【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part21 (380レス)
1-

1
(3): 06/03(月)14:15 ID:Akifxcg8(1/4) AAS
なろう版と文庫版で異なるストーリー進行、コミカライズは2社でほぼ同時展開中!
こちらは4種類(なろう、文庫、漫画2種)全てを語る総合スレッドです。

※次スレは>>980が立ててください
※立てられない場合は代わりを指定して次スレが建つまでは減速してください

※前スレ
【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part20
2chスレ:magazin
361
(1): 06/26(水)08:00 ID:WhFMxWjw(1/2) AAS
辰の一族に婿入りで親戚降下した皇子の例もあるし猫猫が認めさえすれば羅の一族に婿入りもあるのかな
猫猫が戻ってくるなら変人軍師も結婚を許してくれるかもしれない
362: 06/26(水)08:03 ID:dLDKMlCK(2/3) AAS
命令はしないくせに、遠回しにがんじがらめにしようとしてると猫猫に感じさせてる時点でやっぱりアホなんだと思った
親に構ってもらいたいとか周りから注目浴びたい子供が自傷行為するのと同じっしょ
363: 06/26(水)08:05 ID:dLDKMlCK(3/3) AAS
>>361
それ自分も思った、羅漢の婿養子になってしまえと
でも猫猫は嫌がるだろうし、そもそも羅半はどうなんの?
364: 06/26(水)08:12 ID:ml5ULnzh(1/2) AAS
羅半は大喜びしそう
365: 06/26(水)08:28 ID:WhFMxWjw(2/2) AAS
傍系として婿入りすれば屋敷も別にして羅漢とも一定の距離を取れるかも
366
(1): 06/26(水)09:30 ID:M8xL2bj0(1) AAS
>>357
斜め下のトンデモ行動には驚いたけど、15巻の天祐が急にアホになったのを読むと
壬氏のあれも、猫猫を医学の道に進ませる為のお膳立てに思えてくる
結局猫猫が大きく変わった以外に壬氏サイドは何も効果無かったし
367: 06/26(水)10:02 ID:ml5ULnzh(2/2) AAS
しかし羅半、猫猫が壬氏の種を貰えば羅家に美しい子供が、とか言ってるけどその子供が壬氏よりも猫猫や羅の一族に似た子だったら面白いな
まあ羅半のことだからブツクサ文句いいつつそれなりに可愛がるんだろうけどw
368: 06/26(水)10:08 ID:AwvLpZZn(1/2) AAS
婿養子にするには、次期帝候補が複数人、健康な成人の状態で
存在しない限り難しそう。それまではなんだかんだいって
皇弟が実務の一端を負わざるを得ないだろうし
369
(3): 06/26(水)11:54 ID:mGtXHhah(1) AAS
壬氏ってアダルトチルドレン的な構ってちゃんだからな
猫猫もアダルトチルドレンだけど根っこは思いの外ポジティブで自立心は旺盛
370
(1): 06/26(水)12:46 ID:LcNf1wE/(1) AAS
壬氏の年齢サバ読みはどこまでバレてんの?
371: 06/26(水)13:31 ID:PL156TGX(1) AAS
>>369
壬氏ACだよね。典型的な病んでる子
372: 06/26(水)14:48 ID:+KCczcbb(1) AAS
結婚すれば堕ろす必要ないし皇族を辞める必要などないんだけどな
皇帝と東宮以外は割と自由だし問題ない
373: 06/26(水)14:54 ID:eNiKVOTK(1) AAS
>>366
あー、天祐のあれも猫猫の次の行動の理由にするため?と思えるね
今度は猫猫を西方へ留学でもさせる気かな
374: 06/26(水)16:35 ID:deHnvUkS(1) AAS
>>369
壬氏の生育環境は主上よりよくなかったね
そうか、アダルトチルドレンなんだ、なるほど
主上には乳兄弟として阿多がいたけど、壬氏の乳兄弟の馬閃は
壬氏が腹を割って何でも話せる相手じゃなかったぽいし?
375
(1): 06/26(水)19:27 ID:DVyft+pw(1) AAS
>>370
禁軍の大将として表に出てきた時点で正体がバレてるんだから年齢もバレるんでは?
376: 06/26(水)19:44 ID:buxuDfMp(1) AAS
>>375
そういうことか
東宮としての実年齢は明らかで、壬氏としてサバ読みしてたのか
377: 06/26(水)20:16 ID:onV7nzKN(1) AAS
皇弟の年齢なら宮廷勤めの官なら常識として知ってないとダメじゃないの
378: 06/26(水)22:41 ID:AwvLpZZn(2/2) AAS
日向夏先生、薬屋発言増えたけど
そろそろ期待してもいいのかな
379: 06/27(木)16:05 ID:ueBLPMJe(1) AAS
>>369
猫猫は妓楼や薬屋として自分より悲惨な生い立ちの人間も沢山見てるだろうからね
壬氏は結局お坊ちゃまだから
380: 06/27(木)18:23 ID:EANqWnsG(1) AAS
市井でいろんな人間と関わって揉まれて育った平民の猫猫と
鍵付きの箱入りで育ったマイナス思考のぼんぼんの組み合わせ

でもいいコンビだと思うのね
猫猫には生きる力と知恵と好奇心、なんなら広い範囲に損得抜きの人脈もあるし
壬氏には地位と権力と財力がある、美貌と体力と男気も使い方次第だし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.923s*