[過去ログ] サンパギータの香りはお好きですか? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91
(1): ◆Ace5ch/zDl/3 (ワッチョイ 1d3d-OfpS) 2023/06/29(木)08:34 ID:ywENEizs0(1) AAS
おはようございます。

>>89
何かあった時には悟られないように平常運転を装うようにしています。(笑)
日本も雨がちのようですねぇ、マニラも夜に雷雨が多めな近頃です。
92
(1): (JP 0H61-LMZB) 2023/06/29(木)11:42 ID:qAKmTQpMH(1) AAS
>>90
ストレージにはエロ動画・画像がいっぱいありそうですね(ぼうよみ)
93: (ニククエ Sd03-zpAe) 2023/06/29(木)23:15 ID:YyFGzVE3dNIKU(1/4) AAS
>>90
oh…w
ご丁寧にさんきゅう
ゲームはゲーム専用機しか使わんのでよくわからんけど

Ryzen9 7950Xとか
何かでかくて速そうですげーの作って使ってるのはよくわかったw
用途が違うとはいえ俺の仕事専用機よりずっと立派なたたずまい()に見える
94: (ニククエ Sd03-zpAe) 2023/06/29(木)23:31 ID:YyFGzVE3dNIKU(2/4) AAS
>>91
ということはアレですか
たわいない今夜のおかずや天気の話が続く時ほど実はw
まあ一般民にはバックヤードなんてどうでもいい話ではありますんw

マニラも雨多めすか
何か今日も午後3時頃から土砂降りになりますてね
ほとんど熱帯のスコールみたいな感じすよ

前スレで書いたかもしれんけど
今年はラニーニャ終息したとかで冷夏を期待してたんですがねえ
まだ6月なのに暑い暑い(;´Д`)
95: (ニククエ Sd03-zpAe) 2023/06/29(木)23:36 ID:YyFGzVE3dNIKU(3/4) AAS
>>92のPCもいろいろぁゃιぃものが保存されてそうな気がするw

…気がしただけっすよ(フフ
96
(1): (ニククエ Sd03-zpAe) 2023/06/29(木)23:38 ID:YyFGzVE3dNIKU(4/4) AAS

そういや今日ニククエか
無線板の人との楽しかった会話を思い出した
ニククエの日だった
97
(2): (ワッチョイ 35d9-OfpS) 2023/06/30(金)01:01 ID:R70IVn+z0(1) AAS
>>96
ん、呼ばれた気がして…あれはいつだったか、
29日、あと僅かで日が変わる深夜に駆け込みで肉を食うぞと書いた記憶。
(人違いでしたらスマソ)
今回のニククエは肉食べなかったですー。ここんとこ肉続いてたのでー。

昼間ワッチョイみて、あ―そうかーと思ったんだけど、丁度美味しそうな
長芋(≠山芋)をいただいたので、ちょっとこだわりの「とろろ」にしてやりました。

超ヘルシー、でもとろろを掛けまるで流動食のようなご飯を前にしたら、
おかず(烏賊)には目もくれず調子に乗って食べすぎちゃいました。
これじゃ全然ヘルシーではないw
98
(1): (ワッチョイ fd49-FAQb) 2023/06/30(金)05:43 ID:WoZj/1ow0(1) AAS
潜水艇が引き上げられましたが地球上で最深部はフィリピン沖のマリアナ海溝でしたね
99: ◆Ace5ch/zDl/3 (ワッチョイ 1d3d-OfpS) 2023/06/30(金)06:17 ID:H71G+TYn0(1/2) AAS
おはようございます。
100: ◆Ace5ch/zDl/3 (ワッチョイ 1d3d-OfpS) 2023/06/30(金)10:00 ID:H71G+TYn0(2/2) AAS
>>97
とろろめしおいしそうですねぇ
牛タンも付けたくなります。

>>98
子どもの頃に伝記本を読んだ記憶があります。
101
(2): (スプッッ Sd03-zpAe) 2023/06/30(金)20:48 ID:IfrOsHCbd(1) AAS
このスレロムラー多すぎだろw

>>97
無線板の人!w
いやまじでびっくりしたw
元気そうで何よりだすw
それそれ、いつだかの29日の23時くらいだっけか
俺がこんな時間に肉なんか食えねえっつったら「俺は食う」って速攻で返ってきたw

