[過去ログ]
高校数学の質問スレ Part435 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
397
: 2024/05/22(水)12:17
ID:SSdziSeV(7/8)
AA×
>>385
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
397: [sage] 2024/05/22(水) 12:17:39.91 ID:SSdziSeV >>385 出来上がってみれば、短いコードで完成。 乱数発生させてソートして、三角形形成条件と鋭角条件を求めて集計するだけ。 f[] :=( {a,b,c}=Sort@RandomReal[{0,1},3]; Boole@{a+b>c,a^2+b^2>c^2} ) m=Table[f[],1*^6]; Total@m[[All,1]]/Length@m //N (*三角形/三辺*) Length@Select[m,#=={1,1}&]/Total@m[[All,1]] // N (*鋭角三角形/三角形*) Length@Select[m,#=={1,1}&]/Length@m // N (*鋭角三角形/三辺*) 0.500318 0.428655 0.214464 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1715164435/397
出来上がってみれば短いコードで完成 乱数発生させてソートして三角形形成条件と鋭角条件を求めて集計するだけ 三角形三辺 鋭角三角形三角形 鋭角三角形三辺
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 605 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s