[過去ログ] ☆★青物横丁×品川シーサイドpart19★☆ (1000レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: STAY HOME 東京都名無区民 2021/09/26(日)22:39 ID:99lNXMtA(1/2) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
品川図書館の方が、みなと図書館や三田図書館よりも規模は大きいですよ。
この記事では品川図書館は東京都で18位の規模です。
外部リンク[htm]:tokyo-toshokan.net

自分は雑誌閲覧の目的で3つの図書館を使い分けています。
140
(1): STAY HOME 東京都名無区民 2021/09/26(日)22:43 ID:99lNXMtA(2/2) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
こっちの方が新しかったです。
こっちでは16位。
外部リンク[htm]:tokyo-toshokan.net
149
(3): STAY HOME 東京都名無区民 2021/10/21(木)23:42 ID:Z3lGOFDA(1) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
モツ焼き屋の跡地、何が入るんでしょう?
改装中だけど、正面に入り口がないんですが…

ゲオ跡地も早くなんとかならないかな
155: STAY HOME 東京都名無区民 2021/10/25(月)22:16 ID:dqy4W0sw(1) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
ファミマ跡地の向かい、ショーケースと店内の明るい雰囲気から、
テイクアウトのスイーツ系ですかねえ
166: STAY HOME 東京都名無区民 2021/11/01(月)00:14 ID:4XkaC21w(1) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
とりいちず、てけてけが潰れ、ラッキーの前の店も串焼き屋だったから、
チキン系の店の総数は変わってないような。
居酒屋からテイクアウト中心になっちゃいましたけど。
182: STAY HOME 東京都名無区民 2021/11/08(月)22:41 ID:YUlSacjg(1) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
ラッキーの弁当買ってみました。
唐揚げはさくら商店のに非常に似てて、焼き鳥は専門店というよりも惣菜屋っぽい感じ。
204: STAY HOME 東京都名無区民 2021/12/23(木)12:45 ID:1ux4aWoQ(1) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
そういや高級食パン屋できないね
207: STAY HOME 東京都名無区民 2021/12/26(日)00:15 ID:MT/JdibA(1) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
クリスマスにオリーブチキン食べてみました。
オリーブオイルで揚げてるからか、確かにくせがなくてあっさりサクサク。
あっさりしすぎてて、ケンタッキーみたいな濃い味に慣れてると少し物足りないかも。
バーガーも食べてみたい。
282: STAY HOME 東京都名無区民 2022/07/15(金)19:00 ID:e7p7vnGQ(1) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
昔、銀だこ酒場が亀谷万年堂だったころ、たこ焼きテイクアウトの窓口がたい焼き屋だったよね
286: STAY HOME 東京都名無区民 2022/07/16(土)13:55 ID:jojTdg/w(1) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
イトーヨーカドーのポッポ、ポッポ子ちゃんとかいう昭和タッチの萌えキャラが印象に残ってますw
437: STAY HOME 東京都名無区民 2022/09/16(金)12:54 ID:9L4gJBaQ(1) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
SE:システム開発者
SIer:システム開発業者(SEが勤めている会社)
484: 東京都名無区民 2022/10/04(火)23:19 ID:P8dZ2xJg(1) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
商店街が一歩通行なのって、わりと普通じゃないの?
505: 東京都名無区民 2022/10/16(日)22:32 ID:PtwwpLuA(1) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
ジュネーブ通りのカレー屋は耳鼻科、てけてけは歯医者、いきなりステーキはゴルフ練習所、パン屋はピラティス教室?
テレワークで通勤者が減ったとはいえ、マンション人口は相当増えたと思うんだけど、飯屋・飲み屋が減る一方なのがつらい…
534: 東京都名無区民 2022/11/08(火)12:35 ID:fVisRhzw(1) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
ドンブラザーズでは八潮のかもめ橋周辺が使用されてたね。
桃が流れ着く重要スポット。
694: 東京都名無区民 2023/03/19(日)00:24 ID:piLnaaqQ(1) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
すし松って、松屋の回転寿司なのか。
ジュネーブ通りに松屋チェーンばかり増えてくね。
723: 東京都名無区民 2023/04/13(木)23:41 ID:yWR3PG5Q(1) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
焼き鳥の大空、最近は不定期営業な感じだったけど、閉店しちゃったの?
783
(1): 東京都名無区民 2023/05/12(金)22:42 ID:Fx/0KUgQ(1) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
駅前の大空の跡地はラー蕎麦屋になる模様。
ラー蕎麦好きだからうれしいけど、大空はこの辺で一番通ってた飲み屋だったので複雑…
849: 東京都名無区民 2023/06/10(土)22:40 ID:mk54v9lQ(1) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
家系ラーメン、青横近くに既に3店舗あるし、鮫洲や大井町にも複数あるし、他の業態がよかったな…
866: 東京都名無区民 2023/06/23(金)17:07 ID:qToMzJ9A(1/2) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
餃子、肉そばはコスパ悪くて残念だったけど、すし松は久しぶりの当たりかも。ね
自分も今日食ってみたけど、この辺のお安い寿司では断トツで美味しい。
867: 東京都名無区民 2023/06/23(金)17:14 ID:qToMzJ9A(2/2) HOST:fp85720971.tkyc502.ap.nuro.jp AAS
1貫70円からですが、130円の価格帯が一番多い感じ(2貫ずつだと10円引き)。
ランチは上握りが8貫+ネギトロ細巻6個で980円(税別)でした。
有名チェーンより少し高めですが、見た目上品で美味しかったです。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*