とろろ飯ウマイすよね〜
あのでろでろが、なぜか牛タンにもイカにもまぐろにも合ってまうのがあるいみフシギw
102
(1): (ワッチョイ 51d9-+Mc8) 2023/07/01(土)00:27 ID:svUP9F8E0(1/2) AAS
>>101
あははは、こんなところ(どんなところ?)で再会するとはねぇ、マジびっくりw
これもAceさんのお導きか。あの頃、多くの皆さんに本当にお世話になりまして。

そう、とろろ美味しかったです。暑い時期、疲れたお腹には粘々が効きますな〜
とろろには麦飯も欲しかったけどうちには麦が無かった!
これに牛タンやマグロもあったら、もう気絶しちゃいますね。

そうそうAceさん、恋しい日本食ってありますか?
こういう時代だから大概のものはそちらでも食べられるのかな?
103: ◆Ace5ch/zDl/3 (ワッチョイ a93d-+Mc8) 2023/07/01(土)06:47 ID:6lIodmvI0(1/3) AAS
おはようございます。
104
(1): ◆Ace5ch/zDl/3 (ワッチョイ a93d-+Mc8) 2023/07/01(土)07:45 ID:6lIodmvI0(2/3) AAS
>>101
ROMは多そうですねぇ

>>102
牛丼とかソバは大好きですので、自分で作っています。
マニラにも吉野家やすき家はあるのですが、ご飯がイマイチなんですよねぇ
中国食材店で牛の薄切りが安定的に手に入るので、自分で作るようになりました。
以前は日本から冷凍牛丼の素を買って持ってきていました。

あとは永井食堂のもつ煮ですねぇ
これは作れないので、日本から持ち帰って冷凍して備蓄しています。
105
(1): (ワッチョイ 51d9-+Mc8) 2023/07/01(土)12:13 ID:svUP9F8E0(2/2) AAS
>>104
ほほーそうなんですか!
牛丼、そば、お好きなんですね。ご自身で作られるとは。やっぱまめなんだなぁ。
あー、永井食堂のもつ煮、旨いですよね!
食テロになるかと思って書き込んだていたのに返討ちにあったでござるw
106: ◆Ace5ch/zDl/3 (ワッチョイ a93d-+Mc8) 2023/07/01(土)12:37 ID:6lIodmvI0(3/3) AAS
>>105
牛丼、ソバは簡単ですよ
小分けで冷凍してある牛肉薄切りをネットで調べたレシピのつゆで煮て、
煮立つ頃にあくを取って煮立ったら切った玉ねぎ投入して5分ほど煮て、
火を止めて1時間くらいおけば飴色玉ねぎの牛丼の具が出来上がりです。

ソバは創味のつゆを使うので、インスタントラーメンプラスαくらいの手間です。
富士そばとかはあるのですが、タクシー乗っていく距離なんですよねぇ

永井のもつ煮はいつもは通販購入なのですが、
5月には久しぶりにリアル店舗で食してから持ち帰りのを買ってきました。
107: ◆Ace5ch/zDl/3 (ワッチョイ a93d-+Mc8) 2023/07/02(日)06:39 ID:cdzQgPhB0(1) AAS
おはようございます。
108
(1): (スプッッ Sd73-1knr) 2023/07/02(日)14:05 ID:CaC2lPJ5d(1) AAS
おはようございます
ざる蕎麦食ってマンプクダラダラの昼下がりでございますw
梅雨の晴れ間でいい天気す
そこそこ風もあって気持ちいい〜

しかしさすがにコシがだるいw
仕事はほとんど立ってやってるんですがね
ゲームはもう座りっぱなしすからねw
109
(2): (スプッッ Sd73-1knr) 2023/07/02(日)14:16 ID:D05StGKsd(1/2) AAS
そういやこないだの法事の時に
蕎麦は栄養バランス悪いから必ず薬味の他に副菜を食べなさいって言われたんですが
天ざると昨今話題()のとろろ以外に思い浮かびませんですたw
あなたなら何を合わせますか?
縛り()は調理が手軽w
110: (スプッッ Sd73-1knr) 2023/07/02(日)14:17 ID:D05StGKsd(2/2) AAS
おっと
冷奴は薬味が蕎麦と丸かぶりだから無しの方向でw
1-
あと 892 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s