愛知県江南市について語ろう!Part60 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
886: 東海子 2023/04/28(金)15:53 ID:wRJ4pEPw(1) HOST:162.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp AAS
アピタと曼陀羅寺の中間ぐらいにあるまんぷく食堂まんだらや
PS純金でも紹介されたことがあるカツ山盛りの店
胃袋に自信がある人は挑戦してみては
887: 東海子 2023/04/28(金)16:20 ID:xvyKIipw(1) HOST:softbank126108159124.bbtec.net AAS
布袋駅のプラタナス通りのいちょうの木切り倒されてました。
小さな神社の御神木なので
何も起こらないとよいのですが
888: 東海子 2023/04/28(金)19:09 ID:4C2VJe+w(1) HOST:p3160046-ipxg00b01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp AAS
火除けの木だからそういうのを信じる人には火災の原因にされるかな?
ちょっと知識と機材があればイチョウは移動もできるのにね

東京千代田区でも行政が仕事と称して関東大震災後に防災で植えられた
「震災イチョウ」の木を勝手に切り倒した、税金のムダ使いとかで住民訴訟になってます
とはいえ、江南市はもう自滅したと言っていいくらいに特徴が意図的に消された市です
古地図を見ると神社や古墳も道路になってかろうじて地名に残るのみ
あえて挙げれば曼荼羅寺の藤だけど、あれもかなり不自然。
防災や神罰よりも公務員が第一なのが現実ですよ
889: 東海子 2023/04/28(金)20:55 ID:fkbMkZyg(1) HOST:KD106154149174.au-net.ne.jp AAS
地名として残ってる神社や古墳とは興味深い
是非教えて
890: 東海子 2023/04/28(金)21:17 ID:ArytVy6Q(1) HOST:180-198-179-155.dz.commufa.jp AAS
あのイチョウの木切ったのか?まーあかんな、ヤヴァイ。
891: 東海子 2023/04/28(金)21:54 ID:YIS3QEGA(1) HOST:pb6a9af2b.tubecm00.ap.so-net.ne.jp AAS
>>885
今度は体調不良を理由に閉店時期切り上げるかもね
なるはやで使い切るよう助言してあげた方がいい
892: 東海子 2023/04/28(金)22:19 ID:RMVA0hCA(2/2) HOST:p5258005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
今、休業で、5月9に再開で、閉店は5月末で

返金とまではいかなくても、使いきれたら納得はするかな。本当、なるはやですね!
一時期はとても心配したので、再開時期を掲示してくれたのは安心しました。

閉店まで、ドリンクだけの営業だそうです。モーニングもオヤツも付かず、ランチ無しだとか。

貼り紙では、閉店理由は施設の老朽化のため とのことです。。
893: 東海子 2023/04/28(金)23:21 ID:9XqpNJYQ(1) HOST:om126194255163.10.openmobile.ne.jp AAS
木を維持管理するのにも税金を使う。
倒木など何か起こる前に整備して住民・財政にも優しい対応をすることが行政の仕事だと思います。
894: 東海子 2023/04/30(日)17:43 ID:pngcdOZA(1) HOST:118-105-214-22.area2b.commufa.jp AAS
昨日朝すいとぴあ近くの河川敷にパトカー数台止まってた
鑑識の人が5人ほど林に向かって歩いてたけど
吊ってたのかな
895: 東海子 2023/04/30(日)20:18 ID:TX9j8i/Q(1) HOST:softbank060087242172.bbtec.net AAS
曼荼羅寺に行ったけど、白い藤以外は終わってるようだけど?
そうかい?
896: 東海子 2023/05/01(月)16:22 ID:euJD5g9w(1) HOST:h125-058-083-243.user.starcat.ne.jp AAS
コーヒーKUROのチケット
まるっと一冊と使いかけが残ってる…
使い切る自信無いなぁ
( ꒪Д꒪)もう白目だわ
897
(1): 東海子 2023/05/01(月)18:24 ID:5UP/xFWw(1) HOST:155.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp AAS
赤童子のパチンコKOYOつぶれた?
898: 東海子 2023/05/02(火)06:34 ID:3GDDMsgg(1) HOST:174.64.239.49.rev.vmobile.jp AAS
随分前からやってないが
899: 東海子 2023/05/02(火)07:29 ID:r8yk3kDg(1/2) HOST:softbank126085073118.bbtec.net AAS
>>897
3月5日で閉店
外部リンク:johojima.com
900
(2): 東海子 2023/05/02(火)07:49 ID:se2Qtubw(1) HOST:pw126166065022.31.panda-world.ne.jp AAS
155号4車線はいつから?
901: 東海子 2023/05/02(火)08:04 ID:r8yk3kDg(2/2) HOST:softbank126085073118.bbtec.net AAS
>>900
もっと先になりそう

それと、パチンコ屋で思い出したが滝学園近くの
マルマンぱとすも「新コロ」の影響で臨時休業したが、
再開されることなく2020年10月末日完全閉店
902: 東海子 2023/05/02(火)08:22 ID:c8d8S7DQ(1) HOST:softbank060071244122.bbtec.net AAS
レイテ島で殉死された方々に敬礼。
クロ珈琲はドリンクだけの再開でも有り難い。コロナ給付金で儲けて貯金して働く気が失せたかな。一宮市の大成校の近くにある喫茶店もクロ珈琲じゃないか?
あー学童保育抽選もれて利用できない。高学年はどうしたら安全に親の帰宅まで過ごせるの?図書館に行かせようかな、悩む。
903: 東海子 2023/05/02(火)09:04 ID:SqFiTz7A(1) HOST:KD106146058068.au-net.ne.jp AAS
>>900
行政のサイトをみるとわかります
904: 東海子 2023/05/02(火)10:15 ID:I7MEGKZg(1/2) HOST:p5258005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
学童って抽選にもれたりするんですか。知らなかった。江南市の学童は、まだ足りてないんですね。

学童以外のなんとか教室ってありませんか。ふじっこ教室だっけ。あれなら週3日見てもらえたような気がします。
かなり昔の情報ですけど。。。
905: 東海子 2023/05/02(火)17:14 ID:I7MEGKZg(2/2) HOST:p5258005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
藤まつりは、藤の咲き始める時期と藤まつりの時期がずれてしまっているように感じる。
ライトアップだけはしてくれてたけど、もう咲いてますヨォ!!っていうのがあまり伝わっていなくて、結局はお店などが出始めてからの来場になる。

今年はギリギリ、GWまで遅咲きの藤が残ってくれているけれど(残っていない年もあったっけ)

ゴールデンウィークにお客さんが多くなるのも分かるんだけど、色んな藤を楽しみたかったら4月上旬から行った方がいい
でもそれを知ってるのって、頻繁に見に行ってたり近所の人。

オープニングセレモニーの時にはギリギリ早咲きの藤も見れたけど
ほとんどの人は、藤まつりの期間に初めて行くもんね。
1-
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s