上野・東上野・御徒町の周辺情報求む part34 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
931: 東京都名無区民 05/25(土)22:11 ID:W5l7P/lQ(1) HOST:125-13-91-224.rev.home.ne.jp AAS
>>927
まず、スプーンをコップの水に浸します
932: 東京都名無区民 05/26(日)19:05 ID:+6EohTcQ(1) HOST:133.106.45.74 AAS
土曜日人出多かったな
浅草は先週とうってかわって落ち着いてたけど
933
(1): 東京都名無区民 05/27(月)11:58 ID:DJxX7/JQ(1) HOST:p815129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
吉池8階飲食店街の「エニシスタンド」が5月28日で閉店。ここには6店舗あるが、
長続きしてるのは、「ぼてじゅう」と「韓美膳」のみ。そういえば、約35年前、アメ横
センタービルが開業したときには、4階に飲食店街があったが、跡形もなく消滅した。
934: 東京都名無区民 05/27(月)15:16 ID:8u7WQwAQ(1) HOST:pw126156027152.29.panda-world.ne.jp AAS
最近サミットは支那人少なくていい感じ
935: 東京都名無区民 05/27(月)19:45 ID:bQxnPpSQ(1) HOST:125-14-176-166.rev.home.ne.jp AAS
>>933
9階がなければそれなりに入るんだろうけど
普通の客は吉池来たら9階に行くよね
テナントとしてはかなり独自性ないと厳しそうだね
936: 東京都名無区民 05/27(月)19:51 ID:CCL5AFIQ(1) HOST:p1797130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
お気に入りのメシ屋がことごとく
インバウンド行列だから
なんとなく 岡もと に行ってみたら美味かった〜
937: 東京都名無区民 05/28(火)05:01 ID:aSpKZ3yw(1) HOST:om126158208078.30.openmobile.ne.jp AAS
円安が終わったらインバウンドやらも
落ち着くだろうね。
しかしまあ何処へ行っても東アジア人
の観光客ばかりだよ。
吉池は行くがアメ横は正直近寄らんな。
938: 東京都名無区民 05/28(火)05:51 ID:B1UA3KWA(1) HOST:82.87.100.220.dy.bbexcite.jp AAS
エンヤっすくらいオリ ノ コみや
ストクやなくてフロウや。≡enya→動画リンク[YouTube]
939: 東京都名無区民 05/28(火)08:07 ID:njLoWrTg(1) HOST:fs76eed906.tkyc411.ap.nuro.jp AAS
二木の菓子屋前のお寺はほっとする
空間だな。
940: 東京都名無区民 05/28(火)09:49 ID:rVb04q9Q(1) HOST:sp49-109-99-248.smd02.spmode.ne.jp AAS
神社な
941: 東京都名無区民 05/28(火)10:37 ID:6o9vzWHQ(1) HOST:om126158210059.30.openmobile.ne.jp AAS
摩利支天徳大寺だろ日蓮宗の寺だろうよ
まあ神仏習合で神様も祀っているが。
942: 東京都名無区民 05/28(火)15:13 ID:t0NZZVNA(1) HOST:163-139-228-163.rv.vectant.ne.jp AAS
吉池って不思議な店だよね
松坂屋のようなデパートとは違うし、スーパーより高級感がある
御徒町に行くと、何故か必ず立ち寄ってしまう
943: 東京都名無区民 05/29(水)20:24 ID:iEGVPGLg(1) HOST:217.114.100.220.dy.bbexcite.jp AAS
吉池のビル、再建後十年経ったんだね。感慨深いものがある。
高級感というより、やっぱり老舗感というか足腰の強さを感じる。緩やかにあり続けて欲しい。
944: 東京都名無区民 05/30(木)00:35 ID:KpI3lYxA(1) HOST:125-13-91-224.rev.home.ne.jp AAS
吉池と言えば1本鮭のイメージ
なんかアメ横同様魚介類に強いイメージ
新しい吉池ビルのことは知らんけど
昔のイメージで
945: 東京都名無区民 05/30(木)01:38 ID:JaS+PJbQ(1) HOST:p815129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
昔の吉池のキャッチコピー「ファミリーデパート」だったね。
946: 東京都名無区民 05/30(木)07:06 ID:uTbDxwiA(1) HOST:softbank126000009078.bbtec.net AAS
中国人減ってきて良かったわ
インバウンド売国奴業者はざまあみさらせ
947: 東京都名無区民 05/30(木)10:15 ID:4rBEDoaQ(1) HOST:fs276ed4c6.tkyc407.ap.nuro.jp AAS
中国人は減ってるけどフィリピン、シンガポール、タイなど東南アジア系は相変わらず多い印象
948: 東京都名無区民 05/30(木)11:48 ID:/UVDZAWA(1) HOST:133.106.47.144 AAS
中国人は10月国慶節にまたやって来るんだろうな
949: 東京都名無区民 05/30(木)13:45 ID:JO2yu/Mg(1) HOST:162.32.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
中国人減ったかあ?
昨日多慶屋行ったら相変わらずあいつらだらけだったぞ
店内中国語ばかり飛び交ってた
950: 東京都名無区民 05/30(木)14:01 ID:ZAX2fjxw(1) HOST:p828011-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
もしかすると台湾の人かもしれませんぞ
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s