名古屋市中村区&名駅スレッド Part48 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

42
(2): 東海子 2022/05/29(日)16:07 ID:N3+6wH0g(1) HOST:KD113147163050.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ちょっと興味があったんで鶴舞中央図書館で調べたら1960年代のゼンリン地図で
駅西の亀島、則武、椿町、竹橋、上米野町一帯は全部で60件近くのソープ(当時はトルコ)
があったんですね。それもすべて住宅街の中にぽつぽつと点在。
びっくりしたのは則武の代ゼミの向い(日サロ付近)にはトルコ金星、ちょうど吉野家駅西店
やデイリーヤマザキあたりの山ちゃんの建物が巨大なトルコ大銀(のちに旅館大銀)だったり。
今の竹橋〜上米野あたりの線路沿いには狭い一区画あたりに一件くらいの割合で。
てっきり大門付近だけかと思っていただけにそのエリアの広さに驚きました。
46: 東海子 2022/05/30(月)00:34 ID:ETQsCcFA(1) HOST:softbank126048158192.bbtec.net AAS
>>42
ほえ〜、、そこらへん土地勘あるので興味深いです。
赤線地域では名残のある建物が今でも残ってるけど、トルコは面影まったくないですね
調べてみたら60年代は今より人口も給料も未婚率も少ないのになぜそ60も件もソープがあったのでしょう
栄地区に風俗がなかったから?娯楽が限られてたから?
60: 東海子 2022/05/31(火)18:22 ID:gN7Cg63g(1) HOST:236.100.178.217.static.user.transix.jp AAS
>>42
学生時代にそのあたりに住んでいましたが。
住宅街に普通に点在していましたよ。
通学途中、ソープ(トルコ)の前を通って学校に通っていました。
笈瀬通交差点付近にも2010年ごろまでありました。

なんでこの地域にあったのかは知りませんが、
労働者の多い地域だったから、需要があったのでしょうか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*