●●高円寺ってどうよpart135●● (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
858: 東京都名無区民 05/09(木)01:28 ID:HA+8y/og(1) HOST:KD027094176192.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>857
想像力たくましいこと
妄想か
859: 東京都名無区民 05/09(木)01:35 ID:SqKxLrRg(1/2) HOST:KD106178129221.ppp.dion.ne.jp AAS
うーん、知ったかぶりの馬鹿が「単独年収」とか言ってるけど、なにそれ?
そんなワードは初めて聞いたけど、 赤ちゃんから認知症までひっくるめた年収の平均かい?
まさか「一人当たり所得」じゃないとは思うけど、とりま定義を書いてみなよ。
話はそれからでしょ。
高い知能でよろすこ。
860: 東京都名無区民 05/09(木)01:43 ID:SqKxLrRg(2/2) HOST:KD106178129221.ppp.dion.ne.jp AAS
まあ馬鹿の口喧嘩はどうでもいいとして、
ワッツは阿佐ヶ谷のデカcandoみたいなのが高円寺にできるとしたら嬉しい。
861: 東京都名無区民 05/09(木)02:08 ID:SUYlm+9A(1) HOST:sp1-72-6-247.msc.spmode.ne.jp AAS
>>847はアホの子?
年収と納税額の違いを知らないらしい
862: 長元坊 05/09(木)06:42 ID:gOlcC1ug(1) HOST:MODERATOR AAS
847 p8812233-ipbf3723marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
848 aq204058.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
850 p668005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
851 KD027094176192.ppp-bb.dion.ne.jp
857 p8812233-ipbf3723marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
858 KD027094176192.ppp-bb.dion.ne.jp
859 KD106178129221.ppp.dion.ne.jp
860 KD106178129221.ppp.dion.ne.jp
861 sp1-72-6-247.msc.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
863: 東京都名無区民 05/09(木)10:11 ID:BdKjWeCg(1) HOST:133.106.46.43 AAS
JR東日本が減らしたみどりの窓口をインバウンド需要でまた増やすんだって
まあ、高円寺は復活しないだろう
864: 東京都名無区民 05/09(木)14:30 ID:sjsJt+lA(1/2) HOST:219.133.178.217.shared.user.transix.jp AAS
増やすのは臨時での対応だし高円寺程度の混み具合では要らないだろ
865: 東京都名無区民 05/09(木)15:17 ID:3GrjmgNQ(1/2) HOST:202x226x169x69.ap202.ftth.ucom.ne.jp AAS
ドラマの跡地は100均かぁ…
高円寺で開業するのは低所得者、貧困層相手の商売ばかり。
成城石井とか紀ノ国屋に来て欲しい
866: 東京都名無区民 05/09(木)15:57 ID:bIRIENVw(1) HOST:sp49-98-167-165.msd.spmode.ne.jp AAS
新高円寺にQueen's伊勢丹があるじゃないですか
867: 東京都名無区民 05/09(木)17:03 ID:3GrjmgNQ(2/2) HOST:202x226x169x69.ap202.ftth.ucom.ne.jp AAS
新高円寺のクイーンズは20年前の開店当時は輸入食品など高価な食材を
たくさん取り扱っていて紀ノ国屋路線だったのなにすぐにただのスーパーになった
868
(1): 東京都名無区民 05/09(木)18:22 ID:sjsJt+lA(2/2) HOST:219.133.178.217.shared.user.transix.jp AAS
昔ドラマの2Fって深夜までやってる喫茶店だったよな
869: 東京都名無区民 05/09(木)18:27 ID:8aPjJH7A(1) HOST:133.106.54.190 AAS
やった!100円ショップで断トツ好きなのがワッツなんだよ。昔は三平の2階にあって当時高円寺1番の品ぞろえだったんだよ。
870: 東京都名無区民 05/09(木)18:50 ID:ehPpE/Qg(1) HOST:sp49-98-149-71.msd.spmode.ne.jp AAS
三平懐かしいな
今何になってるんだっけ
871: 東京都名無区民 05/09(木)18:54 ID:lh3+fvXg(1) HOST:p2995056-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
わざわざ高い値段で同じものを買う人の気持がわからない
高級スーパーでしか買えないものってあるの?
872
(1): 東京都名無区民 05/09(木)18:56 ID:XyCTnDUQ(1) HOST:sp49-105-70-107.tck01.spmode.ne.jp AAS
俺はあづまの餅ラーメンで良いや
873: 東京都名無区民 05/09(木)19:00 ID:D71d/umQ(1) HOST:116-64-230-150.rev.home.ne.jp AAS
>>868
ダイニングバーのレインボーじゃなくて?
874
(1): 東京都名無区民 05/09(木)19:11 ID:rpgytWYA(1) HOST:aq061013.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>872
あづま、なくなっちゃったね。あの食品サンプルの行方が気になって仕方ない。
あとレインボーあんなとこにあったって、本当ですか
875: 東京都名無区民 05/09(木)20:33 ID:te1xV15A(1) HOST:133.106.46.109 AAS
桃井のクイーンズ伊勢丹は6月閉店する
新高円寺より輸入ワインやチーズの売場が広くて高額商品も多かったのに
紀ノ国屋はJR東日本傘下だから新規出店はもう駅ナカにしかしないよ
876: 東京都名無区民 05/09(木)21:18 ID:hVUGESzQ(1/2) HOST:om126236186203.32.openmobile.ne.jp AAS
高級スーパーでしか買えないものはあるよ。
中野マルイの地下にクイーンズ伊勢丹が入ったから見てみたら?
まだ出店したばかりだから高級食材もあると思うよ。

紀ノ国屋は、小規模な店舗なら、JRの駅すらない練馬区の光が丘に最近出店しているよ。
新宿高島屋の地下に出店したのもJR東日本の子会社になってからじゃなかったっけ。
高円寺もJRの駅だけど、中野駅にベーカリーがあるから来ないかな。
877: 東京都名無区民 05/09(木)21:21 ID:IDQlB3sw(1) HOST:p96f63939.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
阿佐ヶ谷にあるだろ?
1-
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s*