愛知県江南市について語ろう!Part61 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
940
(1): 東海子 2023/10/05(木)00:06 ID:p6s1eTpA(1/2) HOST:104.28.201.39 AAS
藤里小学校のプールの辺りに、新しく保育園を作るの?
で、藤里保育園と宮田東保育園をやめる?

江南市内の保育園といえば、園内調理が出来て熱々の出来立て給食を食べられ、給食に関しては満足度がかなり高かったと思う。
乳児クラスのお子さんだと、毎日のように手作りオヤツとか食べられて素晴らしいとの事だったけれど

とうとう江南市でも、保育園の給食を民間委託するんだってね。。。
なんだかなぁ
945
(1): 東海子 2023/10/05(木)14:48 ID:p6s1eTpA(2/2) HOST:104.28.201.39 AAS
>>941

新しい保育園(宮田東、藤里を統合した新しい保育園)の給食の外部委託が何処なのかは、分からないですね。。
もうひとつの新しい保育園(あずま、中央を統合して旧図書館跡に建てられる)も、同じように外部委託になるのかな?
それが給食センターなのかどうかは分からない。。現在は、市内の公営保育園は、どこも園内調理だと思います。

飛高の給食センター、そんなに昔からあったんですか。本当にお世話になりました。職員さんの働いている様子もよく見かけていて、とても身近な施設でした。
新給食センターについては、これまで同様、市内小中学校の子どもたちの給食でお世話になるのだろうと思っていますが。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*