★☆♪ 岩沼市スレッド ver.21 ♪☆★ (735レス)
1-

1: アヌヒア◆RB77///M6g [くまたんだもん] 2024/08/12(月)21:01 ID:q/6wTLrA(1/2) HOST:93DC:2CFF:09C7:4D03 AAS
地震にも津波にも台風にも負けず、引き続き和気あいあいと情報交換しましょう♪

【前スレ】 ★☆♪ 岩沼市スレッド ver.20 ♪☆★
まちスレ:touhoku

岩沼市ホームページ 外部リンク:www.city.iwanuma.miyagi.jp

必読!!削除ガイドライン まち板:saku

●▲■まちBBS東北板・自治スレッド31■▲●
まちスレ:touhoku
省2
62: ゆきんこ 2024/09/02(月)21:13 ID:uyc7znaA(1) HOST:D73A:982B:46B3:6F6A AAS
日曜日初めて市民会館の駐車場使ってきたよ!
帰りになってやり方が分からない年配の方で自動精算機混んでた。
1人目と一緒にやって私覚えて全員に教えてきた笑
今はナンバープレートで精算する機会があるんだね、知らなかったよ
63
(2): ゆきんこ 2024/09/02(月)21:21 ID:hF2f6JLg(2/2) HOST:CABC:4120:F17A:DE6E AAS
不便になったでしょう?
客がドッと入ってドッと出る会館には、ナンバープレート精算方式は合わないんだよね。
64
(1): ゆきんこ 2024/09/03(火)08:31 ID:M49S3nOw(1) HOST:7742:5EB7:29A6:9CA6 AAS
>>61
個人的な意見、また結構昔なのですが
タンメンとチャーハンは一緒な印象です
65
(2): ゆきんこ 2024/09/03(火)09:05 ID:5Iu7G6AA(1) HOST:0A3C:6C07:69FB:256F AAS
>>63
出入りが集中する駐車場には、いちいち停車して駐車券を入れる必要がないナンバープレート読み取り式のほうが適しているように思うんだけど、そうじゃないの?

使う側が仕組みに慣れていないから混雑するってのはあるだろうけど、慣れたら読み取り式はいい気がするよ
66
(1): ゆきんこ 2024/09/03(火)11:20 ID:DQYL4QMQ(1) HOST:D73A:982B:46B3:31D3 AAS
>>63
>>65
一つだけ言えるのは年配の人が可哀想かなって。
みんな困ってたよ(´;ω;`)
67: ゆきんこ 2024/09/03(火)12:15 ID:YCIWs9tw(1) HOST:9BE7:00B1:FB33:7D9C AAS
高齢者社会は、対応力がないお年寄りにも配慮せねばな。
若い頃には想像もつかない大変な毎日だよ。
ETCを利用した自動精算を、NEXCOと契約してから実施すれば良かったのにな。
と、今さら思ったよ。
68: ゆきんこ 2024/09/03(火)12:38 ID:Sjt6Wkww(1) HOST:0A3C:6C07:248A:256F AAS
>>66
そうだね
いくら技術的に優れていても使う人が戸惑うようなのは親切じゃないよね
69: ゆきんこ 2024/09/03(火)12:43 ID:+KIIdqmA(1/2) HOST:0000:6FC4:C9FD:DE6E AAS
まぁ、そもそも論で言えば、規模的に有料化なんてしなけりゃよかったわけで。
70: ゆきんこ 2024/09/03(火)12:57 ID:+KIIdqmA(2/2) HOST:0000:6FC4:C9FD:DE6E AAS
>>65
それは町中とかで、出入りは頻繁だが
出庫は集中せず、駐車可能台数がそこそこ限られてる時は、設置側のコストが少なく、適してる。

けど、出庫数が膨大で一気に出庫がある場合で、自動精算機設置するなら、車番入力するより、カードのほうがわかりやすく早いわな。
でも、操作方法マスターすりゃカメラ認証式でも時間的にはあまり変わらない気もする。
まぁ、結局回転数が悪いので渋滞は必須…。

まぁ、その辺全く考えずに、やっちゃったらしいけど。早くやめてほしい。
71
(1): ゆきんこ 2024/09/03(火)18:41 ID:r+9YGRNg(1) HOST:CABC:4120:C758:DE6E AAS
>>64
ありがとうございます。
味一番のチャーハン、シンプル・イズ・ベストで好きなんだよね。
今度玉浦に、行ってみるかなー。
72: ゆきんこ 2024/09/03(火)19:49 ID:oRWQAzxA(1) HOST:9BE7:9E87:3098:04CC AAS
>>71
私も味一番のチャーハンが好きでよく食べます。中央の方は先日食べたばかりですが、チャーハンに入っていたゴロゴロの角切りチャーシューが小さくなってました。玉浦のチャーハンは味も見た目も少し上品な感じで、量が少なめに感じます。
73: ゆきんこ 2024/09/04(水)15:11 ID:5MtdAybA(1) HOST:0000:6FC4:B01B:DE6E AAS
味一番、チャーハンも好きだけど、餃子も好き!
74
(1): ゆきんこ 2024/09/07(土)21:22 ID:JtgeqyeQ(1) HOST:8E9E:0A3E:13C1:AD0D AAS
朝日に開院したもみじ歯科で人生初のホワイトニングしてきた。
お試し500円だったので。予備知識ろくに無いままだったのでハラハラドキドキだったけど
とにかく我慢の20分。次回は無理かも。
75: ゆきんこ 2024/09/07(土)21:27 ID:MyqdHbVA(1) HOST:3AF2:CF06:9DE9:1B7C AAS
知るか
76: ゆきんこ 2024/09/08(日)19:57 ID:LjVv8Y6g(1) HOST:D73A:982B:46B3:31D3 AAS
>>74
痛かったのですか?
先生たちの雰囲気どうでした?
77
(1): ゆきんこ 2024/09/08(日)21:00 ID:bLZG2d4g(1) HOST:8E9E:0A3E:13C1:AD0D AAS
プレオープン期間なので見学者が多く賑やかでした。
先生は穏やかな優しい方です。ホワイトニングは前から興味はあったものの
高額なので躊躇してたけどお試し出来てよかったですね。
ただ器具を装着している時間が結構キツイです。美は簡単には手に入らないのですね。
78: ゆきんこ 2024/09/09(月)08:52 ID:rR9x0Jrg(1) HOST:D73A:982B:46B3:31D3 AAS
>>77
ありがとうございます!アガペの先生がチャラくて
愛想なくて怖いし虫歯になった時なんだか不安なんですよね…
穏やかな先生はいいですね!!
ホワイトニングきついんですね、美は一日にしてならず手間は無いですが
私もきつそうなのでやめておこう笑
79: ゆきんこ 2024/09/09(月)12:25 ID:Cpv85Otw(1) HOST:8E9E:0A3E:13C1:AD0D AAS
ホワイトニング体験だけして結局いつもの上中デンタルに戻るかも。
受付嬢が苦手だけど先生が味わい深いキャラだから。
岩沼は歯医者さん多くてずっと迷子
80: ゆきんこ 2024/09/09(月)17:45 ID:N4Ejb4VA(1) HOST:3AF2:0F1E:D1A1:6F6A AAS
上中クリニック昔加入はしてるけど保険証が手元にない状態で行ったら
診察拒否された苦い思い出が笑
81: ゆきんこ 2024/09/10(火)20:33 ID:qxLrwpmQ(1) HOST:CABC:4120:229B:DE6E AAS
NHKで相馬盆唄が流れてた。
岩沼では結構ポピュラーな民謡だけど、どこが北限なんだろう。
1-
あと 654 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*