△▼西葛西はどうよ? Part189▲▽ (553レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

109
(1): 東京都名無区民 03/30(土)10:15 ID:0yS2ANqQ(1/2) HOST:KD124211144241.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>107
OKのはもともとの肉質良くないからおすすめしない

>>108
その総合的だめなのがOK何だけど
ステマでやらないと儲からない定型的な店

特に肉は国産、外国産共に最悪で有名

東武は割とまとも

OKは質を見ずに値段しか見ない人にとっては良いのかもしれないけど
116
(1): 東京都名無区民 03/30(土)12:36 ID:0yS2ANqQ(2/2) HOST:KD124211144241.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>115
前にも散々答えてるわけだが?
100ローやまいばすも質が悪いから君と違って利用してないよ

多くの人は値段と質もみてるけど
君はいつも値段しか見ずに安かろう悪かろうの店しか書き込んでないじゃん

OK信者は自分の都合の良いとこしか見ないのかしらんけど都合の悪い事は答えないから嫌い
152: 東京都名無区民 04/03(水)08:06 ID:PslxugQg(1) HOST:KD124211144241.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>146
下町の認知とかメディアの影響も大きいからな

もともと下町は神田のごく一部を指してたけど江戸後期に都心3区(一部除く)の低地まで広がり、明治の頃には浅草も下町になった

高度成長期の頃には東京15区エリアの低地が下町と呼ばれるようになり
バブル崩壊以降にこの辺も含め城東地区(一部除く)が下町に含まれた気がする
186
(1): 東京都名無区民 04/09(火)10:15 ID:ZwMw66zg(1) HOST:KD124211144241.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
そもそも当時の多くの区民は新大橋通り辺を基準にそれより奥にはあまり行かないようにと言われ新川を絶対越してはいけないとか教えられてたな

当時西葛西まで買い物行くなんて想像できなかった  
営団の力はすごいなと思ったな当時
215: 東京都名無区民 04/15(月)08:59 ID:dg2Of/Zw(1/2) HOST:KD124211144241.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
まぁ東西線開通前からの区民なら知ってると思うが葛西自体滅多に行くような場所ではなかったけど葛西橋自体は都電の停留所あった時メガバンクはあったからな

付替後の新葛西橋から新葛西と付けようとした可能性もあると思う
223: 東京都名無区民 04/15(月)22:13 ID:dg2Of/Zw(2/2) HOST:KD124211144241.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>218
昔新小岩と小岩の間に新駅を作る計画がでて西小岩か中小岩が候補だったらしいな

今ではその計画自体なくなってるけど
315: 東京都名無区民 04/26(金)13:41 ID:rn55LnaA(1/3) HOST:KD124211144241.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
金持ちは安さは好きだけど
安物買いの銭失いを嫌うし時間の無駄も嫌うよな
317: 東京都名無区民 04/26(金)15:58 ID:rn55LnaA(2/3) HOST:KD124211144241.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
金持ちしか行けない店
鮨光田 鮨ままかり

金持ちではありませんが行ってます 

金持ちが行かない店
業務用スーパー 100円ローソン

こちらは滅多に行かないです
行ったことないかも?

金持ちが絶対食べないもの
コンビニ弁当 コンビニパン
省2
319: 東京都名無区民 04/26(金)16:11 ID:rn55LnaA(3/3) HOST:KD124211144241.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
100ローソンは小分けにして値段を安く見せかけてるだけのイメージだな

100ローソンとか使える人は金持ちのイメージだわ
328: 東京都名無区民 04/28(日)12:31 ID:EKOxWghw(1) HOST:KD124211144241.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
チェーン店だから高いわけないじゃんと思ってみたら案の定普通の値段やんけ
これで高いとか言ってたら何も食えんよ
335: 東京都名無区民 04/30(火)14:45 ID:4t7/AlIw(1) HOST:KD124211144241.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>334
5000円だと特別美味い訳ではないだろ
うーんそこまでじゃないなと思うことが多い価格帯
外れがなく美味しいのは10000円台から
348: 東京都名無区民 05/03(金)08:55 ID:teJcDjnA(1/2) HOST:KD124211144241.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
元から清新一中は上級公務員、官僚関係の子供が多いから偏差値高いよ
356: 東京都名無区民 05/03(金)11:01 ID:teJcDjnA(2/2) HOST:KD124211144241.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>353
それ通学中の子供がなくなって廃止になったはず
まぁ今でもこっそりとはやってる噂は聞いたことあるけどいま人口増えてるからどうなんだろう
496: 東京都名無区民 05/31(金)12:03 ID:Y+i2jAGQ(1) HOST:KD124211144241.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
スタバあってもいいと思うけどね
スタバはブラックコーヒーのml単価はチェーン店の中でも安いからがぶ飲みしたい時には重宝する
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*