[過去ログ] 【飯山陽】生物学的男性が「自分は女性だ」と主張して女子スポーツの大会に出られるなら、生物学的女性が勝利する機会は永遠に失われる [ニライカナイφ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 ニライカナイφ ★ 2021/02/15(月) 21:33:25 ID:CAP_USER9(1)
飯山陽 Dr. Akari IIYAMA@IiyamaAkari 午前10:52 ・ 2021年2月15日
生物学的には男性でも、自分で女性だと主張する人間は女子スポーツの大会に出られる、
ということになれば、生物学的女性が女子スポーツの大会で勝利する機会は永遠に失われる。
私には、これが社会正義の実現だとは全く思われない。
https://twitter.com/prageru/status/1361118528837799936
https://twitter.com/IiyamaAkari/status/1361131132725592064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
903 2021/02/16(火) 00:19:38 ID:N6dNdEiM0(1/4)
身体構造における区別は分かりやすいが、脳構造や思考構造においては男女どちらがこの世の中において優勢なんだろうな。
それによっちゃスポーツみたいに教育、ビジネス、経済、あらゆることを男と女で区別するべきだ。
904 2021/02/16(火) 00:19:38 ID:vB5k4Ck40(2/2)
>>17
政治家や幹部だけじゃなく、肉体労働も男女比同じで同一労働しないとな。 おいしいポストだけ男女同率では差別になる。
905 2021/02/16(火) 00:19:41 ID:DOxf28Z50(1)
バレーも女子は男子に比べて全然迫力ないよな
元男なんか混ざったら悲惨なことになりそうだがそれはそれで面白そう
906 2021/02/16(火) 00:20:06 ID:Ef0wiuNW0(2/3)
>>867
完全混合になったらむしろ、身体完全男性・性自認女性アスリートにとってのメリットはないんでは?
メダルをとったとしても「普通に身体が男性だからとれたんでしょ」と言われるだけで、
あえて「私は性自認が女性!」と主張する意義がなくなる
男女分けされているほうがメリットがある
907 2021/02/16(火) 00:20:18 ID:iruLXqx70(2/2)
まぁ、差別されていると大声で叫んでいる人たちの大半は
平等が欲しいのではなく、特権が欲しいんだからどうしようもない
908 2021/02/16(火) 00:20:23 ID:JB4Zmnn80(1)
>>3
それ男女差別じゃん
909 2021/02/16(火) 00:20:25 ID:sp9PZNK80(1)
>>875
立ち上がる人々って誰だ?
勝手に決めるなよ差別主義者だろこいつ
910 2021/02/16(火) 00:20:27 ID:0sjZRUHl0(2/2)
バイデンも就任直後にそんな大統領令に署名せんでもなあ
911 2021/02/16(火) 00:20:41 ID:1r4yKNN30(2/6)
前まではセメンヤおかしくね?と思ってたけど
東京五輪のおかげで
もう五輪なんてどうでもいいやん
公平なんて無理だし
LGBTでもなでも推進したらいいちゃう?
になったよ!
