[過去ログ] ★☆★江戸川区一之江について語ろう★☆★パート31 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101
(2): STAY HOME 東京都名無区民 2021/10/01(金)20:50 ID:BmvtU4xg(4/4) HOST:fp8572413b.tkyc417.ap.nuro.jp AAS
>>99
いやそこは、感染予防どうこうじゃなく駅前でたくさん人が使うであろうスーパーで二階構造なのに一基しか無いのが、そもそもおかしいよねって話
作りが変だってのはここだけじゃなくグーグルのクチコミとかにも書かれてんじゃん
このご時世での、しかも居抜きとかじゃなく新築なのになんでこんな変な作りにしたんだろって
わけわからん調理器具の紹介ブースとかクリーニング屋とか要らんからエレベーター小さくても2個にすればよかったのに
103: STAY HOME 東京都名無区民 2021/10/01(金)22:22 ID:gUZDBdqQ(1) HOST:unn-138-199-39-4.datapacket.com AAS
>>101
おかしくないよ

google の評価見たが書いてる人はエスカレーターでは追い抜くことができないとか書いてる馬鹿だからまともな人ではないから参考にはできないし
医療機関が開業しても面積的に見ればエレベータは2基もいらないだろ
 
新しくできる都内のスーパーでも一之江のマルエツみたいエレベーター一基とエスカレーターという構造は少なくない 
むしろ駅前立地の新築としては普通
104: STAY HOME 東京都名無区民 2021/10/02(土)09:14 ID:ssH+5BGQ(1/2) HOST:fp8572413b.tkyc417.ap.nuro.jp AAS
>>101
めんどいからもう返信いいよ
自分が健康なときにうつるような病気の病人とエレベーター同席したくないっていうのは私の個人的な意見だから、貴方のいうみんなお互いさま〜みたいな一般論は欲してないし、作りに関しては結構な人が面倒って実際に言ってるよって話
自分が使わん知らんとこの『普通』聞かされても、ふーん!そうなんだあ!じゃあしょうがないね!ってならんのよ
いつも使えるくらい近いとこに新しくできたスーパーが不便だったなぁっていう感想だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*