[過去ログ] 山形県村山市を語るスレ[PART-5] (301レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: ゆきんこ 2005/01/16(日)22:52 ID:EynomU32(1) HOST:pl200.nas551.chiba.nttpc.ne.jp AAS
プリンがんがれ。
22: ゆきんこ 2005/01/17(月)21:29 ID:aKlsc75s(1) HOST:p8220-ipad03imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
おいしい食事屋さん知りませんか?
お客さんを昼食に連れて行くのにいいところ。
味の実家や辰喜さんなんか喜ばれるんですけど、
他にもあればなーと思って。
一人なら澤食堂でガッついてますが(^^)
教えてください。
23
(1): ゆきんこ 2005/01/17(月)21:30 ID:m/DFjuf.(1) HOST:p6036-ipad04imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
>17>18
なんか自殺ではないみたい。
朝起きてこないから、見に行ったら冷たくなっていたのこと。
突然死とゆうやつです。

一応、本人の名誉のために書き込んで見ました。
ご冥福をお祈りします。
24: まいね [まいね] まいね HOST:まいね AAS
まいね
25
(1): ゆきんこ 2005/01/18(火)21:09 ID:sMK/JtW2(1) HOST:p4253-ipad04imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
日曜はヤ○ザワもお○ばんも混み過ぎ
村山ってこんなに人がいたのかってくらい混むね
駐車場だけなんとかしてくれ
26
(1): ゆきんこ 2005/01/18(火)23:18 ID:GXKiHmvM(1) HOST:FLA1Aae171.ygt.mesh.ad.jp AAS
経済効果を狙って冬にしたらしい。
冬だとみんな着物着るからということでしょうね。
27: ゆきんこ 2005/01/19(水)02:13 ID:SKGP3RIM(1) HOST:YahooBB221026090006.bbtec.net AAS
>>26
成人式の件ですか。どの程度かは知らないけど、
確かに冬の方が経済効果大きいだろうね。

お金がかかりすぎるから、夏にするという考えもあるくらいだし。
28: ゆきんこ 2005/01/19(水)21:45 ID:SdpyaU1s(1) HOST:p7091-ipad03imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
TプラG研最高!!
29: ゆきんこ 2005/01/19(水)22:02 ID:AAXbrN12(1) HOST:p3149-ipad04imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
今日はいい天気だった
30: ゆきんこ 2005/01/20(木)22:00 ID:L/MvTTCg(1) HOST:p5187-ipad01imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
カミナリすごかったー
31
(1): ハゲテック 2005/01/20(木)23:17 ID:ZzQVzNr2(1) HOST:P061198142024.ppp.prin.ne.jp AAS
やっぱりホーライはうまいや。連チャンで行ったんだけどコストパフォーマンス抜群だね。
ヤマミチのとんかつもうまいけど。
32
(1): 名無す 2005/01/21(金)04:16 ID:I7LkGODw(1) HOST:pl150.nas921.yamagata.nttpc.ne.jp AAS
らいさま近所に落ちたっぽい。ユア○ックの人電柱でがんがってたよ。
>>23
誤認でしたか。失礼しました。黙
>>25
今度13号沿いに某大型複合店が来るそうですが…どうなるやら
>>31
今度一緒にCランチ食べない?w
33
(1): ゆきんこ 2005/01/21(金)19:14 ID:dL85odas(1) HOST:YahooBB218130090113.bbtec.net AAS
>>32
どういう分野の店なの?業種だけでもいいから教えて。
複合って事は、いろんな店がいくつも一ヶ所にできるのかな。
34
(2): ゆきんこ 2005/01/21(金)23:15 ID:74D3gB36(1) HOST:p5127-ipad06imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
>33
長瀞あたり。
35
(1): ゆきんこ 2005/01/22(土)16:34 ID:/0GDPUf6(1) HOST:p8235-ipad03imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
>>34
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
こいつか?
デカイねー。うまくいくのかな?
36: 名無す 2005/01/22(土)17:51 ID:rhffN5cY(1) HOST:pl490.nas921.yamagata.nttpc.ne.jp AAS
ウホ!イイソース!ってかデカイ。
37
(1): ゆきんこ 2005/01/22(土)18:02 ID:iuQb7Cws(1) HOST:p6003-ipad04imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
山形市北部から尾花沢くらいまでを商圏とするのかな?
っていうか、スーパーセンターっていう形態がこの地域にフィットするの
かなと思うが。
年寄りはあまり大きな店だと行きたがらないからね。
家の爺婆はジャ○コでも嫌がるw
38
(2): 2005/01/22(土)20:11 ID:3286iZgM(1) HOST:YahooBB219030048169.bbtec.net AAS
>>34さん >>35さん
情報ありがとうございます。

>スーパーセンターはワンフロアで食料品や衣料品、住関連など日常生活に必要なすべての商品を網羅した安売り業態。
って書いてありますね。

店舗面積2万6000平方メートルってどのくらいなんだろう。
例えば、東根のジャスコは、どのくらいなの?

>>37さん
私の親は、ヤマザワやおーばんでも
広すぎて疲れるなんて言ってるよ。
そういう関連もあって、
省2
39
(1): ゆきんこ 2005/01/22(土)21:01 ID:MqrD7Djc(1) HOST:p3206-ipad06imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
>>38
外部リンク[html]:www.mainichi.co.jp
PLANTは東根ジャスコより約8000平方メートル大きいってこと?
これでワンフロアということは、単純にジャスコの2階を1階に平面で
連結したものの1.5倍くらいってことかな。
そんなに歩けねーよ。
40: 2005/01/22(土)22:06 ID:xd4Ml8VM(1) HOST:YahooBB219037056095.bbtec.net AAS
>>39
東根ジャスコの広さ教えてくださってありがとうございます。
東根ジャスコとの比較で、店舗の広さは約1.5倍、敷地は約2.2倍もあるみたいですね。

私はひろーい店大好き人間だから、とっても楽しみだけど、
日常的にちょくちょく行って、ちょっとした買い物をするには広すぎるかもね
あと、私みたいな人はうれしいだけだけど、こんなに広いと、
この店に就職する正社員やパートさんも、村山市にも大勢いそうだし、
仕事に強烈に影響が出る人も、大勢いそうですねぇ。
去年8月の記事で、3年後のオープンを目指すって書いてありますね。

PLANTって言う会社、私は全然知らなかったんだけど、
省3
1-
あと 261 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s