912 2021/02/16(火) 00:21:06 ID:+Wlza+dQ0(10/11)
>>905
身長が高い元男性が女子バレーに参加すれば競技としても魅力的になるだろうね
913 2021/02/16(火) 00:21:45 ID:b33DOgjl0(1)
生物学的男、生物学的女、障害者ごっちゃで競わせることこそが平等😄
914 2021/02/16(火) 00:22:12 ID:20e8Nsnd0(1)
>>875
一生懸命女ホル打って心も身体も女性そのものな人達に
男性として戦って負けろって言うのかあなたは
とんでもない差別主義者だな
915 2021/02/16(火) 00:22:12 ID:Xfp2Bv7Y0(1)
>>875
やる前からトランスジェンダーというマイノリティを潰すつもりだな、これは醜い差別主義者の考え方だね
916 2021/02/16(火) 00:22:26 ID:Yw3DemYQ0(2/2)
>>392
錦織も200km出るから大坂とどっこいどっこい
アベレージは錦織の方が速いと思うけど
野球で言えば二人とも最速135kmのイメージだよ
プロ野球で135はうんこな速さだけど女子で135出せたら世界最速の部類
917 2021/02/16(火) 00:22:57 ID:/K8GdG3H0(9/12)
>>910
バイデンの周りユダヤだらけw
https://pbs.twimg.com/media/EsMVfqcVoAAOZgw?format=jpg&name=900x900
918 2021/02/16(火) 00:23:29 ID:0pPA0pQs0(1)
女が優遇されてる事案については全く議論にされないよな
レディースデイなんて差別
919 2021/02/16(火) 00:23:36 ID:k0z62ryy0(1)
オリンピックの競技自体が、だいたいが物理的な強さを競う男目線のルールばっかりだもんな
920 2021/02/16(火) 00:23:39 ID:GPqUs0zX0(1/3)
日本はいい加減考えねばならないぞ
ほんとにアメ公ポリコレどもが見習うべき存在なのかどうかを
921 2021/02/16(火) 00:23:42 ID:Kx/adENU0(1)
>>875
その結果は全く悲しくない
マイノリティが活躍できるのは喜ばしいことです
差別主義者こそ消えろ
922 2021/02/16(火) 00:24:11 ID:Dly5+67X0(1)
もう面倒だから全部混合で
923 2021/02/16(火) 00:24:36 ID:hbtiJqn40(1)
将棋も女流タイトル総なめとかできそうだな
924 2021/02/16(火) 00:24:36 ID:N6dNdEiM0(2/4)
>>918
な。メンズデイもあって然るべき。
925 2021/02/16(火) 00:24:37 ID:1r4yKNN30(3/6)
>>912
男性ロドリーゴ・アブレウ改め、女性ティファニー・アブレウとして、ブラジル国内スーパーリーグ女子に初の性転換選手が2017/18シーズンに登場した。
すでにいるけどな
926 2021/02/16(火) 00:24:37 ID:/K8GdG3H0(10/12)
実質大統領のカマラハリスの旦那もユダヤ人w
ってかバイデンも自分がシオニストだと公言してるしw
927 2021/02/16(火) 00:25:07 ID:M1YCIT8Y0(1/2)
おかま部門作ったらええやん
928 2021/02/16(火) 00:25:19 ID:GPqUs0zX0(2/3)
この議論、待ちに待ったフェミVS LGBTが見れそうだからワクワクしてる
エイリアンVSプレデターみたいな
929 2021/02/16(火) 00:25:24 ID:PXJtaF7Z0(1)
>>10
トランスジェンダー部門つくりゃ良い
930 2021/02/16(火) 00:25:28 ID:z1G8j0X00(1/2)
馬が1番、男女能力差少ないかもな。
牝馬は斤量が2キロ軽いハンデあるけどアーモンドアイとか牡馬と同じ重さでも勝ててたレースはある。
最近の混合G1は牝馬ばかり勝ってびっくりする。
931 2021/02/16(火) 00:25:54 ID:1r4yKNN30(4/6)
>>920
テストロン値で許可するのが世界の流れじゃね?
932 2021/02/16(火) 00:25:56 ID:Ef0wiuNW0(3/3)
完全混合になったら「身体男性、性自認女性(本物のみ)」のアスリートが
どの程度の成績を挙げるかは、観察対象としてはいいかもしれない
性自認が身体にどれほどの影響を与えるかの観察ができる
933 2021/02/16(火) 00:26:18 ID:5NtiM7iW0(1)
>>875
>有名女性選手が打ちのめされるのを目にし始めてやっと、人々は立ち上がるだろう
こいつは何言ってんだ、ただの無能選手に価値なんてねえよ
934 2021/02/16(火) 00:26:35 ID:okr2O+Ru0(1)
オカマ野郎なんぞ、観客からブーイングされるだけだろ
935 2021/02/16(火) 00:26:41 ID:N6dNdEiM0(3/4)
別に差別するわけじゃないが、この世界の
スポーツ
文学
科学
経済
芸術
あらゆる分野において明らかに女が男に勝る分野ってあるのか?
