[過去ログ] 【コテサロン】おしゃべり玉手箱181箱目【バベルU世】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: チャイ子 [よん*] 2023/04/22(土)23:32 ID:n9a5cC9Q(3/3) HOST:98F5-CA09-2005 AAS
>>7
それラーメン二郎、現在は546のすぐ横の店ですか。
二郎がある時、一度だけ入った事がありますよ。
キャベツラーメンを頼んだのですが、あまり美味しいとは思えませんでした。
二郎は店主さんが身体を悪くし閉店になってからは、あの辺に行く機会がありません。
546は二郎の武蔵小杉店々主が破門になり、支店を跡地に入ったとか。

二郎の鶴見店主は何年か休養の後、蒲田で再出店されましたがやはり身体の都合で閉店してしまいました。
今の住まいの近くに二郎の関内店がありますが、店主さんは鶴見店で修行されたそうです。
12: チャイ子 [よん*] 2023/04/23(日)04:12 ID:Uym55lOw(1/4) HOST:98F5-CA09-2005 AAS
>>11
こっちは本店ですね。
千家系らしい野趣溢れた美味しさでしたよ。
二郎のすぐ横なのは岸谷店、岸谷の交差点からすぐで最悪でした。
ほうれん草はスジが酷く噛み切れないしスープも不味くて。
今まで行った家系の中でも壱六家大船二号店と並ぶワースト店。
中山の大黒製麺所はまあまあだったのに、ここだけBADでした。

六角家は確か戸塚店だけ残っていると思います。
本店はすぐ横にとらきち家ができたのが敗因でしょう。
13: チャイ子 [よん*] 2023/04/23(日)04:23 ID:Uym55lOw(2/4) HOST:98F5-CA09-2005 AAS
526岸谷店は食べログに無いので潰れた模様ですが、大黒家の方は生き残っているみたいです😱
店長変わったのかな?
18: チャイ子 [*] 2023/04/23(日)08:49 ID:Uym55lOw(3/4) HOST:98F5-CA09-2005 AAS
昔、2国の大口あたりに宇宙ラーメンという超怪しい店が有ったの覚えてます?w
19: チャイ子 [*] 2023/04/23(日)08:58 ID:Uym55lOw(4/4) HOST:98F5-CA09-2005 AAS
生麦事件は小学生の時、なんか通った微かな記憶が。
宇宙ラーメンは一国で新子安らしいです。
テレビでも見た事があります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*