★★★<<南会津郡下郷町はど〜よ???Part2>>★★★ (165レス)
1-

106: ゆきんこ 2008/11/25(火)21:01 ID:Gp3RCt9.(1) HOST:FFEA-DA39-08F7 AAS
質問です。大内宿に初雪が降ったらしいのですが、スタッドレスタイヤの他にチェーンも必要でしょうか?
ライブカメラでは、雪を確認できました。

白河から甲子道路で行こうと思っています。
107
(1): ゆきんこ 2008/11/26(水)19:56 ID:mmuBeH8Y(1) HOST:4B83-DA39-84F1 AAS
チェーンはあるならば持って行った方が良いよ

俺は埼玉から良く行くのだけど
とりあえず持っていく
スタッドレスは急な登りで滑るともう駄目だし

まだ日常的に積るほどでは無いみたいだけど
108
(1): ゆきんこ 2008/11/27(木)23:38 ID:wFSe55Yg(1) HOST:FFEA-DA39-08F7 AAS
>>107
ありがとうございます。

ところで、よく行かれるとのことですが、オススメポイントがあったら教えてください。
109
(1): ゆきんこ 2008/11/28(金)23:08 ID:Cfn005uI(1) HOST:4B83-DA39-84F1 AAS
>>108
お勧めですか
特に何も無いけど『観音沼』かな?

皆が良く行く地元の人があまり行かない
大内宿
塔のへつりとか

考えてみたら
あまり下郷にこれと言ったものないな

車を駅に止めて会津鉄道に乗るのも
中々面白いです
110
(1): ゆきんこ 2008/11/30(日)00:04 ID:ZNp8w26k(1/2) HOST:FFEA-DA39-08F7 AAS
>>109
大内宿と「へつり」に行ってきました。
高遠ソバをネギ一本ごと食べ、藁にぶら下がった干し柿を買ってきました。

「へつり」の川は凄いですね。

観音沼と会津鉄道は、次回検討してみます。
このたびは、ありがとうございました。
111: ゆきんこ 2008/11/30(日)23:38 ID:qdf3J4dI(1) HOST:4B83-DA39-84F1 AAS
>>110
あ〜あのそばですか
高遠そばって言うけど
何かのサイトで見たけど
『あれは高遠そばじゃない』とか書かれていますね
間違えないで欲しいのですが
あんな食べ方会津の人しませんから
『大内のあの店オリジナルそば』ですので
112
(1): ゆきんこ 2008/11/30(日)23:48 ID:ZNp8w26k(2/2) HOST:FFEA-DA39-08F7 AAS
あ、そうなんですか。皆さんネギを残してましたからね・・・
自分は右手で箸を、ネギを左手に持ちながら食べちゃいましたけど。

ただのおろしソバとして考えても、おいしい部類でした。
113: ゆきんこ 2008/12/01(月)21:30 ID:Mj134AzI(1) HOST:4B83-DA39-84F1 AAS
>>112
三澤屋のそば自体は美味いみたいですね
私親の実家は同じ町内なのですが
そばは普通に醤油味のたれで食べます

会津は高遠そばがあるとネットに書いてありますが
私はあまりその手の見た事ないです

高遠そばは会津の名物ですが
三澤屋ねぎそばはあくまでも
三澤屋オリジナルですので

次回は大内宿雪祭りでも行ってみては?
114: あかべこ 2009/01/20(火)09:04 ID:Cz6zs2gg(1) HOST:1E0A-DA39-77A7 AAS
湯の上セブンの横にある十年村もいいよ
115: ゆきんこ 2009/01/28(水)22:24 ID:L1Snj28A(1) HOST:FFEA-DA39-08F7 AAS
先日、大内宿の雪下ろしの模様をニュースで見ました。

一面真っ白で綺麗でしたが、住んでる人のことを考えると、どれだけ寒いのか興味が湧きました。

が、ちょっと行けそうもありません・・・
116: ゆきんこ 2009/01/29(木)09:37 ID:ej3J3vec(1) HOST:4B83-DA39-152D AAS
関東地方ですが
来週テレビ東京・いい旅夢気分『裏磐梯〜若松〜大内』やるみたいです
117: ゆきんこ 2009/02/02(月)17:28 ID:NUuAzXw2(1) HOST:FFEA-DA39-08F7 AAS
温水!

外部リンク[html]:www.tv-tokyo.co.jp
118: ゆきんこ 2009/02/05(木)18:18 ID:22lPysUg(1) HOST:FFEA-DA39-08F7 AAS
雪の大内宿が見られただけでしたね・・・
119: ゆきんこ 2009/02/05(木)22:02 ID:zuMOlnP6(1) HOST:78F1-DA39-F627 AAS
本当!ちょ〜〜短っ!!
でも程々くらいが良いか!
あまり一杯紹介すると、よりいっそう渋滞するもんね!
120: ゆきんこ 2009/04/01(水)21:55 ID:dPMgZExk(1) HOST:C979-DA39-1E83 AAS
桜便りが西から届いているのに、下郷の今日の雪はすっごいね〜!
今日は4月1日エイプリルフールってこと??
でも会津は、入学式まではこん位の雪が降っても驚くことはないか、
だから台鞍も3月一杯じゃなくて四月の一週目までは、
クローズしないのですね。
121: ゆきんこ 2009/09/13(日)23:31 ID:UXKxNb7.(1) HOST:ACFC-DA39-EB50 AAS
町長選、現職でしたね
122: 滝おやじ 2009/12/20(日)12:45 ID:jDhmPQg.(1) HOST:FFEA-DA39-CDBC AAS
 先日、地学の観察会で、「塔のへつり」を訪れました。
 天然記念物で、こんなに流行っている観光地になっているところは珍しいと思いました。
その点は結構なことですが、観光地の説明のあり方や、地形の不思議な解釈など、心の琴線に触れるものがありましたので、その備忘録代わりに、記録を作っております。
 作っているうちに長くなり、なかなか終わらないのですが、御笑覧くだされば幸いです。
外部リンク[cgi]:gooweblo2.dip.jp
お役に立つことがあれば幸いです。
123: ゆきんこ 2010/08/07(土)20:58 ID:fFKulFhQ(1) HOST:FFEA-DA39-F051 AAS
過疎化が・・・
124: ゆきんこ 2011/10/24(月)17:37 ID:gp5wCi0A(1) HOST:577D-DA39-F01F AAS
こんなスレがあったのか。
最近縁あって年二回は行きます。
イーモバのエリアになると嬉しいのだが。
125
(1): ゆきんこ 2011/10/26(水)00:58 ID:uE2ab4dw(1) HOST:7CDA-DA39-95E7 AAS
今週末、大内宿を訪れる予定です。
混雑具合はどんなものでしょうか?お昼時に到着予定です。
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s