936 2021/02/16(火) 00:27:28 ID:zZ6iKpO50(2/5)
>>933
女に勝ってどやってる男にも価値はないんだなあ…
937 2021/02/16(火) 00:27:58 ID:zZ6iKpO50(3/5)
>>924
あるやん
938 2021/02/16(火) 00:28:05 ID:M1YCIT8Y0(2/2)
おかま野郎が女に混じって競技ってほんま大笑いやで
まあ見てる側はおもろいかもな
939 2021/02/16(火) 00:28:58 ID:cbwhwe8T0(1)
男子女子とするから問題になるんだから
染色体別の大会にすればいい
XY100M決勝みたいにさ
940 2021/02/16(火) 00:29:09 ID:9YxFluHD0(1)
もう男も女も同じトイレ同じ風呂にしよう
分けるなんて差別にもほどがある
941 2021/02/16(火) 00:29:10 ID:BX+VBEbQ0(1)
身も蓋もないことを言うけど、トランスジェンダーに配慮するからおかしなことになるのでは?
942 2021/02/16(火) 00:29:26 ID:PljDNXdR0(1)
スポーツに元男性の天下がやってくる
金メダルを取るために女性を自称する元男性選手が続出
943 2021/02/16(火) 00:30:12 ID:P9NON7/J0(1)
はい、差別ですね
944 2021/02/16(火) 00:30:22 ID:lH/Bcilr0(1)
>>875
差別主義者は図々しいな
お前ら今まで特別枠で有名だっただけの補欠以下だろ
945 2021/02/16(火) 00:30:26 ID:4ejbU8R20(1)
例えばオリンピックでロシアが国ぐるみでやってさ
俺は女だって言い張る奴らが金メダル取りまくったらしらけるよな
2m超えのマッチョがずらりと並んだバレーボール代表とか出てくるんだぞ
946 2021/02/16(火) 00:31:21 ID:UcE9e9RG0(1)
タイが金メダル量産する日がくるなw
947 2021/02/16(火) 00:31:25 ID:zZ6iKpO50(4/5)
>>935
文学と芸術はそんなに差がないとおもう
科学と経済はどうだろうね
そもそも、どの分野においても女性は仕事としてそれらをつきつめ様とする数が男より圧倒的に少ないから単純比較は出来ないと思うわ
948 2021/02/16(火) 00:31:57 ID:7r+LOTZF0(1)
>>936
差別主義者はよくそんな事が平気で言えますね、信じられないです、恥を知りなさい
949 2021/02/16(火) 00:32:37 ID:ljVD68fc0(1/3)
あたし女よ?
950 2021/02/16(火) 00:32:55 ID:2Ds3I7P30(1)
それがリベラルが望んだ世界だ
アホだよな 男女別にするのをやめるかい?
951 2021/02/16(火) 00:32:57 ID:z9N5ZVST0(1/2)
今のところ>>1みたいな発言はまだ日本ではセーフなんだな
アメリカでは一発アウトで退場させられるけどな
952 2021/02/16(火) 00:32:58 ID:z1G8j0X00(2/2)
>>916
ヤクルトの石川とか135すら出ない小柄なベテラン投手でも勝ち投手になることあるから大坂も世界ランキング三桁の男子なら勝てることあるかもね。
卓球のミックスも女子のスマッシュが男子が取れないことがある。
953 2021/02/16(火) 00:33:05 ID:GPqUs0zX0(3/3)
われわれ健常な男子は高みの見物だなww
女とLGBTで醜く争ってくれたまえw
954 2021/02/16(火) 00:33:48 ID:N6dNdEiM0(4/4)
生まれ変わったら男になりたいという女は結構いるが、生まれ変わったら女になりたいという男は少数派だよな。
955 2021/02/16(火) 00:33:55 ID:w7LBR7AA0(1)
>>8
これもうわかんねえな
956 2021/02/16(火) 00:34:09 ID:zZ6iKpO50(5/5)
>>948
何を面白いと思うかまで口出しをしてくるのは、ただの押しつけだよ
957 2021/02/16(火) 00:34:11 ID:DXCJ8WOq0(1)
>>945
その先は男女の枠が無くなるからどうせ一時期しか出れない2流にしかならん
残るのは一流の人類だけ
すなわち男だけよ
