こんな設定(展開)はイヤだ! part240 (760レス)
1-

193: 2021/07/07(水)07:20 ID:r27nOpL6(1/3) AAS
セブン&アイ、井阪体制6年目でみえた「大変化」、当初予定から1年遅れで中期経営計画の中身とは?

「(目標を)達成すべく必死になって進めていきたい」。2021〜2025年度の中期経営計画を7月1日に発表したセブン&アイ・ホールディングス(HD)。井阪?驤齊ミ長は強い覚悟でそう語った。

新たな計画の最大の特徴は、北米を成長の源と位置付けた点だ。営業キャッシュフロー(金融事業を除く)の計画数値からは、それが鮮明に見える。
2019年度のセブン&アイ・HDの営業キャッシュフローは4774億円。そのうち、北米コンビニ事業の占める比率は約3割だった。
2025年度には同キャッシュフローを8000億円に拡大させ、その半分の4000億円を海外で稼ぎ出す計画だ。

なお利益指標については、会社全体のEBITDA(利払い前・税引き前・償却前利益)のみを示した。2020年度の6268億円から2025年度には1兆円以上に伸ばすとしている。
外部リンク:news.yahoo.co.jp

唐揚げ弁当
画像リンク[jpg]:notissary.net

容器
画像リンク[jpg]:notissary.net
1-
あと 567 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s