?もう描く気ないのかな?
今の時代にナナの続きは難しい気もするけど
314: 04/29(火)12:40 ID:nkvCTKzA0(1/2) AAS
>>313
書き下ろしのイラスト見たけど
ナナがこざっぱりしてて今風だなと思ったw

画力は落ちてないようだけど
今あの話を続けるのは価値観変わりすぎて相当厳しい気はするんだよね
それでも話畳んで欲しい気持ちもあるけど
315
(1): 04/29(火)12:41 ID:6cRYlySa0(1) AAS
>>313
漫画家には、物語を創造するのが好きで漫画家になる人と
絵を描くのが好きで漫画家になる人というタイプの違いがあって
矢沢あいは後者だと何かのインタビューで語ってたような記憶が…
前者の物語作るのが好きな作家実例では、よしながふみとか

だからちょっとしたイラストを描くのは楽しくパッと動けても
物語を作るのは楽しいだけではない生みの苦しみがあって、なかなか続きを考えられないのかも?
316
(2): 04/29(火)12:46 ID:nkvCTKzA0(2/2) AAS
NANAってレンが死んだ時点で起承転結の「転」まで来てる印象なんだよなあ
だからこそ諦めるには惜しいというか

アンダーザローズなんかは
そういう意味でもう完全に諦めついてるんだけど(ほんとはちょっと期待してるw)
317: 04/29(火)13:10 ID:Of664kYK0(1) AAS
コータロー君が横読みに編集されて書籍化されてたわ
318: 04/29(火)13:22 ID:p2GYAzWn0(1) AAS
>>315
江口寿史もそれかな
319: 04/29(火)13:30 ID:jEFQ5oDA0(1) AAS
矢沢あいイラスト仕事はちょいちょいしてるよね
320
(1): 04/29(火)13:54 ID:59Kuaz580(1) AAS
>>316
アンダロは初期のヴィクトリアンゴシックな設定が良かったのに連載重ねるうちに作者の闇萌えが暴走して
キャラとお話の崩壊の収集つかなくなってぶん投げたんじゃないかとw
321: 04/29(火)13:55 ID:IocLbE7V0(1) AAS
>>316
あんだろ、私は全然諦め付かないわ…
はにろっていう終着点がなければ逆に諦め付いたかもしれない
322: 04/29(火)14:42 ID:KlMYA3Uy0(1) AAS
前小花美穂がXで矢沢あいとのこと話してて
お互い漫画をバリバリ描くのはもう難しいけどファンのために何かしたいとは思ってるみたいなこと言ってた
漫画という形では無理かもしれないけど何らかの形でNANAがどんな結末なのか知りたいわ
323: 04/29(火)15:05 ID:p6LuVhGK0(1) AAS
>>320
はにろとの整合性はもうあきらめてみたいなこと言ってなかったっけ?
アンナさんの葬式まで見たかったな
pixivかなんかでちゃんと書いてくれるなら投げ銭するんだけど、今ってイラスト的なものしか描いてないっぽい
324: 04/29(火)15:50 ID:wJ1gbaFx0(1) AAS
矢沢あいって連載止まってしばらくしてからクッキー内で書き下ろしじゅんこの部屋とか描いてたりしたから、絵は描けるけど漫画は描けないようになっちゃったのかなって当時からなんとなく思ってる
レンが……の後のこと描くのキツかったんかなと
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s