[過去ログ] 北区 王子 おうじ OJI Part71 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
400: 東京都名無区民 2023/06/04(日)19:12 ID:b9py3SsQ(1) HOST:133.106.162.112 AAS
>>397
売ったあとも婆さんだけちゃっかり住んでたらしいなw
401: 東京都名無区民 2023/06/04(日)21:27 ID:0OEfsrtg(1) HOST:p654141-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>392
飛鳥山から上は天端までが高いから、川から溢れたことは記憶に無いですね
飛鳥山から下は堤防の天端がグッと低くなるので、2010年の豪雨で氾濫しました
基本滝野川は1時間80ミリくらいの雨が3時間くらい続かなければ大丈夫ではないかと…ただ下水管が川と繋がってるので川に近い家庭は逆流するなんて事は起こり得るかもしれません
402: 東京都名無区民 2023/06/04(日)21:36 ID:9vHmVqIw(1) HOST:sp49-98-154-9.msd.spmode.ne.jp AAS
小渕家って世襲3世だっけ?
403
(1): 東京都名無区民 2023/06/04(日)21:36 ID:+K9tQr5Q(1) HOST:104.28.157.35 AAS
>>399 ようこそ王子へ 公共交通が便利なので
都営交通やJR23区内1日乗車券や東京メトロ1日乗車券で
あきるまで巡ってみてはどうでしょう きっとたのしいはず
暇と体力があれば上野池袋赤羽まで徒歩1時間くらいで行けます
きっと東京も好きになると思います
名古屋山口町に3年小幡に16年北区に38年住んでます
東京北部東部の人ビンボ臭く見えるのは同感です
404: 東京都名無区民 2023/06/04(日)22:49 ID:rg4IvWmA(1) HOST:133.106.160.123 AAS
>>399
いきなりディスるのかよw
大丈夫だよ、あんたも直ぐにススけてくるからw
405: 東京都名無区民 2023/06/05(月)02:05 ID:JTDdu2+A(1) HOST:123-48-81-221.area7b.commufa.jp AAS
>>403
有難う、バスで池袋と赤羽は行ってきた
今度メトロで回ってみるよ
交通便いいね
クラシック好きとしては上野も六本木も横浜にも利便がいい
名古屋の星が丘から来ました
406: 東京都名無区民 2023/06/05(月)02:10 ID:Uh0bnTIQ(1) HOST:133.106.162.112 AAS
新参の割にずいぶんと態度デカいな
だから嫌われんだわ名古屋人て
407: 東京都名無区民 2023/06/05(月)02:40 ID:JeFQpSHg(1) HOST:77.32.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
王子ディスられるにしても、返す相手の的がデカすぎるw
鬼まんじゅうは無い街ですが、久寿餅は美味いです。
ようこそ王子へ。
408: 東京都名無区民 2023/06/05(月)05:10 ID:qQiWrMow(1) HOST:om126194126058.10.openmobile.ne.jp AAS
尾張名古屋から越して来たのか…
さすが信長と藤吉郎生み出した土地だな
名古屋人には要注意だぎゃあ。
@太閤殿下
409
(1): 東京都名無区民 2023/06/05(月)08:47 ID:lZ3JWoSA(1) HOST:sp49-97-100-93.msc.spmode.ne.jp AAS
来週のずん喫茶は王子
410: 東京都名無区民 2023/06/05(月)09:21 ID:pyTKl3tg(1) HOST:p0462451-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
>>加賀湯
情報助かりますわ、朝湯からってのが良いね
411: 東京都名無区民 2023/06/05(月)09:38 ID:CKhm/qBA(1/2) HOST:KD106178155169.ppp.dion.ne.jp AAS
加賀湯がリニューアル(というか屋号を引き継いだ別物?)したのは何かで見て知ってたけど、朝6時からというのは知らなかったから情報助かるわー
銭湯って営業開始時間遅いのがスパ銭等の他入浴施設と比べてネックなんだよね
412
(1): 東京都名無区民 2023/06/05(月)10:07 ID:DTtLPRbQ(1) HOST:flh2-133-200-152-64.tky.mesh.ad.jp AAS
かが浴場、ホームページもできてた
外部リンク:cocofuro.com
ツイッターもやってる
413: 東京都名無区民 2023/06/05(月)10:18 ID:kL6V4XLQ(1) HOST:222-229-11-47.saitama.otk.vectant.ne.jp AAS
>>399
ようこそ王子へ
大都市名古屋と王子を比べないでおくれよw
414: 東京都名無区民 2023/06/05(月)10:39 ID:V6MgPHIg(1/3) HOST:M106072147064.v4.enabler.ne.jp AAS
>>412
あれ?大人の入浴料五百円?久しく銭湯行ってないがこんな料金だったっけ?
もっと高かったような
415: 東京都名無区民 2023/06/05(月)11:15 ID:CKhm/qBA(2/2) HOST:KD106178155169.ppp.dion.ne.jp AAS
東京都の銭湯は均一料金(サウナは別)だから銭湯名乗ってる施設の入浴料はどこもこの値段、これより高かった時代は無いよ
多分スパ銭と混同してるんだと思う
これでも原油価格高騰や利用者の減少などで少しずつ高くなってきてるけどね
500円になったのは去年だな
416: 東京都名無区民 2023/06/05(月)11:22 ID:V6MgPHIg(2/3) HOST:M106072147064.v4.enabler.ne.jp AAS
なるほど教えてくれてありがとう
417: 東京都名無区民 2023/06/05(月)16:12 ID:6rwR89Tg(1) HOST:om126194125197.10.openmobile.ne.jp AAS
明日はノルマンディー上陸作戦結構日
418: 東京都名無区民 2023/06/05(月)18:26 ID:JJxViiWA(1) HOST:KD106155000251.au-net.ne.jp AAS
そりゃ結構な事でww
419: 東京都名無区民 2023/06/05(月)18:54 ID:K23ee6XA(1) HOST:KD106146001024.au-net.ne.jp AAS
先週の週末、かが浴場利用したよ。
サウナ広めだけど、満員状態。大人気。
水風呂は12度ぐらいで、マジ冷える。
風呂は漢方湯?もあって、とても満足した。
リフレッシュしたくなったら、また利用するつもり。
1-
あと 581 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s