958 2021/02/16(火) 00:34:28 ID:ljVD68fc0(2/3)
男と言うのは、働かせる為に女が造り出した高性能な人造人間だから、
特定の仕事に関しては女が勝てる訳が無いよ
959 2021/02/16(火) 00:34:42 ID:+N6e5O/o0(1)
もうどう考えていいかわからないな
誰しもが納得する答えはなさそうだし
振り切れるところまで行って
揺り戻しがきて
途中のどこかで着地するみたいな感じになるんじゃないの
960 2021/02/16(火) 00:34:54 ID:7GA0G2LC0(1)
斎藤佑樹も女子野球やればいい
10勝8敗くらいは見込める
961 2021/02/16(火) 00:34:55 ID:nXPHOD570(1/2)
>>873
負けると怒られるのでがんばって勝ったという話は聞いたことがある
ネットでも見かける話
962 2021/02/16(火) 00:34:58 ID:z9N5ZVST0(2/2)
>>952
無理無理
ウイリアムズ姉妹のどっちかが200位未満の選手と戦って一蹴されてた
サッカー女子代表が中学男子に負けるというからテニスも同じだろう
963 2021/02/16(火) 00:35:08 ID:O+s83r1e0(1)
オカマだらけになればいいんじゃないかな
面白そうだから
964 2021/02/16(火) 00:35:49 ID:ljVD68fc0(3/3)
>>963
それもうオカマ大会じゃないか
965 2021/02/16(火) 00:36:04 ID:iMtBm5Hu0(1)
体操のように全くの別競技にしてしまえばいいのに同じルールでやるからこういう話になるよな
966 2021/02/16(火) 00:36:18 ID:Li32FjwC0(1)
ニセ女とガチ男の世界にしたいんだろ
967 2021/02/16(火) 00:36:40 ID:VV+9vmlJ0(1)
俺も女湯入れる?
968 2021/02/16(火) 00:37:22 ID:ySXX6iIU0(1)
潰し合わせてから消滅するからいいだよ。今はただの過程だから片側に力を与えてやればいい。
969 2021/02/16(火) 00:37:49 ID:nXPHOD570(2/2)
>>962
サッカー女子アメリカ代表がアメリカの田舎の男子中学生位の年齢のチームに普通に負けてた
970 2021/02/16(火) 00:37:50 ID:1r4yKNN30(5/6)
>>934
「男に似た選手と競うのは難しい」
キャスター・セメンヤを批判した女子選手に非難集中
ブーイングなんてしたらボロクソやられる
971 2021/02/16(火) 00:38:18 ID:NUlrKbh80(1)
逆に考えれば、トランスジェンダーを加える事で
女子のオリンピックレコードが男子のそれを超える場合もあるだろう。
そしたら女性が男性より有能と証明されるじゃん。なんで嫌なの?
972 2021/02/16(火) 00:38:24 ID:eLviFJu/0(1/2)
皆の平和の為に全員混合でよくね
それが嫌なら自称と生物学的分類でさらに分けるか
973 2021/02/16(火) 00:38:43 ID:fuB4cGTu0(1)
LGBTの奴らは、気に入らないことを言われたら、差別だと言えば何でも主張が通ると思ってやがる。
世間がコイツラを甘やかし過ぎなんだよ。
LGBTはただの変態だ。
974 2021/02/16(火) 00:39:23 ID:7RL1B52C0(1)
>>42
力士が勝ちそうじゃねえか
975 2021/02/16(火) 00:39:36 ID:hVkas/nW0(1)
LGBTって男ども女でもない第三の性なんだから、男・女・それ以外の部で作ってやらなきゃ差別になるだろ
976 2021/02/16(火) 00:39:36 ID:+z8Wg/uD0(1)
オリンピックもすべて男女ジェンダー混在させて行えば世界的評価もあがる
977 2021/02/16(火) 00:39:56 ID:NCB5/dAE0(1)
すぐに差別差別言ってる奴らに流された結果がこの有様だよ
978 2021/02/16(火) 00:40:00 ID:+zu0N6sF0(1)
ただの性癖
979 2021/02/16(火) 00:40:25 ID:ygnINc090(1)
ボクシングで心が女性のマイクタイソンとか現れたらどうすんだろね
リング上でレイプしても心が女性だからセーフなのかな?
