[過去ログ] @@@西武新宿線の野方ってどうなってます?Part50@@@ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444: 東京都名無区民 2022/12/05(月)12:59 ID:IngkRHHw(1) HOST:ACE8:08C3:91F8:F845 AAS
上高田で強盗事件か。
やはり門前町はお金持ちが多いのかな。
454: 東京都名無区民 2022/12/08(木)14:08 ID:uVGVvOjw(1) HOST:ACE8:08C3:91F8:F845 AAS
>>452
ピクルスないのはピクルスだけで包むことになって
2%以上のコストがかかるからかな
袋代は転嫁できても包装紙は転嫁できんもんな
506: 東京都名無区民 2022/12/18(日)12:26 ID:aku1HoZA(1) HOST:ACE8:08C3:91F8:F845 AAS
賃金の上昇率と物価上昇率はまだバランスしてないからね
支出を抑える傾向なのは仕方ないね

決済手段を現金にすることで価格を抑えているという面もあるのでね
そういう意味では大手小売りは利便性を高めて価格もできるだけ抑えて頑張っていると思うよ
510: 東京都名無区民 2022/12/19(月)01:20 ID:5QABDsyw(1) HOST:ACE8:08C3:91F8:F845 AAS
声がうるさいと110番通報でもすればいいんじゃないかな
531: 東京都名無区民 2022/12/22(木)05:47 ID:6WeghaDw(1) HOST:ACE8:08C3:91F8:F845 AAS
あーそれでバス停に長蛇の列ができていたのか
みな中野駅行にいくのかな
それなら高円寺行に乗るという手もあるけどな
ま、高円寺なら徒歩でも遠くないけど
554: 東京都名無区民 2022/12/24(土)18:34 ID:HAGdHiQw(1) HOST:ACE8:08C3:91F8:F845 AAS
>>553
眼前の例は知らないが、殆ど離れてない場所に普通に店出すのがセブン
576: 東京都名無区民 2022/12/29(木)11:57 ID:RCNziugg(1) HOST:ACE8:08C3:91F8:F845 AAS
松屋と吉野家でとりあえず牛丼での比較なら吉野家かな。無論私の好みですけどね
584: 東京都名無区民 2022/12/30(金)16:50 ID:Del8hVRg(1) HOST:ACE8:08C3:91F8:F845 AAS
猫でも飼っていれば別だが食材扱う店にはどこにもおるじゃろう
たまたま目にはいった。それだけでは?
目に入ったら食欲なくなるのは十分理解できるけども
594: 東京都名無区民 2022/12/31(土)18:20 ID:UKqYkP7g(1) HOST:ACE8:08C3:91F8:F845 AAS
揚げるにも火が必要だからな
611: 東京都名無区民 2023/01/06(金)00:09 ID:XCZkDmHA(1/2) HOST:ACE8:08C3:91F8:F845 AAS
前のポストでホープ軒が爆上げするって書かれていたからどんなものかと思ったら
50円?
615
(2): 東京都名無区民 2023/01/06(金)14:49 ID:XCZkDmHA(2/2) HOST:ACE8:08C3:91F8:F845 AAS
例えば1年前800円だったのがあれよあれよと値上がり今では1250円になるというなら爆上げというのもわかるけど
800円っていつの時代の話なのかしら
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s