[過去ログ] 松本潤主演のNHK大河「どうする家康」第4話視聴率13・9% 前回から0・7ポイントダウン [Ailuropoda melanoleuca★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770: 2023/01/31(火)02:40 ID:Zdig+RJv0(1/3) AAS
秀吉をとことんサイコパスの非人道的なキャラに描くようになってきてから
相対的に氏真的ポジションのキャラが優遇されるようになってきてるね

退廃的な気風が強い現代日本人の好みに合わせているのかも
秀吉のようなベンチャー企業の社長タイプはキチガイ
氏真のような名門出で衰退後も血脈は続いているような名家は厚遇

日本を衰退させたい勢力が多いNHKならではの展開かもね
876: 2023/01/31(火)18:24 ID:Zdig+RJv0(2/3) AAS
瀬名は交渉の道具として大事にされてたからな
正室がいるのに側室として妹を押しつけるわけがない
878
(1): 2023/01/31(火)18:32 ID:Zdig+RJv0(3/3) AAS
>>877
古沢は不機嫌な主人公が頭脳と勢いで、やや破天荒に現状打破する描写が得意
映画のような短時間の読み切りモノに特に向いている

大河には元々不向き
短期集中型ではない1年持たせられるような魅力的なキャラクターを作ることができないし
そもそも歴史の知識がないのは1話目から丸分かり
才能はある人だと思うけど、合ってないというしかない
まあジャニーズドラマが1年間続くと覚悟するしかない
それでも見たい人はいるんだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.241s*