古宮九時スレ【Unnamed Memory】 (128レス)
1-

1
(1): 04/11(木)21:15 ID:XHvvFBQM(1/2) AAS
ここは古宮九時の作品について話すスレです。
次スレは>>980が立ててください

古宮九時Twitter
Twitterリンク:furumiyakujihttps
Unnamed Memory公式
外部リンク:dengekibunko.jp
Unnamed Memoryアニメ
外部リンク:unnamedmemory.com
Unnamed Memory Twitter
Twitterリンク:Project_UM
省7
109: 06/13(木)11:40 ID:GI/httoz(1) AAS
>>104
九時「読者が望んでるのは安易で甘ったるいハッピーエンドなんかじゃないはず!」
110: 06/13(木)14:36 ID:dL/qTyu9(1) AAS
ハッピーエンドで〆でなかったら正直これまで付き合ってきた時間は一体……って気分になりそうだわ
after the endとは、付き合いきれないと思った奴はもうここでやめとけ
的な警告の含みもあるんだろうか
111: 06/13(木)21:13 ID:p7aZ3VBJ(1) AAS
EOMの同人って確かオスカーが独り延々戦い続けて稀に精神世界かなんかでティナーシャと対話するんだっけか

異界ジェノサイダーかよ
どうあがいても絶望のスパイスでイチャコラ入ると余計キツいっす
112: 06/14(金)16:17 ID:83arov4Y(1) AAS
虚無大陸の呪具放置してるの絶対ティナーシャがいらんことしてオスカーが後で心を痛めるパターンだろうなって感が凄い
勝手に行動させたら大体自分の立場悪くしてくるのはなんなんだ報連相しろ
113: 06/14(金)17:08 ID:wMvU5gRb(1) AAS
キャラを殺さないとノルマの字数が足らなくなるとか言っちゃう作者が面白い
キャラが死ぬのは文字数を埋めるためだったのか
114: 06/14(金)19:19 ID:4fy36Sa9(1) AAS
>>100
てか、子供二人孕んだ時に、当人達が気付いてないだけで肉体はとっくに逸脱者へと変質してたっつー話だから
逸脱者になったから魂が宿らん云々ってのは嘘っぽい
115
(1): 06/14(金)20:09 ID:b6Sy4/VG(1) AAS
一度死んでから不妊になった可能性もあるな
不老もそれからだし
作者が言うように考えていないかもしれんけど
116
(1): 06/14(金)21:06 ID:Svi5qzsZ(1) AAS
オスカーは別に一人でも生きられるけどティナーシャ側が耐えられないから転生の形式が致命的に向いてないんだよな
記憶ない間に淋しさから別の男と結婚しそうになって思い出した後に誓ってた永遠の愛情を裏切ったことに自分でダメージ受けたりしてるし
117: 06/14(金)22:00 ID:OeMGfqSN(1) AAS
変質の旅路で記憶喪失の間にオスカー殺してたら一番精神的にヤバかったかな
自分が遺書残して消えた後も王として責務果たしてきた夫を殺して国を滅茶苦茶にしましたって後々思い出したらもう完全にアウト
118: 06/15(土)11:19 ID:t+JyXxMw(1) AAS
ティナーシャがオスカーの死に目を一度しかみたことがないのは原作者による配慮だな
また蔦かキノコになっちゃうし
その代わりにオス虐になるけど
たまには転生ティナーシャが別の男と結婚してたなんてルートでもいいぞ
119: 06/15(土)14:50 ID:tKQxnpTM(1) AAS
>>116
オスカーも耐えられているか怪しいが、ティナーシャみたいに引き籠り廃人化しそうな勢いなのと違って
死んだ魚のような目で無表情のままロボットのように規律的な毎日を送ることは出来る
って点は違うからな
まあEOMでマジの異界ジェノサイダー状態続けたらどうなるか怪しいけど
120: 06/15(土)20:33 ID:e5ylLJxz(1) AAS
立場的にも対等だった2幕が一番健全だった感
121: 06/16(日)17:56 ID:dsnoFVca(1) AAS
ate5巻もティナーシャ絡みで鬱屈とするっぽいな
またオスカーの胃痛案件か?
122: 06/16(日)18:29 ID:q7+deRWV(1) AAS
EOMを経て仮にティナーシャの肉体なりが最終的に戻るとしても、それまでは脳内妖精嫁状態だし
この先は精神的オス虐のみだろうよ
123: 06/17(月)02:17 ID:9jhQDCza(1) AAS
次がたぶん鳥籠の女だからティナーシャが最悪の独断専行しようとして二度とするなって怒られる話かな
124
(1): 06/17(月)19:20 ID:bchZ42jw(1) AAS
>>115
二人共20代半ばくらいまでは何かしらんけど普通の人間同様に育つ謎体質だから
死んでからっていうより何歳からって状態かと
つまり10代でヤッちまえばイケるで
125: 06/17(月)23:02 ID:bgJQLlS3(1) AAS
1度死ぬまでが最初で最後の人間の体ってateの1巻に普通に書いてあるだろ
126: 06/17(月)23:32 ID:FVQtnvMS(1) AAS
世界の法則で成長が戦闘に適した年齢で止まるらしい。とかいう解説だったな
まあオスカーの方は一度死んでから覚醒した後も、今一つ自分の肉体に対する自覚が無い様子だったから、
自分の肉体の事情をどこまで把握してるかよく分からんけども
127: 06/18(火)00:04 ID:hjxbVks/(1) AAS
多分本編と同じく全6巻か多くて7巻だろうけど、どうなるんだろな
とりあえず次巻でティナーシャが何か独断専行かました末の憑依嫁化か
128: 06/18(火)00:20 ID:AmLJfyYh(1) AAS
>>124
ティナーシャによると1度死んで転生した時に体も人外化して成長が二十代で止まるようになった
それまでは普通の人間の体で成長もするし老いもする
ティナーシャやオスカーが人外化する前に若かったのはティナーシャの力で成長を止めたり若返りしてたから
なので1度死んで不老化したのと同じように不妊もその可能性はあるよねってお話
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.546s*