[過去ログ] ★NHK連続テレビ小説★944本目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393: 03/25(月)07:30 ID:7o8kYcpz0(1/6) AAS
「ほしたら一個だけ」に「ありがとうございます!」じゃなくて「もっとこうてえ」な辺りw
395: 03/25(月)07:47 ID:7o8kYcpz0(2/6) AAS
ブギウギ最終週なんだからもうタケシは画面外に追いやって欲しいわ
アユミの申し出は若さゆえの驕りと未成熟さということか

タケシはほんと要らんけど鈴子の虚脱感からの回想シーンの畳みかけには胸を打たれた
羽鳥先生の穏やかで激情を押し殺しているからこそ底のしれない恐ろしさ
笑う鬼の本領発揮か
「寂しいけどあなたが本当に嫌だったら辞めてもいい」は
たぶん愛助が生きてたら鈴子にかけてた言葉だったかもなあ
406: 03/25(月)08:20 ID:7o8kYcpz0(3/6) AAS
>>398
歌がどうこうより大先輩鈴子を越えてやるという意気込みで向かってくるパワーに鈴子は背中を押されたのかも
ぬるま湯に焼石をぶちこまれたみたいな感じかなと思った

回想シーン最初のツヤさんに梅吉に六郎に愛助と亡き人たち連打に泣いて
最初のラッパ特訓から思い出の舞台連打にも泣いた
終盤は色々思うところもないではないけど回想が胸熱なのはやっぱり良いドラマを積み重ねてきたからこそだわ
409: 03/25(月)08:24 ID:7o8kYcpz0(4/6) AAS
鈴子が引退を告げる時の羽鳥先生は以前の移籍騒動の時みたいに
「ななな何言ってるんだい福来クン!!!???」と大騒ぎするんじゃないあたりに
本当は鈴子の覚悟や本気度を1番理解して受け止めてる気がした
420: 03/25(月)10:16 ID:7o8kYcpz0(5/6) AAS
>心の奥底では気付いていて認めたくなかったのかな

私はそれだと思った
歌合戦を聞いているときも高揚だけではない何とも言えない表情をしていたし
あともしかしたら羽鳥先生は自分自身がもう鈴子に引退撤回させられるような曲を書けないという自覚もあるのかなと思った
戦前は先生の方から「これを歌いなさい」だったのが戦後は鈴子から「センセ作ってください」になってた
438: 03/25(月)14:46 ID:7o8kYcpz0(6/6) AAS
先週末のステージは演出もあってかアユミは技術は優れてるけどパフォーマンスはまだ生硬なのに対して
スズ子はベテランの年季のもたらす余裕と迫力があるようには見えたわ(個人の感想です)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s