[過去ログ] ★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart273★★★★ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: ゆきんこ 05/07(火)10:58 ID:+3RW5neg(1) HOST:10EA:4B1F:886B:4D9D AAS
福島と新宿、渋谷を同列に語ってる奴がいるぞwww
168: ゆきんこ 05/07(火)11:08 ID:OC57OVJw(1/2) HOST:DC6C:5FCF:0B3E:1250 AAS
少なくてもイオンモールは出来るよ
国道4号もここ数ヶ月ずっと工事してて
イオンモールに入る車線新設と上り右折レーンの延長やってたから
ここまでやって中止ですとはならないね
169: ゆきんこ 05/07(火)11:13 ID:KLO6toWw(1) HOST:0000:6FC4:388F:A80A AAS
イオンが無ければ駅前が繁栄するという幻想を持つお爺ちゃんがいるね

現実ではイオンモールには大量の若者と子連れで栄え
駅前は老人の常連が占拠する居酒屋だらけ

イオンモールが無くても衰退する運命の駅前
170: ゆきんこ 05/07(火)11:21 ID:+wbxgxPg(1) HOST:3AF2:86D7:B907:5166 AAS
一生、福島に住むの?、、
171
(1): ゆきんこ 05/07(火)11:22 ID:Fa0tBF+w(1) HOST:4E07:3948:4D5D:4D9D AAS
駅前商店街再開発推進派がイオンモールを目の敵にしてるだけでしょ
そもそもイオンモール欲しい派は駅前商店街のことなんてどうでもいいと思ってるから公園とかでいいんじゃないの?ってなってる
172: ゆきんこ 05/07(火)11:22 ID:WA9FNyjQ(1) HOST:635C:00F4:BFA0:5677 AAS
>>164
恥ずかしいからこれ以上やめろ

全国から求心力ある東京都心と県内からも求心力が無い福島市を同じ土俵で語る事はナンセンス。
まず県北にどうやったら人を集めるかを考えると、ネームバリューのあるイオンモールは手っ取り早い。
はっきり言うが、駅前に魅力があったらこっちから頭下げる前に民間企業からのオファーがある筈なんだよ。
100社声かけて全て振られる現実を見たほうが良い。
173
(2): ゆきんこ 05/07(火)11:30 ID:5ZSnyomQ(1) HOST:0000:6FC4:F6A6:5DB7 AAS
JTB福島イトーヨーカドー店閉店
福島市ではJTBももうからないってことだな
174: ゆきんこ 05/07(火)11:43 ID:OC57OVJw(2/2) HOST:DC6C:5FCF:0B3E:1250 AAS
儲かる儲からないに関わらずテナントも全部閉店でしょ

それに旅行会社は円安で苦戦してそう
175: ゆきんこ 05/07(火)11:54 ID:ufxD7f8w(1/4) HOST:8E9E:88D2:1817:48F3 AAS
>>171
まさにその通りでしょ。駅前再開発関係者からしたらイオンモールは邪魔でしょうがないだろうし
でも市民のほとんどはもう駅前なんてどうでもいいんだよ、緑地公園にしてくれ
176
(1): ゆきんこ 05/07(火)12:05 ID:0PyS8WgA(1) HOST:DC6C:4F00:29EF:EFA1 AAS
駅前サッカー場にしてJ1目指せ
177: ゆきんこ 05/07(火)12:30 ID:cZZbY0EA(1) HOST:CABC:4120:65B4:AF05 AAS
俺の知らない所で新宿渋谷と同列で語られるレベルの大都会に成長していたんだな福島市は
178
(1): ゆきんこ 05/07(火)12:41 ID:zFMfwUfA(1) HOST:7742:D5CE:6163:5B25 AAS
やっぱりスーパー銭湯が良いと思うんだ
花ももの湯みたいな高価格帯ではなく極楽湯みたいな
スーパー銭湯なら余計な飾りやサービスはいらないから
初期投資が抑えられるかな
あと郡山の極楽湯やまねきの湯みたいに地下を
掘って温泉出ないかなぁ?
そうすれば客も増える要素になるし
需要はあるよ絶対に!
179
(1): ゆきんこ 05/07(火)12:44 ID:5TDwP3QA(2/4) HOST:93DC:6D91:9178:1BC0 AAS
>>176
福島ユナイッテッドFCのホームスタジアムである「とうほう・みんなのスタジアム」は、福島県福島市の福島県あづま総合運動公園内に位置しています。
このスタジアムは、収容人数約21,000人という大規模な施設で、駐車場も2599台分あります。
また、JR東日本「福島駅」から車で約20分、バスであれば「あづま総合体育館」下車後、競技場まで徒歩約10分とアクセスも便利です。
180
(1): ゆきんこ 05/07(火)12:44 ID:zwwkXzwg(3/3) HOST:3AF2:D024:6C80:6694 AAS
福島駅前も放ったらかしにしていると、上野 アメ横の宝島さんみたいに又貸しの温床になるんだよ
あるのは怪しい外国人経営者の店ばかり…

職場のとなりがホテトルの待機場所になってたり、マンションの隣室がチャイエスになってたりも勘弁
そういうのは、スーパーの駐車場で行われるパパ活交渉と同様に郊外でやって欲しいんだよな

福島駅前は間違いな通学路になるわけだから、多少金が掛かっても確り整備して神聖な場所であって欲しいんだよな
181
(1): ゆきんこ 05/07(火)13:02 ID:7RRhsA3Q(1) HOST:7577:2CED:B8B5:0500 AAS
ヒューリックとしてはどう考えてるんだろうな
戦前から保持してる土地を手放したりってことはは無いんだろうけれども他の商業施設のように建て替えるような案はあるのかな
182: ゆきんこ 05/07(火)13:27 ID:Pd60cYEw(1) HOST:7742:5EB7:E115:46A5 AAS
>>180
お前個人の金でやれよ
183: ゆきんこ 05/07(火)14:21 ID:oqswiOwg(1) HOST:E07A:0BB7:15ED:3D8A AAS
>>173
JTB福島イトーヨーカドー店は移転して営業ではなく、「郡山店へ」とのアナウンス。

県都はもっと勢いがあったと思うのは勘違いかもしれない。
文化センター、図書館、美術館、医大のおびただしい施設、福大農学部、物産館等々
どれをとっても福島市の力ではなく政治の力。

その間に郡山市は民間が底上げして、いつの間にか福島市の上にいる。民間力は侮れなかった。
またしても市や商工会主導の再開発ビル、民間に店舗もホテルも完全にそっぽ向かれた現実は残念でならない。。
184
(1): ゆきんこ 05/07(火)14:59 ID:PoInMG0A(1) HOST:5009:8B2C:09BB:C803 AAS
>>173
JTB西中央にあるよ
185: ゆきんこ 05/07(火)15:06 ID:HFvf6ngA(1) HOST:5009:C0FD:5409:A80A AAS
せっかく集客出来る道の駅が出来たのに
フルーツラインから見えるのはハゲ山。
市外から来た人も「ハゲとるやないかい!」ってツッコんでることだろう。

これがディスイズ、フクシマシティ
186: ゆきんこ 05/07(火)16:42 ID:dHgtUiVg(1) HOST:0000:B823:D161:3FBA AAS
東口は昔のZEPP仙台みたいな駅近コンサート会場案を推したい
全国ツアーの会場に選ばれる規模なら新幹線利用の集客も見込めるし飲食店やホテルの誘致も出来るんじゃないか
1-
あと 815 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s