[過去ログ] 葛飾金町はどうだ?PART83 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 東京都名無区民 2023/03/17(金)08:01 ID:NQsjar4g(2/2) HOST:0000:6FC4:E599:895A AAS
ついでにいうと、イクラや筋子の国内産の漁のシーズンは秋鮭という言葉が示すように秋
つまり今流通しているのは冷凍
また、国内産が流通量に占める割合は10%前後らしく、スーパーで売ってるようなのはほぼ確実に外国産(の冷凍物)
外国産のうち、日本が輸入してるのはほとんどがアメリカかロシアからで、わずかに北欧からも来ている
今シーズンは例の戦争の為にロシア産は禁輸される可能性もあったが、幸いそれは回避された
ただ、今年は不漁だったらしく輸出量は例年より少ない
欧州では近年イクラの消費量が増えているが、こちらはロシア産を禁輸にした国が多い為、北欧産の需要が急増し、日本の業者は競り負けているとか
そうなると頼みはアメリカ産だが、こちらは昨今の円安でお高くなっているというのが、ここ最近のイクラや筋子の流通事情
実際、スーパーでのイクラの価格はここしばらくずっと上がり続けている

外部リンク:jpmarket-conditions.com
省3
416: 東京都名無区民 2023/03/17(金)09:10 ID:vko1R6kg(1) HOST:9BE7:781F:D750:144B AAS
三浦家は4月3日から
営業時間を11時〜15時(日曜定休)にするそうだ。
平日・土曜の昼間のみの営業になると。
417: 東京都名無区民 2023/03/17(金)13:45 ID:i1Wd3cqQ(1) HOST:93DC:AE68:1786:B93B AAS
亀有のののくらもそんな感じの営業形態だったな
418
(1): 東京都名無区民 2023/03/17(金)15:01 ID:n8rUJEwQ(1) HOST:77CB:3746:764C:1CDD AAS
>>403
どこそれw
419: 東京都名無区民 2023/03/17(金)17:55 ID:8xp7Q+Ow(1) HOST:F4C6:5239:CD4F:0776 AAS
三浦や人手不足なだろうな
家賃バカ高いからこの営業時間だと厳しいよ
420: 東京都名無区民 2023/03/17(金)18:24 ID:KAyfofaw(2/2) HOST:2C4A:FCFB:3E38:3CB7 AAS
飲食業界に限らないけど、企業努力で値上げしないとか言って、良い事してるような事言いながら
給料は上げずに長い事従業員大切にしてこなかったからなぁ
結局日本のほとんどの企業が、自分達の儲けの事しか考えなかったつけが来てるんだよ
コンビニなんかは普通に値上げしてても客はそれほど減ってないんだから、普通に値上げするのが正解だったんじゃないかな
421: 東京都名無区民 2023/03/17(金)18:57 ID:VaNhuDZA(1) HOST:93DC:BAC9:35BA:5EF9 AAS
日本は従業員の待遇が悪いと国連から
勧告が随分前に出たけどな。
422: 東京都名無区民 2023/03/18(土)02:00 ID:wdGPpI8Q(1) HOST:93DC:158E:C935:7D88 AAS
しかし、給料値上がりは大企業だけ。零細企業は横一線。
物価は軒並み値上がり。やってらんない。
423: 東京都名無区民 2023/03/18(土)10:06 ID:FGEH5Ykg(1) HOST:0A3C:7EF3:EAFE:DD5D AAS
三浦家さん、オープン初日に行ったっきりだけど、
いつもあれだけ並んでたら、値上げしてもバチが当たらないのではと思う・・。
まぁ、ラーメンヲタではない意見だけどさ。

初日にゲットしたトッピング無料券、まだ一度も使ってないよ。
424: 東京都名無区民 2023/03/18(土)10:25 ID:DGQ/PdbA(1) HOST:0000:6FC4:605A:44D5 AAS
あっさり系で美味いラーメンないかな
こってりギトギトは食べ飽きた
425: 東京都名無区民 2023/03/18(土)10:30 ID:su8ESPqw(1) HOST:F18E:189B:595B:DD5D AAS
金町に遊びに来た人を金町製麺に連れて行くと、皆んな大絶賛する。
426
(1): 東京都名無区民 2023/03/18(土)16:09 ID:XJPjUnww(1/2) HOST:0000:6FC4:081C:895A AAS
>>410は逃げたのか?
次は質を問われると知って怖気づいた?
品質の違いで半額になるって、どんだけ優劣の差あるんだよw
427: 東京都名無区民 2023/03/18(土)16:12 ID:PvkITHLw(1) HOST:0000:6FC4:417E:44D5 AAS
どうでもいいわ
黙ってろ
428: 東京都名無区民 2023/03/18(土)16:16 ID:XJPjUnww(2/2) HOST:0000:6FC4:081C:895A AAS
大事な話やで
企業努力で低価格を実現したのを、質が悪いから安いと決めつける頭の悪さ
429: 東京都名無区民 2023/03/18(土)17:25 ID:U2VKx6ng(1) HOST:7742:5EB7:F6 BE AAS
すじこの品質は大事よ
れいとう品とか旨いわけないし
ちゃんとしたの買いたい
ださい
ぞうりむし
430: 東京都名無区民 2023/03/18(土)19:05 ID:TwTIQGsA(1/2) HOST:F4C6:5239:CD4F:0776 AAS
>>426
別に逃げたわけじゃなく
この話題はもう終わりかと思っただけだよw
まぁ古いんだろうねw
アメ横で売ってる安い魚介類はかなり古く
廃棄処分されるようなものまで売ってるって魚屋が言ってたよw
安売り弁当は食材仕入れるとき業者にどんな食材か聞いてはいけない暗黙の了解があるw
仕入れてるスーパーもどんな商品かは聞いてないと思うよw
そんなものを安いからといってありがたく買うバカな消費者にはなりたくないですねw

老害さんこれでいいですか?
431
(1): 東京都名無区民 2023/03/18(土)19:14 ID:9rSqI6JQ(1) HOST:0000:6FC4:902D:895A AAS
つまりグルメシティの商品は質が悪いと言い張る訳だ
お前が言う教育を受けた結果がこれなら、そんなのは受けたくないなw
432: 東京都名無区民 2023/03/18(土)20:08 ID:+rToN7fg(1) HOST:93DC:2BF8:D409:7D88 AAS
随分前だけど、青砥陸橋交差点のとこにあった
環七ラーメンだったか。あそこはボリュームあって美味かったな。
亀有の環七沿いにあった東京ラーメン、あそこも美味かった。
433
(1): 東京都名無区民 2023/03/18(土)20:12 ID:TwTIQGsA(2/2) HOST:F4C6:5239:CD4F:0776 AAS
>>431
どうせお前はなにいっても納得しないだろうから
これで終わっていいか?
別に逃げるわけじゃないからなw
残り少ない人生なんだから時間を有意義に使おうぜw
434: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
1-
あと 567 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s