[過去ログ] 松本潤主演のNHK大河「どうする家康」第4話視聴率13・9% 前回から0・7ポイントダウン [Ailuropoda melanoleuca★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228
(2): 2023/01/30(月)12:51 ID:nkAwULva0(1/7) AAS
>>126
染谷信長も最初は「漁師にしか見えん」とか散々叩かれてた。
243
(1): 2023/01/30(月)12:58 ID:nkAwULva0(2/7) AAS
>>240
二条城
283: 2023/01/30(月)13:10 ID:nkAwULva0(3/7) AAS
>>248
後になって信康に詰め腹を切らせた理由に、家康が自分の種なのか疑っていたってのはどこかで見たな。
徳川御三家の選定と言い、結城秀康を跡継ぎから外したり、家光が2代権現を自称したり家康は血の系譜について偏執的な部分があるとは思う。
328: 2023/01/30(月)13:24 ID:nkAwULva0(4/7) AAS
>>305
御正体山かなぁ
502: 2023/01/30(月)16:14 ID:nkAwULva0(5/7) AAS
>>434
現代剣道では竹刀落としは反則1だけど戦前の剣道は竹刀を落とされたら組み討ちに移行して相手の面を外したら一本だったらしい。
686: 2023/01/30(月)21:22 ID:nkAwULva0(6/7) AAS
>>661
最初の関ヶ原で足軽がやられるときに「おっかあ~」って叫ぶのを酷評されてたな。
「ミレニアムにもなってNHKは、あいも変わらず"おしん"的な演出に縛られている」みたいな。
752
(1): 2023/01/30(月)23:49 ID:nkAwULva0(7/7) AAS
>>748
独眼竜の渡辺謙が28歳で
武田信玄の中井貴一が25歳。
太平記の真田広之が31歳。

みんな若くて主役をはってるんだな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.289s*