愛知県江南市について語ろう!Part61 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
992: 東海子 2023/10/14(土)06:39 ID:VaU95l+A(1) HOST:40.66.239.49.rev.vmobile.jp AAS
>>991
今は7700円です。
993
(2): 東海子 2023/10/14(土)07:00 ID:78V1jQUA(1) HOST:softbank060087154207.bbtec.net AAS
補足、初診料は7700円で保険が効きませんので実費です。
この前言ったらとられた。
開業医で紹介状を1200円で書いてもらうと初診料はタダになるのでは?
994: 東海子 2023/10/14(土)10:45 ID:3PpIgqMQ(1) HOST:115-39-28-178.gz.commufa.jp AAS
しょうかいな
995: 東海子 2023/10/14(土)15:10 ID:eZPdV6kQ(1) HOST:133-32-233-184.west.xps.vectant.ne.jp AAS
>>993
紹介状をいままで医院の先生3箇所では
手数料1200円とかなかったよ。もしくは保険きいているかも。
厚生病院では半年間通わないと再び7700円は請求されます。あと口腔外科は他の科とは別扱いだから注意。歯科医からの紹介状ならok,
口腔外科意外なら半年間に内科に通っていたなら外科でも眼科、耳鼻咽喉科、整形外科は含まれるから7700円はいらないよ
996: 東海子 2023/10/14(土)15:17 ID:BA0zzpEA(1) HOST:150-66-66-166m5.mineo.jp AAS
>>993
厚生病院の7700円は病院によってちがう、中には11000円請求された病院があるそうですから。
入院用ベッド数が200床以上ある病院が対象担っていて、「選定療養費」を特別に徴収してもいいから言い値でもあるからね
997: 東海子 2023/10/14(土)20:02 ID:dBCW+NRA(1) HOST:132.210.178.217.shared.user.transix.jp AAS
そとそも初診で厚生とかの大病院行く人っているんですか?
かかりつけ医をすっとばさないように、紹介状制度があるわけで。
998: 東海子 2023/10/14(土)20:32 ID:2c+Y5XKg(1) HOST:115-37-223-213.area2b.commufa.jp AAS
(-_-)ノシ ほい
999: 東海子 2023/10/14(土)23:04 ID:hGUgmWfA(1) HOST:KD106155010249.au-net.ne.jp AAS
コロナ禍で医療関係者が金の亡者ばかりだとわかったよね
1000: 東海子 2023/10/15(日)09:17 ID:D2JV7wMw(1) HOST:h125-058-093-031.user.starcat.ne.jp AAS
1000
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*