[過去ログ] 松本潤主演のNHK大河「どうする家康」第4話視聴率13・9% 前回から0・7ポイントダウン [Ailuropoda melanoleuca★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89
(1): 2023/01/30(月)12:05 ID:Y+DDP00x0(1/6) AAS
なんだろうな
中韓の歴史物っぽいものを作りたいんかなという意図があるんかなと思うんだけど
それならそれでもっと腹括って突き抜けて欲しいし、もっと脚本練って欲しい
中途半端薄っぺら人生経験+思い込みの激しい人が作っためちゃくちゃつまらない二次創作を有り余る予算使って作ってみました感
受信料払ってる身としては腹立つ以外に言葉がない
126
(4): 2023/01/30(月)12:16 ID:Y+DDP00x0(2/6) AAS
>>98
まあただどっちも染谷信長のインパクトには負けてるなと
染谷信長は近年稀に見る出色のキャラ造型だった
麒麟は筋立ては駄作だったけどキャラ造型で面白いの多かった
227: 2023/01/30(月)12:51 ID:Y+DDP00x0(3/6) AAS
>>136
口八丁手八丁なおかつ愛嬌と芯の強さって案外難しいんだけど
上手く愛されキャラに持っていってるなと
吉沢亮や染谷将太みたいな30前後で上手い俳優がけっこう出てきたのは日本エンタメの明るい要素だと思うんだが
今んところ上手く使ってる印象ないんだよなあ
258
(1): 2023/01/30(月)13:03 ID:Y+DDP00x0(4/6) AAS
>>209
それがやりたいのならそれもいいんだが
問題は肝心の話が面白くないというところだな
寒い、テンポ悪い、キャラ萎えして醒めるの連続攻撃は辛い
424: 2023/01/30(月)14:50 ID:Y+DDP00x0(5/6) AAS
>>354
まあ褒めてるのに食いつくのは良いけど
批判にわざわざ噛み付きにいくのは狂犬かよと思う
ジャニオタと羽生婆と狂犬二大巨頭のイメージがある
577: 2023/01/30(月)18:37 ID:Y+DDP00x0(6/6) AAS
>>476
本当に面白かったらいろいろポイント部分を語って考察まで発展するもんなんだけど
5chでもツイでもなんか上滑りなんだよなあ
オタも本心はつまんねーんだろうなと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*