980 2021/02/16(火) 00:40:32 ID:P9FjaMSW0(1)
これからは皆性善説で行けばいいよ
差別差別うるさすぎる本人が女だってなら女だ
981 2021/02/16(火) 00:40:35 ID:aWAHPzgY0(1)
これフェミの気違い達は、どう思ってるのかしらん?
982 2021/02/16(火) 00:40:43 ID:yISC7isL0(1)
ほとんどの一般男はプロアスリート女に勝てないから安心しろ
983 2021/02/16(火) 00:40:45 ID:/K8GdG3H0(11/12)
IOC=共産組織
984 2021/02/16(火) 00:41:37 ID:9mxNPUlG0(1/2)
>>960
防御率ならマー君の2013の成績より上行くよ。
130前後の球を投げられる女子はいないから防御率は悪くて1点台だろう。
985 2021/02/16(火) 00:41:41 ID:zx0v8S5q0(1)
>>1
正論だけど
ポリコレに殺されるぞ
986 2021/02/16(火) 00:41:51 ID:/K8GdG3H0(12/12)
「差別って別に悪くなくね?」
これで全部解決
987 2021/02/16(火) 00:42:58 ID:yw7Ekmjp0(1)
そういう時代
988 2021/02/16(火) 00:43:00 ID:+pOnd6VB0(1)
>>979
普通に犯罪だろアホか
989 2021/02/16(火) 00:43:09 ID:zISEm6Wu0(1)
混合にまで進めば生まれながらの無能と半端者は綺麗サッパリ駆逐されるので一向に構わない
990 2021/02/16(火) 00:44:33 ID:zGtbtBC/0(1/2)
女性限定部門なんて、
本来なら競技において要らないんだよな。最高を競うのにそんな配慮は不要。
結局は、女性に対しての社会の哀れみみたいなもんでしょ本来は。
全てを男女平等にと叫けぶのは結構だが、フェミはそういった女性に対する恩恵を捨てる覚悟がないのが情けない。
991 2021/02/16(火) 00:44:40 ID:ONlROkta0(1)
性別の分けが存在するのがおかしいという話でもあるんよ。人種も性別も超えて全員一緒にやったらどうだ
992 2021/02/16(火) 00:44:45 ID:f/zNKLxK0(2/2)
最終的にじゃあもう男女で分けるのやめますねって言われたらおかまは納得するのかね?
納得できるならそう主張すればいいけど結局男子の中じゃ凡庸だから女子に混じって無双したいだけだろ
993 2021/02/16(火) 00:45:46 ID:1r4yKNN30(6/6)
>>952
女子のトップアスリートの練習相手って男子選手だけど
代表選手でも練習相手は大学生とかそんな感じで十分なんだよ
トップクラスの男子と相手になるわけない
994 2021/02/16(火) 00:47:19 ID:A8ji/2Sn0(1)
男 女 LGBTでやれ
995 2021/02/16(火) 00:47:26 ID:9mxNPUlG0(2/2)
>>952
卓球のスマッシュはコースが重要だから男子が負けることもある。まだ男女差は少ないかも。
それでもラブゲームはないだろうけど世界大会レベルで男子がランキング1位の女子に負けることはないだろうがね。
996 2021/02/16(火) 00:47:34 ID:zGtbtBC/0(2/2)
>>992
どんな支離滅裂な文章だよw
「無双したい」のなら、そのおかまは「納得してる」ってことだろ
997 2021/02/16(火) 00:47:42 ID:+Wlza+dQ0(11/11)
とりあえず、フェミニストを皆殺しにすればLGBTの人達も生きやすくなるのでは?
998 2021/02/16(火) 00:47:46 ID:eLviFJu/0(2/2)
もうすぐネットですらこういう話が出来なくなるのだろな
誰だって暴力は恐い
999 2021/02/16(火) 00:48:26 ID:88j4AuOQ0(1)
男女平等だし、男女に差はないよ
1000 2021/02/16(火) 00:48:37 ID:Vuc+rZ5Y0(1)
要するにこれは富裕層に批判が向かわないように
下民同士で争わせる為に仕掛けられた罠なんだよ
1001 1001 ID:Thread(1/2)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 15分 13秒
1002 1002 ID:Thread(2/2)
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*