★☆小牧市総合スレッドパート38★☆ (568レス)
1-

485
(1): 東海子 03/03(日)21:36 ID:MYXiJbxA(1) HOST:M014011035065.v4.enabler.ne.jp AAS
是非元に戻してもらいたい
姫路城は白すぎ城からだいぶ戻ったが
小牧山城は違和感あるわ〜
不自然!
夜のライトアップもハッキリし過ぎじゃね?
昔みたいにぼんやりと城が浮かび上がるライトアップのほうが良かった
おぼろな感じで
なんかハイテクな小牧山を目指してるのかい?と思ってしまう
旧跡をたずねたとき古めかしいほうが心が和むよな
今はなき市庁舎も小牧中も貫禄があった
市庁舎は開けたテラスがあって
小牧中は正門入ってすぐに池というか泉があり男女の銅像があったりして
小牧山とも調和してた
今は違う
今の本庁舎ができてから
昔でいう南庁舎、今の東庁舎は異物感あるし
移転後の小牧中は無機質で緑もなく味気ない
そしてドンキ!
ガッカリ感ハンパないw
驚安の殿堂w
完全に舐められとるやろ
しかし、ニトリに次ぐ連続増収増益記録とな!
終わってるぅw
インフレでトレンド変われ〜w
小牧山はもうカオス!
発掘調査に、都市公園のような伐採を伴う乱開発に、ハイテク展示に、
ドンキに、その東のお宝市番館、なんなん一体?
市は方向性違うわ、主張強いわ、承認欲求の塊か?w
民間はクセ強すぎw
ホント、堀の内の地名が泣くわw
1-
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*