[過去ログ] 【映画】アカデミー賞の新ルール「全候補作を見てから投票すること」にファンがざわつく「今までどうしてた?」 [鉄チーズ烏★] (262レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 04/24(木)21:37 ID:p74uO3LZ0(1) AAS
ノリ
9: 04/24(木)21:37 ID:/dYJBbyj0(1) AAS
義務的に映画見るってつまらないしな
10: 04/24(木)21:38 ID:BXFPBk3Z0(1) AAS
とほほ
これじゃバカデミー賞だよー
(一同大爆笑)
11(1): 04/24(木)21:38 ID:utTm3y3h0(1) AAS
まあアレだ、審査員に賄賂を送りつけていち早く評価して貰うバカチョン国があるというわけさ
12: 04/24(木)21:38 ID:ybfHVoWb0(1) AAS
ちゃんと時計じかけのオレンジ方式で全作品見せろ
そしてその動画を証拠として残しなさい!!
13: 04/24(木)21:39 ID:dmjg5Tx80(1) AAS
グリーンブックとか賞狙いのわざとらしさ全開だったわ
14: 04/24(木)21:39 ID:d9MWTI2s0(1) AAS
たぶんグラミー賞も聴かないで投票してるよなw
15: 04/24(木)21:39 ID:aEBPg2xT0(1) AAS
松っちゃん(大日本人ノミネート)
「ほらな、とうとう出たね」
16(1): 04/24(木)21:40 ID:mvIZ72yR0(1) AAS
いや作品賞と国際長編映画賞、アニメーション映画賞と自分の専門で20本ぐらい見ないといけないじゃん
40時間も見るの大変だろ
17: 04/24(木)21:40 ID:h8a7kL2x0(1) AAS
ユダヤ人か、ユダヤ人を演じるか、黒人か、じゃないと俳優賞は受賞できないんだっけ
18: 04/24(木)21:40 ID:B4XRei5G0(1/2) AAS
見ないで投票してたのか
19: 04/24(木)21:40 ID:fKHe7Co90(1) AAS
実際にみてたら誰でも答えられそうな問題を作ってテストすればいいな
20(3): 04/24(木)21:40 ID:FJYV56y00(1) AAS
日本のアカデミー賞はどうしてんの?
21: 04/24(木)21:40 ID:o/ypVx/n0(1) AAS
なら候補作増やしたの
元に戻せばいいのになぁ
22: 04/24(木)21:41 ID:vz2Qwunq0(1) AAS
>>20
映画会社の持ち回りとかじゃないの?
23: 04/24(木)21:41 ID:QPICS7530(1) AAS
>予告編だけ見て投票していた人もいるのでは?
クソワロタwこれがバレたなw
24: 04/24(木)21:42 ID:nv0adM8G0(1) AAS
各部門賞はそれぞれそれを職業にしてる会員に投票権があるから、投票部門以外のノミネート作品も見ろってんでしょう
25: 04/24(木)21:42 ID:38hRToCK0(1) AAS
遠回しにテキトーに選んでたという告白かよ自ら権威下げてどうする
26(3): !dongri 04/24(木)21:43 ID:Ck/t2Dya0(1) AAS
日本アカデミー賞は全ての部門の最優秀賞が一作品に集中してしまう
1年ごとに映画会社持ち回りなんだけどね
27: 04/24(木)21:43 ID:WZyfX1Lo0(1) AAS
何年も前にアカデミー会員が全然見てないって言って話題になってたじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 235 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s