☆ 世田谷区上野毛・等々力・瀬田 =その32= (443レス)
1-

382
(1): 東京都名無区民 04/17(水)01:07 ID:CBBjKEtA(2/3) HOST:p384134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
今の成城石井のもうちょっと等々力不動寄り
383: 東京都名無区民 04/17(水)17:16 ID:CBBjKEtA(3/3) HOST:p384134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
さっき二郎の前にロケバスが停まってました〜
384
(1): 東京都名無区民 04/19(金)05:12 ID:9Sh71EYA(1) HOST:sp1-75-227-239.msc.spmode.ne.jp AAS
>>382
あそこはロピアの先のバスの駐車場あたりに移ってから
最終的に閉店したんじゃなかったっけ
385: 東京都名無区民 04/20(土)02:22 ID:SGEopSEw(1) HOST:p384134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>384
40年ぐらい前にゴルフ橋のそばにあった店と、そのあとだいぶたってから田北先生の隣にできたのが同じ経営かどうかは知らないっす
386: 東京都名無区民 04/23(火)09:16 ID:3FWUGA4A(1) HOST:aq048251.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
スロットルレーシング、あったね。等々力サーキットていう名前だった。
田北さん隣にあった頃は唐沢寿明がたまに来てた。
387
(1): 東京都名無区民 04/23(火)18:44 ID:E2ub56Xw(1) HOST:KD106146028085.au-net.ne.jp AAS
材木屋は鰻屋に
388
(2): 東京都名無区民 04/24(水)10:02 ID:4HjVyT0g(1) HOST:h175-177-045-142.catv02.itscom.jp AAS
環八の等々力〜上野毛間を、昨日初めて自転車で通ったんだけど、
第三京浜付近で歩道橋を渡るとき、
スロープはあったものの角度が急で正直怖かった。
今後も等々力〜上野毛を移動するとき、どの道を通るのが最適なんだろう。

>>387
先週くらいに通ったときは案内はなかったけど、
貼り出したのかな
389
(1): 東京都名無区民 04/24(水)10:39 ID:Au0vVM1A(1/4) HOST:sp110-163-216-182.msb.spmode.ne.jp AAS
>>388
何を以て正解とするか知らんけど
その駅間で距離と安全性考えたら
等々力通り1択では

環八沿いからって話なら野毛図書館とこからぶどう園の道まで下って上野毛方向とか
390: 東京都名無区民 04/24(水)10:43 ID:Au0vVM1A(2/4) HOST:sp110-163-216-182.msb.spmode.ne.jp AAS
他にも住宅街の小道抜けてくルートは幾つかあるけど、
そんなもん自分で散策してお気に入りを見つけろよって話しだな
391
(1): 東京都名無区民 04/24(水)11:13 ID:ZI8iqfsA(1/2) HOST:124.64.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
>>389
等々力からだとゴルフ橋を渡って道なりに行くコースが踏切も渡らないし、
車もほとんど通らないのでよく通ってます
途中で一本間違うと、短いけどちょっとした坂があるので注意です
392
(1): 東京都名無区民 04/24(水)11:25 ID:Au0vVM1A(3/4) HOST:sp110-163-216-182.msb.spmode.ne.jp AAS
>>391
ゴルフ橋の道は真っ直ぐだと上野毛まちづくりセンターの手前に踏切あるよ
橋渡ってすぐの交差点左折、またすぐ右折で踏切無いルート

ただあそこら辺は歩行者、自転車、車がノールックで交差点突っ込んでくるから安全性的には下の下で年に何度も事故起きてる地域
393: 東京都名無区民 04/24(水)11:41 ID:Au0vVM1A(4/4) HOST:sp110-163-216-182.msb.spmode.ne.jp AAS
すぐではなく各2個目だったな…
目視ですぐL字やT字が見えるところは曲がらなければ良いだけなんだけどw

何れにしても私は回避するルートだなゴルフ橋んとこは
394
(1): 東京都名無区民 04/24(水)13:08 ID:ZI8iqfsA(2/2) HOST:124.64.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
>>392
踏切に出る前に左折して次を右折です
画像リンク[png]:tadaup.jp
395: 東京都名無区民 04/25(木)05:50 ID:D7sr/PMA(1) HOST:ai083085.d.east.v6connect.net AAS
>>388
自分はあそこは車道で第三京浜出入り口を抜けるかな
等々力駅前からなら等々力通り一択だが
396: 東京都名無区民 04/25(木)08:59 ID:mTyABIrg(1/2) HOST:pw126182118190.27.panda-world.ne.jp AAS
環八レクサスの先、ホンダの裏を迂回すれば無問題
まあ、地図見て研究するんだね
397: 東京都名無区民 04/25(木)09:01 ID:mTyABIrg(2/2) HOST:pw126182118190.27.panda-world.ne.jp AAS
>>394
大回りしすぎw
398
(1): 東京都名無区民 04/25(木)09:41 ID:Pi487aZA(1) HOST:h175-177-045-142.catv02.itscom.jp AAS
>>389-397
皆様ありがとうございます。
今後は等々力通りか、場所によっては丸子川沿いが無難かなぁ…とは思うんだけど、
歩道橋を渡る人をあまりにも見かけなかったので、
なにか丁度いい裏道みたいなのがあるのかなぁ…と。
399: 東京都名無区民 04/26(金)00:33 ID:mmxQChDg(1) HOST:p384134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
まあ何にしろ安全運転で
400: 東京都名無区民 04/26(金)09:28 ID:NlXAJ01A(1) HOST:pw126253044103.6.panda-world.ne.jp AAS
>>398
だから、ホンダの裏を迂回しろと
401: 東京都名無区民 05/02(木)13:25 ID:Jx80HHcg(1) HOST:p10185160-ipngn19701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
上野毛のエル・アミーゴのあったところにできたnaghi、けっこう持ってるね
google mapの口コミではけっこう高評価みたいだけど、1Fのテーブルはちょっと落ち着けなさそうだな
1-
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s