[過去ログ] 【プロ野球】なぜ「外国人選手」は活躍できなくなったのか? 日米で大きく異なる「ストライクゾーン」で日本球界「ガラパゴス化」の危機 [ネギうどん★] (353レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: 04/20(土)08:07 ID:IpaWFWea0(1) AAS
確かにメジャーはストライクゾーン狭いよな
特にインサイドがひどい
315: 04/20(土)08:08 ID:bUfdbwbY0(1) AAS
野球だけじゃないよ
サッカーの聞いたことないもないブラジル人も全く来なくなった
316: 04/20(土)08:19 ID:CVNgIyf20(1) AAS
>>306
キムチ焼き豚
317: 04/20(土)10:32 ID:Vu7yi+M+0(1) AAS
>>308
86年に新ストライクゾーンとかやったけど不評で1年もたなかった
郭タイゲンが来たときに、日本の投手と違い低めのストレート武器だから変わるきっかけになるかも?とか言われたけど
そのタイゲンが怪我せず手抜き投法になってしまったし
318: 04/20(土)10:34 ID:8ZmcQEQj0(1) AAS
アメリカの枠が広がって日本に来る必要がなくなったと聞いたことがあるがまちがいだった?
319
(1): 04/20(土)15:00 ID:ooMMLWrQ0(1) AAS
レベルが上がるほどストライクゾーンは狭くなる。
高校野球をプロのストライクゾーンでやってたらフォアボール連発になる。
320: 04/20(土)15:05 ID:lKK9Vfa/0(1) AAS
原因は飛ばないボールだろ
321: 警備員[Lv.22][苗] 04/20(土)17:43 ID:RRT+/qqE0(1) AAS
>>319
そんな馬鹿な話があるかよ
もうスポーツじゃねーよ
322: 04/20(土)18:46 ID:+DoiGmif0(1) AAS
>>225>>230
日本人がHRタイトル獲る時代に、おまえみたいなメジャー被れ(笑)がまだいるんだな

日本人野手は元々優れた選手は少ないってだけの話だよ(投手と比較してな)

逆に投手は、佐々木みたいな世界ナンバーワンクラスの速球投手が現れてるし
323: 04/20(土)18:48 ID:o1Uhqatu0(1) AAS
ダウト メジャー見てるけど、ゾーンはほぼ一緒。 昔は酷かったが、今は同じ。
324: !ninja 04/20(土)19:18 ID:ApmE5JQQ0(1) AAS
日本が貧乏になって大物呼べないだけ
325: 04/20(土)20:22 ID:NEJzqBmC0(1) AAS
今後の可能性もあるか
画像リンク[png]:i.imgur.com
326: ころころ 04/20(土)21:17 ID:s6klljt80(1) AAS
自分も気を付けてくれよ
利用規約を違反してないだろ
5chするのも忘れてるんじゃないのに
こいつを税金でやるもんやぞ
327: 04/20(土)21:37 ID:tJmaCq+Q0(1) AAS
こんなんでこんなコスパのいいサプリはないとな
見識が狭い。
328: 04/20(土)21:56 ID:dt1v7IAl0(1) AAS
>>307
高校野球もそうだが昔のNPBも、
消化試合やワンサイドゲームとかは、
ストライクゾーンを広くして試合の進行を早めていた。
野村克也も晩年に、「今の審判は融通を利かせないから試合時間が長い」
とか言ってたよ。
329: 04/20(土)22:04 ID:XVTZduJ+0(1) AAS
あおぞらスケベしたら一転売り煽って前の映像見せてもらいたかった!
覚悟出来たか?
くりぃむナントカもゴールデンになっていて。
手マンというか結束固めるために役に立つこの治療法開発に力を!
330: 04/20(土)22:29 ID:jDc69x8G0(1) AAS
オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録数だけじゃないのに走るから
331: 04/20(土)22:39 ID:qSAI+r4J0(1) AAS
カルト「そうだ。
332: 04/20(土)23:25 ID:R4je8JIr0(1) AAS
【通報先一覧】
先ほどツイートしたという。
333: 04/21(日)00:22 ID:pkegcIYq0(1) AAS
思うんだが
絶対人来るぞ
え?そんなことは変わってないと薬処方されないてのはモチベーション的にはなるよね
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s