[過去ログ] 集英社コバルト文庫・Cobalt総合スレッド その35 (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973
(4): 2013/06/04(火)23:30 ID:z9kPSSkz(2/2) AAS
次スレ
2chスレ:magazin
974: 2013/06/04(火)23:30 ID:Nq1a+h5E(1) AAS
>>973
乙です
975: 2013/06/04(火)23:30 ID:b0GbEYZZ(1) AAS
>>973
乙です
976: 2013/06/04(火)23:30 ID:TbEiT7u9(2/2) AAS
>>973
乙です
977: 2013/06/04(火)23:30 ID:irN/pvKf(1) AAS
>>973
乙です
978: 2013/06/04(火)23:30 ID:qdJGKWWf(1) AAS
キョンプリってそんなに変なタイトル?
979: 2013/06/04(火)23:30 ID:9N36hJdg(1) AAS
濃ゆい中華の世界を書いた作品のタイトルとしては違和感でしょ
980: 2013/06/04(火)23:30 ID:EFeWYKjK(1) AAS
むしろ濃ゆい中華ってどんなのだろうってつらつら考えてたら
「後宮小説」が筆頭に出てきてしまって思考が迷子
981: 2013/06/04(火)23:30 ID:UgKF6Zoa(1) AAS
私は宮城谷昌光さんみたいな本格中華を思い浮かべた@濃ゆい中華を最初に聞いたとき
ラノベじゃねええええwww
982: 2013/06/04(火)23:30 ID:n1LjIMlc(1/2) AAS
私も血なまぐさかったり史料の気配が濃密だったり底の見えない妖しさをかかえてたりする本格中華を思い浮かべた

……少女小説でぶち当たったら萎える要素ばっかりだわw
983: 2013/06/04(火)23:30 ID:+ScVAPAK(1) AAS
中華はあんまり本格過ぎるとエグくて拒否反応出るから勘弁するのです…

キョンプリは背景描写とかに資料読んでるなって感じの雰囲気はある
ただちょっと説明くさいかな〜とも思った
濃い中華と言うよりは、時代風に見せるように頑張ってる中華って感じ
984: 2013/06/04(火)23:30 ID:kEoUrID9(1) AAS
自分も思ったけど黙ってたのにw
ああいうのは中国小説って呼んでる。
中華って呼び方だともうちょっとファンタジーのにおいがする気がして

そこいくと後宮小説(酒見賢一)はまだ…
少女小説っぽくはあるな
冒頭アレだけどww
985: 2013/06/04(火)23:30 ID:54VE5syi(1) AAS
濃ゆい中華で話題になってんじゃねーかw
ノベル佳作の人とかも話題に出してやれよ。ロマン受賞者とか
986: 2013/06/04(火)23:30 ID:n1LjIMlc(2/2) AAS
宮城谷昌光氏の名前を見て興奮してしまったんだすまぬ
反省して話題にしてみる

ノベル佳作の人は……来月刊の人だよね?
あらすじがちょっとわかりにくく、試し読みは可もなく不可もなく
気になるのはイラスト、可愛い女の子描いたらどうなるか未知数な感じ

ロマン受賞者はどちらも楽しみ
入選の方には増田メグミさん、佳作の方には森沢晴行さんのイラストつけたらいいんじゃないかと思った……便乗でもいいじゃない!
長文シツレイシマシター
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*